最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:316
総数:1110975
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

ものの名まえ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生国語科

「ものの名まえ」

くだもの さかな どうぶつ ぶんぼうぐ・・・

それぞれの おみせやさんと おきゃくさんになって
おみせやさんごっこのはじまり


ダメ。ゼッタイ。

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生

薬物乱用防止教室

愛知県知多警察署生活安全課の4人の警察官の方々に講師をお願いしました

知らないことも多く、薬物の怖さを感じる時間となりました
薬物乱用防止に関心と理解を深めることができました

雨の中、ありがとうございました

B-Force

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生交通安全教室

愛知県警察本部第一交通機動隊自転車対策小隊
B-Forceの皆さんが来校

知多警察署の交通指導員さん方にも見守られながら、3年生は自転車の安全な乗り方を学びました

点検の大切さ
必ずヘルメット
交差点での止まり方確認の仕方

今日から正しく安全な自転車の乗り方を実践しよう!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
NHK名古屋放送局・知多メディアス・中日新聞の取材がありました

○NHK名古屋放送局 
本日7日12時の全国ニュースの後・6時のニュースの全国ニュースの後の放送予定です
 
※ 放映済の内容はこちらで 東海 NEWS WEB 小学生に自転車の交通ルール教える授業 

知多メディアス
エリアニュース 初回放送12月9日17時から
再放送・総集編でも放映








雨読

画像1 画像1
画像2 画像2
 とんぼの会のみなさんが高学年に読み聞かせを行っています
 雨の日 空がどんより暗くても
 朝の静謐な時間
 心の中に 豊かな世界が広がります 
 

かんばん

画像1 画像1
2年生生活科

「わくわくやわた おもちゃランド」

グランドオープンは17日金曜日
今日は、かんばん作りです

1年生が楽しみしていますよ!

ニホンカモシカ

画像1 画像1
5年生国語科

「固有種が教えてくれること」

説明文は、読むことで新しい知識をもたらしてくれる
今日は、「ニホンカモシカ」について言及

ある人は、「説明文は人が伝えたいことを伝えるための数少ない方法の一つ」と言っていますよ

実だくさん汁

画像1 画像1
 

未来の私

画像1 画像1
6年生図画工作科

「未来の私」

構想の前にマッピングでイメージをふくらませています

「今の私」から「未来の私」へのイメージ

学級委員会

画像1 画像1
大放課は、学級委員会

総務委員会と保健委員会から議題の提案

議題の提案方法が変更され、児童会共有フォルダへの提出となりました
学級委員は、タブレットで議案を読みます
児童会活動もデジタル化ペーパーレス化が進みました

ものとひと

画像1 画像1
1年生算数科

「ものと ひとの かず」

文章で出される具体的な場面で、求める数量や順番を他の関連する数値を読み取りながら考えることが必要です

ぶんしょうだい
にがてにならずに がんばって


しらせよう

画像1 画像1
1年生国語科

「ともだちのこと しらせよう」

ともだちの すきなこと とくいなことを はっぴょうしあいます
ちょっぴり きんちょうしてるかな

色とりどり

画像1 画像1
人権週間校長講話

これはりんご🍎
これは青りんご
これはレモン
これはみかん
これはバナナ

この中で、好きなものはありますか
この中で、嫌いなものはありますか
好きなもの嫌いなものってあるよね

この中に、「仲よし」なものはどれとどれですか?それはどうしてかな

この中に、「仲間はずれ」のものはありますか?それはどうしてかな


これらは、みんな「くだもの」です。くだものは、お日様に葉を伸ばして、お水をもらって、花を咲かせて・・その後、こんな実をつけます
形や色や味が違ってもみんな果物、みんな仲間、みんな同じ

くだものはおいしいね。色とりどりのくだものは、私たちを幸せにしてくれますね。色とりどりってことがすてきのもと

12月4日から10日は、人権週間です

大切なものは、みんな違う
大切にされてうれしいのはみんな同じ


考え方や生き方は、みんな違う。その違いをみんなが大切できたらいいなと思います
違いを大切にする。違いでばかにしたり、仲間はずれにしたりしないってこと
自分でない「他」を大切にする、それが自分を大切にすることにつながります

大切なものは、みんな違う
大切にされてうれしいのはみんな同じ


学級でも家庭でも人権のこと、話し合ってみるといいですね

今日のお話はこれでおしまい

−−−−−−−−−−−−−−−
○表彰伝達 人権週間作品コンクール 習字・標語

○委員会連絡 総務・保健・スポーツ

あいさつ

画像1 画像1
あいにくの冷たい小雨の朝

八幡コミュニティのみなさんによる「あいさつ運動」が行われました


いつもありがとうございます

パンジー

画像1 画像1
3年生

一人一鉢
パンジーの苗を鉢に植えかえました

すぐに色とりどりの花をつけてくれるかな


チキンライス

画像1 画像1
 

標語

画像1 画像1
画像2 画像2
12月4日から10日は人権週間です
今日は人権擁護委員の方の来校がありました


取り組みの一つ
「いじめ防止標語コンテスト」

2年1組では、標語を一生懸命に考えています

すきな本

画像1 画像1
2年生国語科

「わたしぼくの すきな本」

自分のお気に入りの本を学級の友だちに紹介しています

流れる水

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生理科

「流れる水のはたらき」

今日は、中庭に出て
水量を変えた比較実験です

12月、日陰はしっかり冷えています

会社

画像1 画像1
6年3組学級活動

3組の「会社」制度設立の呼びかけです
「会社」活動の意義やよさ、設立のルールを説明しています
発起人の熱意が伝わっていきます


ノンデジタル

画像1 画像1
現職教育研究公開授業
6年久野学級 算数科

「落ちや重なりがないよう組み合わせを考えるにはどうしたらよいか」

長谷川学級と同じ単元・本時
あえて、ICTを一切使わず、自分の意見を発表して練り合い、ホワイトボードに班としての意見を完成させていきます

八幡小の現職教育は、高め合い、磨き合う!
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。