後期委員会がスタート

10月26日(月)6校時に後期の専門委員会がおこなわれました。
第1回目ということもあり、多くの委員会が委員長などの役割を決めて、今後の活動の確認をおこなっていました。
写真1枚目は生徒会本部、2枚目は美化委員会のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒のスマートフォン・携帯電話に関わる状況調査について

10月23日(金) 本日付けで太田市教育委員会より「生徒のスマートフォン・携帯電話に関わる状況調査について」の依頼がありました。つきましては、10月30日(金)までに回答いただき、学級担任へご提出ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみ祭(合唱コンクール)を行っています

画像1 画像1
画像2 画像2
雨の降る中、たくさんの保護者の皆さんにおいでいただき、
いずみ祭(合唱コンクール)を行っています。
午前の1・2年生の部が終了しました。
クラスで協力して創り上げた、素晴らしい合唱を聴かせてくれました。
午後は3年生の部です。

お待ちしています、合唱コンクール!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルスの影響のため、保護者の皆様においでいただく初めての行事となります。コロナ対策を講じての開催となります。マスクの着用、検温等保護者の皆様にもご協力いただきます。

会場入り口は体育館の東側です。そちらで職員がご案内いたします。下足置き場は設けませんので、履き物を入れる袋をご用意ください。また、スリッパ等のご用意もお願いいたします。

コロナ対策で様々な制約があり、十分な練習はできませんでしたが、生徒たちは本当によく頑張ってきました。その成果をご覧ください。よろしくお願いいたします。

明日はいずみ祭(合唱コンクール)です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いずみ祭(合唱コンクール)前日となりました。スポレク祭からの約20日間、各クラスともコロナ対策で難しい状況の中、練習方法を工夫して取り組んできました。いよいよ明日が本番です。今年は体育館で行います。

ご案内のとおり、保護者の皆様にはお子様の学年の合唱をご覧いただけます。ただし、コロナ対策として受付でで検温を行い、体温が37度以上の方や風邪の症状のある方、体調のすぐれない方には入場をご遠慮いただきます。申し訳ございませんが、生徒たちの健康と安全を守るために、ご理解とご協力をお願いいたします。

教室の環境を調べています

10月21日(水) 2年1組の教室を使って、学校薬剤師の先生が教室の環境調査をおこなってくださいました。室内の空気の状態や明るさについて調べていただきました。終了後にお聞きしたところ、室内はとてもよい空気環境にあるそうです。
画像1 画像1

合唱コンクール追い込み練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(金)は合唱コンクールです。
直前の練習はどのクラスも力が入っています。
しかし、新型コロナウイルス感染予防のため、
例年とは違う不自然な練習になっています。
いろいろ工夫しながら頑張っています。

太田市子ども会大会ボランティア

10月18日(日) 太田市運動公園でおこなわれた「太田市子ども会大会」へのボランティアとして、3年生3名が参加しました。クイズラリーのチェックポイントで参加者の確認などをおこなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒とふれあう教育実習生

教育実習が始まって約一週間が過ぎようとしています。
実習生の皆さんも少しずつ生徒とふれあいながら授業にかかわるようになってきました。
来週からは、少しずつ自分で授業などをおこなうようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 進路説明会

10月15日(木)午後 本校体育館にて、3年生の生徒と保護者を対象に進路説明会が開かれました。これからの進路選択や各種入試について、今後の取り組み方などの説明がありました。参加者の皆さんは、真剣な表情で話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザにおける療養報告書について

保護者の皆様へ

「インフルエンザにおける療養報告書(令和2年度版)」をダウンロード文書の中に掲載しました。今年度は、新型コロナウィルス感染予防対策の観点から、従来の形式とは異なり、この形式での対応となります。詳しくは、文書をご確認ください。

生徒会だより最終号を発行しました

令和元年度後期〜2年度前期を担当した生徒会本部役員のよる生徒会だより「宝中PARADISE」最終号を掲載しました。右下の「学校からのお知らせ等」欄からご覧ください。本日付で家庭にも配布いたします。

3年生合唱コンクールリハーサル

10月13日(火)6校時 3年生は合唱コンクールリハーサルをおこないました。会場の変更やマスク着用での発声など、例年と違う点はありますが、生徒の皆さんは今できる最大限の取組をしていました。今日のリハーサルをもとにこれからの練習に磨きをかけて23日(金)の本番に臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習がスタート

10月12日(月)より3週間かけて教育実習が始まりました。
今回は、6名の実習生が、教師になるために必要なことを学びます。
後半には、授業もおこなうことになりますが、生徒の皆さんのためにがんばってくれること思います。
写真は、各教室にわかれ、生徒のようすを観察しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐんまのめぐみをいただこう

コロナウィルス感染症拡大の影響で外食や旅行を控える人が多く、群馬県で生産された和牛や地鶏の消費が減ってしまいました。そこで農林水産省が生産農家を助けるため、これらを買い取り、給食に提供することになりました。おいしく食べて、生産農家の方を助けたいですね。
画像1 画像1

成果が発揮できますように

10月9日(金) 今年度初の中間テストです。これまで学習した成果が十分発揮できるとよいですね。また、テストは受けたら終わりではなく、その後にどう活用するかが、より成果をあげていくことにつながります。
画像1 画像1

目を大切にしていますか

ちょっと早いですが、10月10日(土)は「目の愛護デー」です。
本校の掲示板には、養護教諭が目を大切にする情報を掲示しています。
最近の統計では、全国の中学生の裸眼視力は、低下しているようです。
掲示物の「目にやさしいこと8カ条」を参考にして、健康な目で生活できるようにしていきましょう。
画像1 画像1

働くことってどんなこと?

10月8日(木) 1年生の道徳科の授業では、「勤労を通じて社会に貢献しようとする態度を養う」ことをねらいにした学習をおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2

試験勉強がんばろう!

10月9日(金)におこなわれる今年度初の中間テストに向けて、「みんなで補習」を終えた生徒の皆さんは、家に帰って復習に努め、自分の目標が達成できるようにしてほしいものです。
画像1 画像1

みんなで補習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月9日(金)は中間テストです。テスト3日前から部活動は休止です。その時間を利用して学習する時間「みんなで補習」を行い、学力向上に努めています。各教室は静かに、そして、真剣に学習に取り組んでいます。先生が、各教室をまわって質問も受け付けます。自分から質問したいことがある生徒は、廊下で待機している先生に質問にいきます。それぞれの生徒のニーズに合わせて学習を進めていきます。
本日:count up171
昨日:320
総数:225327

学校通信

保健だより

給食だより・献立

学校からのお知らせ等

3年 学年通信

2年 学年通信

1年 学年通信

図書だより

各種方針

ダウンロード文書