最新更新日:2024/05/23
本日:count up18
昨日:278
総数:666272

共に学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走の季節がやってきました。体育ではペアを作って、安全に配慮しながら走ったり、記録をとったりしています。

 道徳では、考えを互いに伝えあったり、協力して問題を解決したりしています。

 ですが、人との関わり合いは、いつもうまくいくとは限りません。だから、安心が広がるようなアドバイスをさせていただくこともあります。

武豊町小中学校書写作品展

 町立図書館で、尾張教育研究会書写コンクールの特選作品が展示されています。小学一年生から中学三年生の作品が並んでいるので、児童・生徒の成長する様子を感じとることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子(1/12)

 理科の授業で、光の屈折について学習しました。映像で一通りの学習をしたあとで、作図問題に挑戦して理解を深めました。

 帰宅をしたら、コップに張った水の中に、箸を突っ込んでいる生徒がいるかもしれません。それは、遊んでいるのではなく、光の屈折を観察しているのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

F組 大根掘りの様子

自立活動の時間に2学期から育ててきた大根を掘って収穫しました。
生徒たちの腕と同じくらいの太さの大根もあり,うまく育てることのできた充実感を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 実力テスト

 本日の実力テスト、冬休みの課題に取り組んだ成果を出すことはできたでしょうか。

 どんな課題でもそうですが、目的や目標を設定して取り組むと、長続きしたり、力を発揮できたりする可能性が高くなります。

 例えば、冬休みの課題を「実力テストに向けて」取り組む、と言うのも、目的設定の一例でした。

 皆さんが本日提出した課題から、冬休みの学習の様子を想像したいと思います。
画像1 画像1

3学期始めの給食は

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から給食が再開です。
2022年最初のメニューは雑煮、黒豆、ブリといった新年らしいものでした。まだまだ黙食での給食が続きますが、おいしくいただきました。

始業式

 久しぶりに生徒が集まり、校舎が賑やかな雰囲気で溢れました。三年生の中には入試に向けての意気込みを話している生徒もいました。
 午後は、体育館でバレーボール部が一生懸命練習に取り組んでいました。一、二年生が協力する姿が印象的でした。
 来週の火曜日は実力テストです。冬休みに積み重ねた努力が、結果として表れることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやかな挨拶

 顧問でも何でもないのですが、体育館に足を運んだだけで、気持ちのよい挨拶をしてもらいました。朝からとてもさわやかな気持ちになりました。
 久しぶりに生徒の顔を見ると、ほっとします。始業式が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒作品の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 町のホームページに、生徒の作品が掲載されています。終業式の日に表彰された作品もあったので、紹介します。

令和3年度地球温暖化防止ポスター・標語・作文コンクール
http://www.town.taketoyo.lg.jp/contents_detail....

「武豊町非核・平和都市宣言啓発作品」入選作品
http://www.town.taketoyo.lg.jp/contents_detail....

冬休みが始まりました

 朝早くから、部活動のために登校した生徒が、気持ちのよいあいさつをしてくれました。協力して準備をしたり、一生懸命練習に取り組んだりする姿は、爽やかな気持ちにさせてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式の生徒スピーチでは、先輩や仲間の姿を手本に成長できたことや、来年度入学してくる後輩の手本になることが出来るように成長したいということが語られました。
 各学級では、2学期の思い出や、仲間への感謝の気持ちを伝え合いました。通知表をもらって嬉しそうな生徒もいたので、2学期の努力が、結果として表れたのだと思います。
 冬休みは、自律が求められます。生活リズムを整えて、計画的に学習を進めましょう。

2年生 2学期最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式を終えると、教室で2学期最後の学活です。
級長が振り返りを話したり、通知表が手渡されていたりしています。
明日からは冬休み。
安全に気をつけて、楽しい充実した時間にしてほしいと思います。

1年生 生活の様子 (12/22)

 今日は2学期最後の授業や、学年集会などを行いました。学年集会では、冬休みに向けて、学年職員からのメッセージを伝えました。午後の大掃除は、普段は手を入れないところまでしっかり掃除をすることが出来ました。

 明日の終業式後にある生徒スピーチは1年生の番です。今日のリハーサルを活かして、2学期を締めくくりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は学年集会を行いました。学年委員から選ばれた生徒が意見発表をした後、先生たちが学年委員から依頼のあったテーマについて話をしました。中学生のころのエピソードやこれからのみんなに期待することなどの話がありました。全員でしっかりとした態度で話が聞けました。明日の終業式で2学期を締めくくり、よい冬休みを過ごしましょう。

3年生 音楽

先週までは、音楽の時間は、合唱祭の練習が中心でした。

合唱祭あけの授業は、座学です。

「動」から「静」の切り替わりが、凜として気持ちいいです。
画像1 画像1

1年生 アザランフェス

 今日は、歌、ダンス、体操、モノマネ、お笑い、レクリエーションと、盛りだくさんのアザランフェスを行いました。文化祭で憧れた先輩たちに、少し近づくことが出来たと思います。
 出演者、観覧者、運営が一体となって、楽しい時間を共有できました。大人の手を借りずに出来たことも多く、生徒にとってよい経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級対抗大会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も残すところわずかになりました。今日はお楽しみの学級対抗大会です。3役が中心となり企画・準備を進めてきました。ドッジボールやけいどろ、増え鬼で体を動かし、みんなで楽しい時間を過ごしました。

3年生 ゲーム製作体験

 技術のデジタル作品の製作の単元で、ゲーム製作を行いました。プログラム内でデータがどのように役立っているのかを学習しました。短い時間の中で、工夫を凝らして製作をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活の様子 (12/20)

 朝早く登校した生徒が、みんなの机をせっせと運んでいました。ボランティアをしている姿は気持ちがいいですね。

 別の教室では、朝から勉強するために、仲間が集まっていました。冬休みを充実させるために、出来ることは早めに取り組む生徒が増えています。

 明日はアザランフェスという学年のお楽しみ会です。有志の発表者がみんなを楽しませてくれます。リーダーたちのフェスの運営にも期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学活

ペアを組んで、面接練習です。

よろしかったら、ご家庭でもやってあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 生徒朝礼
3/15 45分授業5時間
3/16 45分授業5時間
3/18 45分授業
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069