太田市立中央小学校のブログです

七夕献立

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日に七夕献立が提供されました。
メニューは、鮭ちらし、牛乳、七夕汁、フルーツポンチです。
七夕には天の川に見立てたそうめんや、縁起の良いちらしずしなどを食べる風習があることを、給食委員会から放送で伝えました。また、フルーツポンチに入っている星型のゼリーが好評だったようです。
じめじめとして暑い日が続いていますが、夏バテにならないためにも、給食でエネルギーをしっかりとって欲しいと思います。

半夏生献立

画像1 画像1
今日の給食は、たこ飯、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、もやしの味噌汁です。
今日は「半夏生」といって、梅雨明けの節目となる日です。この日までに田植えを終える目安とされており、根がしっかり張りますように、という願いをこめて地域によってはたこを食べる風習があります。
あいにく今年はまだ雨が続きそうですが、季節を感じながらたこ飯を食べて欲しいと思います。

第2回のクラブの時間は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日6月28日(月)は、クラブ活動の第2回目でした。4年生以上の子供たちの様子が気になり見に行くと・・・。
 バスケットボールクラブは、シュート、ドリブルの練習後、密にならないよう3対3でゲームをしていました。蒸し暑い体育館の中でしたが、生き生きと取り組んでいました。
 屋外球技クラブは、校庭でサッカーの試合。両チームに担当の教員が入ったこともあり、子供たちも何とか得点を決めようと暑い中校庭を走り回っていました。
 科学クラブは、理科室でのスライムづくり。色とりどりのスライムは水分量によって触感に違いがあり、手にまつわりつくような感触を満面の笑みで味わっていました。
 今年度、クラブ活動を60分にしたことで、子供たちも十分に自分なりの時間を楽しめていたようでした。

分散形式での授業参観、お世話になりました

画像1 画像1
 6月22日(火)〜24日(木)までの3日間、分散形式での授業参観ということで大変お世話になりました。
 授業参観後の担任の話からは、いつも以上に頑張っていた子も多かったとのことでした。「お父さん・お母さんが学校に見に来てくれる」、そのことだけで子供たちはうれしくて仕方なかったのかもしれません。
 お忙しい中お越しいただき、本当にありがとうございました。

フラワーアレンジメント教室を開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月21日(月)の3、4校時を使い、3年生がフラワーアレンジメントに挑戦しました。毎月、お花を贈っていただいているワンコインクラブから2名の講師がお越しくださいました。
 初めに、本日生ける花を知るための3択クイズから。3年生らしく、クイズに当たるとガッツポーズをして喜びを表している子も見られました。続いて、講師の方の生け方の説明。さすがに手際よく、できあがりも見事。「あんな風にやればいいんだ!」とわかったところで、3年生もいざ挑戦。7種類の花を自分の位置に持って行き、生け始めましたが・・・。やはり花の高低やボリュームのバランスをとるのが難しそう。四苦八苦しながらも何とか全員が花を生けることができました。
 できあがった作品は一人一人の個性あふれる、世界に1つだけの生け花になりました。ご家族にも楽しんでいただければと思います。

一年生の公園探検

画像1 画像1 画像2 画像2
6月18日(金)一日遅れての公園たんけんに行ってきました。
一年生みんなの気持ちが通じたのか、絶好の公園探検日和でした。
交通ルールを守り、道を安全に歩く姿は「さすが中央小の一年生!」という様子でした。
公園に着くと、みんな早く遊びたいという気持ちをおさえ、先生の話を真剣に聞いていました。
遊びの時間になると、みんな一目散に遊具や友達同士で遊びはじめ、たくさんの笑顔と楽しいという喜びの声であふれていました。

フラワーロードに夏の花を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月18日(金)の6校時目。中央小西側にあるフラワーロードに夏の花を植えました。
 植えた苗は、ポーチュラカとマリーゴールド2色。一人分3鉢の苗を大切に扱い、丁寧に植えてくれていた5年生でした。
 まだ小さな苗ですが、夏に向けグングン大きくなり、たくさんの花を咲かせてくれるものと思います。
 中央小にお越しの際は、ぜひ、フラワーロードもご覧ください。

10mはどこだ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4校時目、3年生の算数では「長さ」の学習をしていました。
 校庭で10mの距離を実感するため、基準点から10mの位置だと思われる所にネームプレートを置くゲームに取り組んでいました。最初のうちは10mとかけ離れた所にネームプレートを置いていましたが、3回トライするうちに体感として10mがわかってきている様子もうかがえました。
 教室内での学習も大事ですが、「長さ」等は実際に体験することの大切さが感じられた授業でした。

JAZZコンサートが開催されました

画像1 画像1 画像2 画像2
 文化庁の「文化芸術による子供育成総合事業」ということで、6月16日(水)に5、6年生を対象に2公演でのJAZZコンサートが開催されました。
 演奏してくださったのは、On Greenfield Jazz Quartetの皆さん。ドラムの方をリーダーに、サックス、トランペット、ピアノ、ベースの5名で構成されていました。
 演奏が始まると体育館の中は、楽器の音色が響き渡ります。最初はその音に圧倒されていた子供たちでしたが、すぐに慣れ、リズムのよい曲が流れると手拍子を入れるなど存分にJAZZを味わっていました。途中で中央小校歌の演奏が入りましたが、ワルツ調、演歌調、ポップ調などにアレンジしていただき、こちらも楽しく聴くことができました。最後に、鬼滅の刃のテーマソング「紅蓮華」が流れると大盛り上がりだったようです。 
 コロナ禍でしたが、子供たちに本物の音楽を提供していただき、本当にありがたく思います。

ワンコインクラブよりお花が届きました!

画像1 画像1

ワンコインクラブより季節のお花が届き、9日に各クラスに配布されました。今月の花はクレマチス・ユリ・ダイアンサス・アジサイ・アストランチア・ササバルスカスでした。ユリの存在感が大きく教室が華やかになりました。どのクラスもきれいに飾ってくれました。


保健委員会による清潔検査

清掃後の学級の時間に、保健委員会による清潔検査を行いました。
ハンカチとティッシュを持ってきているか、爪はのびていないかをチェックしました。

これから毎週火曜日に行う予定です。
ハンカチは毎日きれいなものを持ってきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 ぐんま昆虫の森

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月11日(金)3年生の校外学習で、ぐんま昆虫の森へ行ってきました。
 当日は雲が多いものの、雲間から時おり日差しがまぶしく射し込む空模様。この時期の校外学習にはうってつけの天気の中行ってくることができました。
 ウォークラリーや虫取りに元気いっぱい取り組むことができ、いろいろな種類のトンボやバッタを捕まえて興味深く観察する様子が見られました。
 友達と距離を空けながら、お弁当もおいしく食べることができ、良い思い出になったと思います。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

5年生が田植えに挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月ですが夏のような日差しの中、5年生が田植えに挑戦しました。
 JAの方から苗のとりわけ方や植え方を教わった後、いざ中庭の田んぼの中に。今年度も、田んぼボランティアの大槻さんのご指導を受けながら田植えを始めましたが、3〜5本の苗を取り分け、土の中に押し込むのにも苦戦していた子供たち。でも、中には手際よく次々にひもの印に合わせて苗植えができている子もいました。
 今の時代なかなか経験のできない米作り。今後の活動を通して、子供たちには生産者の苦労や食の大切さに少しでも気づいてもらえればと思います。

1、2年生の引き渡し訓練を実施しました

画像1 画像1
 太田市では、震度5弱以上の地震が発生した場合、児童生徒を学校で待機させるとともに保護者等へ引き渡すことになっています。
 昨年度は、コロナ禍のため引き渡し訓練を全面中止としました。しかし、いざというときのことを考え、今年度は6月8日(火)午後に1、2年生のみ保護者等への引き渡し訓練を実施しました。
 お忙しい中にもかかわらず時間通りにお越しいただいた保護者の方が多く、スムーズな引き渡しとなり、感謝しております。災害はいつやっってくるかわかりません。災害が無いことを願うばかりですが、万が一起こった場合には、本日の要領で引き渡し対応をしていただければと思います。
 

歯と口の健康週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月4日〜10日は歯と口の健康週間です。この期間、給食では噛みごたえのあるメニューを取り入れると共に、給食委員会からお昼の放送で、噛むとおこるよいことについて伝えています。                                    噛みごたえをアップするには、かたいものや繊維質の多いものを取り入れたり、食材を大きめに切るなどの方法があります。写真は金曜日の給食ですが、マーボー豆腐の豆腐を厚揚げに変えて、竹の子を入れて噛みごたえをアップしています。この機会に家庭でもよく噛むことについて話題にしてみてください。

2年生農業体験

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(木)に、生活科の学習でさつまいもの苗植え体験を行いました。太田市農政部の農業政策課の方に教えていただきながら、一人10本ずつ「べにはるか」を植えました。
お手伝いいただいた方々のおかげで、みんな楽しんで活動できました。ありがとうございました。

グリーンハート運動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月31日(月)より、グリーンハート運動が始まりました。
 グリーンハート運動は学校の内外をきれいにする活動で、太田市の一員として住みよい街づくりへの意欲を高めることをねらいとしています。
 昨日は5,6年生が学校周りをきれいにしましたが、今日は4年生が南校舎前の花壇の草むしりと中庭の落ち葉集め等をしました。一生懸命活動する4年生の姿に感心させられ、「きれいになって、助かるなぁ!」「ありがとう!」と声をかけたほどです。

2年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(金)2年生の校外学習で、こどもの国へ行ってきました。
前日の雨が嘘のように、とてもよい天気で汗ばむほどでした。
みんなずっと楽しみにしていたので、欠席もなく、ケガもなく行ってこられてとても良かったです。

歯科検診結果のお知らせ

先日行われた歯科検診の結果を、本日お子さんに配付しました。
受診の必要があってもなくても、全員に配付をしていますので、必ずご確認ください。
むし歯等、受診が必要なお子さんは、早期の受診をお願いします。

クラブ活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日からクラブ活動がスタートしました。今年度は、ゆっくりじっくりと活動することで子供たちの満足感を高められるようにと、1回60分で実施することにしました。これまでより15分間長いせいか、、どのクラブでも子供たちはとてもよい表情で、楽しそうに活動に取り組んでいました。
 右上の写真は室内レククラブ、真ん中の写真は卓球クラブ、左上の写真はパソコンクラブの様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/31 春休み
太田市立中央小学校
〒373-0851
住所:群馬県太田市飯田町1166番地
TEL:0276-45-8920
FAX:0276-49-1014