生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

野球部 軟式野球大会 市郡予選

画像1
永山·戸頭合同チームとの試合は1-5となりました。
今回の試合から学んだことを11/3の試合にいかします。
応援ありがとうございました。

野球部 軟式野球大会 市郡予選

画像1
現在0-0の接戦です。
この回を守り抜けるように頑張ります

野球部 軟式野球大会 市郡予選

画像1
2試合目の永山·戸頭合同チームとの試合が始まります。

野球部 軟式野球大会 市郡予選

画像1
1試合目は,6-2で一中の勝利でした。
2試合目も勝てるように頑張ります!

野球部 軟式野球大会 市郡予選

画像1
画像2
現在5-1でリードしています。
このまま守りきれるように頑張ります!

野球部 軟式野球大会 市郡予選2

画像1
現在1-1の同点です。
リードできるように頑張ります。

野球部 軟式野球大会 市郡予選

画像1
永山中学校にて,江戸川学園取手中学校との試合が始まりました。
勝利に向かって頑張ります!

スクール・ランチ

画像1画像2
 ごはん さばのみそ煮 おひたし すまし汁 牛乳

 さばのみそ煮は、白身がふっくらしていて美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 767㎉  塩分 2.9g


3年生 学年集会

画像1
画像2
学年集会では、修学旅行の持ち物、決まりなどについて確認しました。

修学旅行学年集会

修学旅行まであと1週間ほどとなりました。昨年は2泊3日の修学旅行ができませんでしたが、今年は2年ぶりに行けることになりました。実行委員を中心に約束事を確認しました。紅葉の時期に行くのは初めてなので楽しんできたいと思います。
画像1
画像2
画像3

【生徒会日記】ふくいちろう紹介

画像1
こんにちは!取手一中生徒会です。

早速ですが、みなさんは取手一中のマスコットを知っていますか?
知らないという方、是非、覚えてください!

取手一中のマスコットは「ふくいちろう」といって、そのままの通りフクロウをモチーフにしたマスコットです。

ふくいちろうくんは取手東中と取手一中が合併したときに在校生のアイデアにより生まれました。とってもかわいらしいマスコットですよね。意見箱や生徒会だよりなど一中の様々なところにふくいちろうくんは隠れています。

みなさんもぜひ、探してみてください!

スクール・ランチ

画像1画像2
 フォカッチャ ポテトコロッケトマトソース ペンネのソテー

野菜スープ 牛乳

 ポテトコロッケトマトソースのソースは、酸味がきいていて

さっぱりしていて美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 861㎉  塩分 2.9g  

教育実習生 体育の授業より

画像1画像2
本校卒業生が体育の実習を行っています。担当は2年生です。本日はバレーボールの授業を行いました。

輝風祭に向けて

画像1
画像2
画像3
輝風祭に向けて、学級での合唱練習が始まりました。

輝風祭に向けて

画像1
画像2
輝風祭に向けて、学級での練習が始まりました。

スクール・ランチ

画像1画像2
 麦ごはん カレー ごぼうサラダ 牛乳

 寒い日のスパイスのきいたカレーは、とても美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 877㎉  塩分 2.8g

北方領土パネル展を実施中

画像1
本館の昇降口で「北方領土パネル展」を実施しています。期間は10月29日までです。北方領土の歴史や問題点についての分かりやすく学ぶことができます。

スクール・ランチ

 みそラーメン 春巻き 海藻サラダ 蒸しケーキ 牛乳

 蒸しケーキの、マーラーカオは甘くてとても美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 774㎉  塩分 3.2g

画像1画像2

スクール・ランチ

画像1画像2
 ごはん 鶏の七味焼き ひじきの煮物 みそ汁 牛乳

 ひじきは、しっかり味がしみていて柔らかくて

美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 795㎉  塩分 2.1g

 

3年 ひと借りいこうぜ!

オリンピックの開会式でも流れたモンハンのテーマで入場。
伝統の借り人競走。団の枠を超えて、盛り上がっていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営関係文書

学年だより1年生

学年だより2年生

PTA

部活動月予定