生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

バレーボール部 練習試合vs江戸取中

先日、練習試合を江戸川学園取手中学校と行いました。

寒い中ですが、頑張りました。

今年のバレーボール部の活動は以上になります。
今年もお世話になりました。
来年も取手一中バレーボール部をよろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

2年生 学活

5時間目に冬休みの過ごし方について確認をしました。
先生の話を静かに聞いて、しっかりと冬休みの計画を立てることができました。
生活リズムを崩さず、勉強にもきちんと取り組み、健康に留意しながら生活してほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

スクール・ランチ

 麦ごはん カレー ハムのマリネ クリスマスデザート 牛乳

 令和3年の給食が、最後となりました。大好きなカレーとケーキが

 作ってくださった方々や運んでくださった方々に感謝をしながら

美味しくいただきました。

 令和4年も美味しい給食を楽しみにしています。

ごちそうさまでした!! そして、ありがとございました。

 エネルギー 973㎉  塩分 1.3g

画像1画像2

保健だより へるしいらいふ冬休み号

保健だより「へるしいらいふ」冬休み号を発行しました。

「冬の健康管理」「交通安全」「冬休みのネットトラブル」などについての記事を紹介しています。

安心で安全な楽しい冬休みを過ごすために、ぜひご一読ください。
画像1

スキー学習事前指導

2年生では、しおりを使ってスキー宿泊学習の事前指導を行いました。
実行委員を中心に「持ち物や決まり・日程」などについて確認しました。
大事なところに線を引いたり、メモをとったりしながら、しっかりと話を聞くことができました。
冬休みを使って、各自準備を進めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

スクール・ランチ

 ミルクパン 豚肉とセロリのケチャップ炒め 粉ふきいも

白菜とベーコンのスープ 牛乳

 ミルクパンは、しっとり、柔らかくてとても

美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 801㎉  塩分 2.7g
画像1画像2

年末の大掃除 すみずみまでピッカピカに!

年末の大掃除を行いました。

クーラーのフィルター・窓ガラス・廊下の黒ずみ・配膳台など汚れているところを見つけては,すみずみまでピッカピカにきれいにしていました。

感心したのは清掃への取り組み方です。50分間の清掃活動に黙々と一生懸命取り組んでいました。いつも使っている教室がきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

スクール・ランチ

 【 冬 至 献 立 】
 
 ごはん さばのゆずみそ煮 おひたし 

かぼちゃ入りけんちん汁 牛乳

 今日は冬至です。爽やかなゆずとほくほくのカボチャ、

とても美味しかったです。

 エネルギー 781㎉  塩分 2.4g

画像1画像2

10周年記念 ドローンで校章の人文字を撮影

創立10周年記念として、全校生徒で校章の人文字をつくり、ドローンで撮影を行いました。

雲ひとつない絶好の冬空のもと、全校生徒が一体となって校章をかたどりました。

本日の撮影に当たっては、PTA本部役員のみなさまに朝早くから夕方までご尽力をいただきました。おかげさまで生徒たちの心に残る、すばらしい10周年の記念となりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

スクール・ランチ

 キムチラーメン 春巻き 海藻サラダ 牛乳

 ピリ辛のキムチラーメンは、この季節には

うれしいメニューでした。とても美味しく

いただきました。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 750㎉  塩分 3.5g
画像1画像2

人権作文コンクール 県大会で入賞の2名が表彰

人権作文コンクール茨城県大会で本校生徒2名が入賞しました。

人権協議会の方々が来校し、校長室で賞状の授与が行われました。
2名とも素晴らしい内容の作文です。

後日、全校生徒にも内容を紹介します。
画像1
画像2

スクール・ランチ

画像1画像2
 ごはん ハンバーグ玉ねぎソース れんこんサラダ

みそ汁 牛乳

 れんこんサラダは、シャキシャキのれんこんに柔らかな
豆がたっぷり入っていて、美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 882㎉  塩分 2.7g

バレーボール部 練習試合 vs永山中

先日行われた練習試合です。
寒い中頑張りました!

今後も応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽アンサンブルコンテスト県大会壮行会

今週末に吹奏楽アンサンブルコンテスト県大会が開催されます。

県南大会を突破し、本校からは2チームが出場します。木管三重奏と打楽器四重奏の2チームです。「全校生徒の前で演奏できて楽しかったです」と2年生部員が語っていました。

「本番では今回の反省を生かして、さらにいい演奏ができるようにがんばりたいです」と笑顔で語っていました。

明後日の本番、頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

スクール・ランチ

画像1画像2
 コッペパン クリームシチュー コーンサラダ 牛乳

 牛乳やクリームの中に、豚肉や野菜がたっぷり入っていて

美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 801㎉  塩分 2.4g

バレーボール部 練習試合 vsけやき台中

掲載が遅くなりまして、すみません。

12月12日(日)けやき台中と練習試合を行いました。
市外の中学校と試合をするのは久しぶりでした。

今後、練習試合や大会も増えていく予定です。

今後とも応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

職員室前の掲示物をリニューアルしました

画像1
職員室前の掲示物をリニューアルしました。

修学旅行、体育祭、輝風祭合唱コンクールなど今年度の生徒の活躍を紹介しています。

職員室前にお立ち寄りの際には、ぜひご覧ください。

スクール・ランチ

画像1画像2
 ごはん 肉豆腐 にら玉みそ汁 牛乳

 にら玉みそ汁のニラは、鮮やかな緑色で

食欲がより一層増しました。とても美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 815㎉  塩分 2.7g

3年国語「協同タイム」批評文を読み合う

3年生国語科の授業。

「日本旅行をおすすめするポスターで最も優れているのはどれ?」というテーマで批評文を書き、仕上がった作文をグループで読み合う活動を行いました。

説得力のある内容に仕上がっているか、根拠は妥当か、対象を観察したり比較したりできているかなどの観点で、それぞれの作文の良さや、こうしたらもっとよくなるといったアドバイスを伝え合いました。
画像1画像2

スクール・ランチ

画像1画像2
 カレー南蛮うどん 大学いも 白菜のおかかあえ 牛乳

 大学いもは、さつまいもの甘みが水あめ等でより一層

引き立てられていて美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 892㎉  塩分 4.7g 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営関係文書

学年だより1年生

学年だより2年生

PTA

部活動月予定