Bグループの様子

画像1
画像2
Bグループの様子です。ご覧ください。

最後の休憩 友部SAに到着しました

16:40、Aコースグループが先に友部SAに着きました。その10分後にBコースグループも到着しました。トイレと買い物を済ませて、学校に向かいます。
画像1

Bグループ アクアマリンふくしま4

画像1
画像2
画像3
Bグループのみなさんもアクアマリンふくしまを満喫しました。

Bグループ アクアマリンふくしま3

画像1
画像2
画像3
  

Bグループ アクアマリンふくしま2

画像1
画像2
画像3
 

Bグループ アクアマリンふくしま1

画像1
画像2
画像3
 

「最後なんだから…」

 いよいよ洞の出口に近付くと、「ねえ、もっとゆっくり見ようよ。これが最後の思い出なんだから。」という声も聞こえました。まだまだたくさん思い出は作れるよ、と思いつつ、3年生の本心に触れたような気がしました。
 出口すぐの売店で買い物をし、アイスクリームなどを頬張って、Aコースは14:45に帰路につきました。途中、友部SAでトイレ休憩&最後のお土産探しをして帰ります。
画像1
画像2
画像3

自然の造形に驚嘆

 細い順路を進みながら、「怖い!」「すごい!」と興奮気味。そのせいか、洞の中もそんなに寒さを感じませんでした。
画像1
画像2
画像3

Aコースグループもあぶくま洞へ!

 Aコースグループは校外学習の後半、あぶくま洞に到着し、記念写真を撮ったあと、さっそく洞の中に入りました。
画像1
画像2
画像3

バドミントン部 県南新人体育大会 女子の部

個人戦の結果をお伝えします!
ダブルス1ペア、シングルス1名がベスト16という結果を残し、見事県大会出場を決めました。
残念ながら負けてしまったメンバーもいましたが、精一杯戦い抜いてくれました!
画像1
画像2

Bグループも「まるかつ」でランチ

画像1
画像2
Bグループもまるかつでランチです。

「まるかつ」さんで買い物!

 少し時間に余裕があったので、「まるかつ」さんの1階の売店で買い物もできました。配られた「地域共通クーポン券」を握りしめ、キョロキョロしながら買い物。お土産に海産物が増えたかもしれません。
画像1
画像2
画像3

「まるかつ」ランチ!

 お昼ご飯はアクアマリンふくしまから車で10分程度の「まるかつ」さんでいただきます。
 学生メニューのミックスフライ定食に、お刺身がついたスペシャルメニューです! 美味しかったですよ。
画像1
画像2
画像3

お土産も買いました!

 見学のあとは楽しみにしていた買い物。かわいいぬいぐるみを買う人もいました。
画像1
画像2
画像3

目の前に!

 仲良くグループで回りました。意外にお客さんも少なく、ゆっくり見学することができました。
画像1
画像2

「行きた化石」シーラカンス(標本)

 アクアマリンふくしまでは、たくさんの魚に興奮!
 大きな水槽にびっくりしました。
画像1
画像2
画像3

アクアマリンふくしま 見学始まりました!

 アクアマリンふくしまを先に見学するグループも、ほぼ予定通りに到着し、クラス写真を撮ったあと、館内見学となりました。
画像1
画像2
画像3

第3学年 あぶくま洞外

画像1
画像2
探索が終わり、お土産とアイスを買っていました。

第3学年 あぶくま洞内

画像1
画像2
あぶくま洞を探索中です。

第3学年 Bグループあぶくま洞到着

画像1
画像2
Bグループあぶくま洞に到着しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 新任式・始業式

学校経営関係文書

PTA関係

配布文書