宝泉スポレク祭(その2)

種目は、120m走、混合リレー、400mリレー、800mリレー、アジャタ(玉入れ)、チームジャンプ(長縄跳び)でした。チームジャンプでは、2年生の1クラスが最高で446回跳んでいました。他のクラスからも称賛の拍手が自然とおこりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宝泉スポレク祭(その1)

9月30日(水) 秋晴れの中、宝泉スポレク祭がおこなわれました。ソーシャルディスタンスを確保するため、生徒のみでの開催となりました。今年度、生徒が一堂に介しての初の活動となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市新人大会 剣道

画像1 画像1
9月27日(日)太田市武道館において、太田市中体連新人大会、剣道大会が行われました。団体戦は男子のみ参加し、1回戦、生品中に惜敗しました。
画像2 画像2

市新人大会 卓球大会女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(日)市新人大会、卓球大会女子団体戦が太田市民体育館で行われました。1回戦、太田中学校と対戦し、惜敗しました。

市新人大会 卓球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(日)市民体育館において、市新人大会、卓球大会が行われました。1回戦は尾島中学校に快勝し、2回戦に臨みました。2回戦では西中学校と対戦し、惜敗しました。

市新人大会 バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(土)エアリスアリーナにおいて、市新人大会、バレーボール大会が行われました。南中学校と対戦し、接戦を繰り広げましたが、惜敗しました。

生徒会本部役員選挙 選挙運動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス感染予防のため、選挙運動も例年どおりとはいきません。教室の入り口で名乗り、クラスの先生に紹介していただく形です。顔を知っていいただくことはできそうです。

市新人大会 柔道

9月26日(土) 太田市運動公園武道館にて市中体連柔道新人大会がおこなわれました。団体戦では、薮塚本町中との対戦で惜敗しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会本部役員選挙スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(金)生徒会本部役員選挙の選挙運動がスタートしました。1階と2階の渡り廊下に選挙ポスターが掲示されました。候補者は、雨の中、責任者とともに玄関に立ち、挨拶運動をしながら、支持を訴えています。

駅伝試走に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日(木)市駅伝大会の試走に行ってきました。今年は、太田市陸上競技場が工事中のため、新田陸上競技場周辺で行われます。どんぐりのたくさん転がったコースです。走り慣れるための試走を行いました。本番は10月3日(土)です。健闘を祈ります。

市新人大会 陸上

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(月)市新人大会・陸上競技大会が行われました。太田市運動公園が工事中のため、伊勢崎市陸上競技場で行われました。2年女子走り幅跳び1位、2年女子100m2位、共通女子200m3位、共通女子1500m2位、共通女子4×100mリレー2位と多くの入賞を果たしました。

また、すでに行われた県大会でも、女子共通走り幅跳び4位、女子共通200m6位、女子1年800m3位、女子共通4×100mリレー7位と多くの入賞を果たしました。

市新人大会 テニス男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(月)、市中体連新人大会・テニス大会がサンスポーツランド太田で行われました。この日は団体戦が行われましたが、初戦、西中学校にくいさがったものの、惜敗しました。

市新人大会 テニス女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(月)サンスポーツランド太田で市中体連新人大会・テニス大会、女子団体戦が行われました。初戦、西中学校と対戦し、善戦しましたが、惜敗しました。

眼科検診がありました

9月24日(木) 全校生徒対象に眼科検診がおこなわれました。
生徒の皆さんは、検診後に「ありがとうございました」とお礼を伝えていました。
画像1 画像1

市新人大会 ソフトボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(土)市新人大会ソフトボール大会が宝泉中学校で行われました。少ないメンバーながら善戦しましたが、結果は惜しくも3位でした。

市新人大会 サッカー

9月19日(土) 市運動公園サッカー場にてベスト4をかけた2回戦がおこなわれました。一進一退の展開でしたが、惜しくも1対2であと一歩及びませんでした。写真は、得点となったフリーキックの場面です。
画像1 画像1

耳鼻科検診がありました

9月23日(水)午後 1年生対象に耳鼻科検診がおこなわれました。
生徒の皆さんは静かに待ち、検診を受けることができました。 
画像1 画像1

市新人大会 バドミントン男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(土)エアリスアリーナにおいて、団体戦が行われました。1回戦はGKAに勝利しましたが、2回戦は優勝校の南中に惜敗しました。
なお、バドミントンの個人戦・ダブルスでは、男子が準優勝、女子が3位に入り、県大会出場を決めました。

市新人大会 バドミントン女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(土)エアリスアリーナにおいて団体戦が行われました。城東中学校を相手に惜しくも初戦敗退でした。

心臓検診がありました

9月18日(金)午後 1年生を対象に心臓検診がおこなわれました。
写真は、生徒の皆さんが緊張しながら廊下で待機し、養護の先生から問診票を受け取る時のようすです。
画像1 画像1
本日:count up8
昨日:205
総数:225369

学校通信

保健だより

給食だより・献立

学校からのお知らせ等

3年 学年通信

2年 学年通信

1年 学年通信

図書だより

各種方針

ダウンロード文書