白身魚の梅ソースかけ

 ごはん 白身魚の梅ソースかけ 水菜とだいこんサラダ

すいとん汁 牛乳

 すいとん汁は,たくさんの野菜ともっちりとしたすいとんが

美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 815㎉  塩分 1.7g
画像1画像2

朝の健康確認

 毎朝、担任の先生が健康調査票を受け取って一人一人の健康状態を確認しています。
 本日は午後から雪が降りました。寒い日が続くので、登下校時にはマフラーや手袋、防寒着を着て、体を冷やさないようにしましょう。
画像1画像2

ハンバーグデミグラスソース

 丸パン ハンバーグデミグラスソース マカロニサラダ 

オニオンスープ 牛乳

 オニオンスープは,たまねぎだけでなく野菜がたくさん

入っていて,とてもヘルシーでした。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 757㎉  塩分 4.4g
画像1画像2

職業適性

画像1画像2
1年1組と2組が総合的な学習の時間で、職業適性を調べました。

自分に向いた新たな発見をできた生徒が多かったです。

1年3〜5組は後日実施する予定です。

生揚げの中華煮

画像1画像2
 ごはん 生揚げの中華煮 もやしときくらげのサラダ プリン

牛乳

 生揚げの中華煮は,生揚げに味がしっかりしみていたり,

中華味に仕上がっていたりと最高に美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー873㎉  塩分 1.8g

一月の部活動

画像1画像2画像3
限られた時間の中で、生徒たちは一緒懸命に部活動をしています。

第3学年、教育相談!

 1月25日(月)〜29日(金)、3年生は午後から教育相談(三者面談)を行っています。進路選択の最終確認など、生徒、保護者に対して相談に応じています。
画像1

第3学年学年末テスト!

 1月25日(月)第3学年は、学年末テストが行われました。義務教育9年間最後のテスト、みんな集中して受験していました。
画像1

鶏のから揚げ

画像1画像2
 ごはん 鶏のから揚げ ブロッコリーのにんにく炒め

ごま汁 牛乳

 ブロッコリーのにんにく炒めは,新鮮なブロッコリーに

ガーリックの風味がより美味しくしていました。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 816㎉  塩分 2.1g

三密避けて

 コロナ対策のために委員会では三密を避ける呼びかけポスターを掲示しています。何気ない生活の中で注意しなくてはならないことが生徒達にはしっかり伝わってるようです。
画像1

豚肉とごぼうの味噌炒め

画像1画像2
 麦ごはん 豚肉とごぼうの味噌炒め 粉ふきいも にらたま汁

牛乳

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 834㎉  塩分 2.4g

肉団子のトマトスープ

 ミルクパン 野菜コロッケ ツナサラダ 肉団子のトマトスープ

牛乳

 野菜コロッケは,衣さくさく,中はふっくらジューシーで

美味しかったです、

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 904㎉  塩分 3.8g
画像1画像2

3年生 二者面談を実施しました!

画像1画像2
 3年生は,来週からの教育相談(三者面談)に備え,担任の先生と生徒による二者面談を行いました。生徒にとって,県立高校の出願先を決める大切な面談です。自分の将来を決める重大な決断となります。少々緊張しながらも,自分の考えを担任の先生にしっかりと伝えていました。また,休み時間は,友だちと一緒に参考書や問題集を開いて,学び合いをしています。受験に向けて,良い雰囲気で学校生活を送っています。

親子煮

 ごはん 親子煮 なめこ汁 牛乳

 親子煮のお麩には,とても美味しい味がしみ込んでいて

美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 775㎉  塩分 2.8g
画像1画像2

カレーうどん

画像1画像2
 カレーうどん 大学芋 糸かまぼこのおひたし 牛乳

 カレーうどんはもちろん辛くて美味しいかったです。

 サツマイモに砂糖・醤油・みりんが絡み、最高の味に

仕上がっていました。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 911㎉  塩分 3.2g

体育 空手道の発表

 本日、冬休み前から行ってきた空手道授業の発表を終えました。1年生は「基本形1」2年生は「平安初段」と「5本組手」をチームごとに練習し、皆の前で堂々と発表しました。空手道の授業を通し、礼儀の大切さ、自分を律する心などを身に付けることができたと思います。空手道で学んだことを今後の生活に生かしていきましょう。
画像1
画像2

マーボー大根

 麦ごはん マーボー大根 海藻サラダ 牛乳

 マーボー大根は,大根が柔らかくて美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 780㎉  塩分 2.0g
画像1画像2

情報モラル教育を行いました。

 一学年では,冬休みに各家庭で話し合ってきてもらったスマホ・タブレットのルールをもとに各学級でスマホ・タブレットの良い点と悪い点について話し合いました。
今後も,安心・安全な使い方を心がけてほしいと思います。
画像1

タッカルビ

画像1画像2
 ごはん タッカルビ ざくざくキャベツ チンゲンサイのスープ

牛乳

 タッカルビの鶏肉は柔らかくて美味しいかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 766㎉  塩分 2.3g

ハヤシシチュー

画像1画像2
 米パン ハヤシシチュー チキンサラダ 牛乳

 ハヤシシチューの中には,鶏肉,にんじん,じゃがいもなど

具がたくさん入っていて美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 898㎉  塩分 3.3g
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31