最新更新日:2024/06/13
本日:count up28
昨日:575
総数:540912
明日は 6月13日(木) 部活動なし 16:00すぎ下校 だてな給食408 メニューは、麦ごはん 肉じゃが 納豆 梅おかか和え さくらんぼ 牛乳。※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 67日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

部活動風景

 みんな明るく 楽しそうでした。
 ウエルカムな雰囲気が売りですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どの部も 本気モード!

 どの部も本気でした。
 みんなそれぞれに頑張っている姿は、本校の『宝』です。
 何かやってくれそうな予感。頑張れ! 『だてな中学生』。

部活動 1年生見学

 どの部も 熱心に活動しています。1年生が見学しているので、先輩もいつもと同じかそれ以上のモードで活動中。
 後ほど、その様子をお知らせします。

03-04-07 きょうの『だてな給食』  1

 きょうのメニューは、ごはん/なめこ汁/お魚ふりかけ/ソースハンバーグ/コールスローサラダ/牛乳。

 一口に給食といっても、全国には星の数ほどの給食が・・・。そんな中、本校に隣接する学校給食センターの『だてな給食』をきょうから紹介します。

 重い。瀬戸物の器。緊張して味わって。
 ぬめりが違う『なめこ汁』。うむ、ソースのとろみも違う『ソースハンバーグ』。『コールスロー』ってこんな感じかな。概念が変わりました。かなり贅沢な感じが『だて』な感じ。
 思わず家で食べているような錯覚をしてしまうほど。

 この記念すべき日に、本校の桜の基準木が開花しました。
 本日、伊達中学校の桜『開花宣言』をしたいと思います。
 きょうの『だてな給食』の第1回に合わせたかのような粋な桜の木にも感謝して、ごちそうさまでした。

 ※ 1年生の校舎案内が始まりました。静か〜に移動しています。これも伝統。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年だより 第1号 4/6

 いよいよ最終学年 目標に向かって歩みだそう
 
 『第3学年だより 第1号 4/6』

 ※ 入学式準備では、3年生が校長室から校旗を運んでいました。礼儀正しくさわやかな2人でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現在 8度!

 現在、外の気温は8度で、本日の最高気温は14度、曇りのち雨の予報です。
 きょうは部活動があり、1年生も見学などするので、2、3年生はいつも以上に意欲満々かと思います。
 
 ※ 『お〜い 1年生 きのうは疲れたでしょう。』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 入場から

 落ち着いていて 中学生らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 盛大に終了

 14:20頃入学式が終了しました。
 『すばらしい2、3年生』そして、『新入生』。どこかで秘密の全体練習を数回したかのごとく。
 「立派でした。 伊達中生であることに自信と誇りを今以上にもってほしいです。」「入学式 ごくろうさま。」

新入生 入場  13:26〜

 新入生は、現在各学級で入学式事前指導中です。
 13:26から入場です。

新入生が登校してきました

 待ちに待った新入生。登校の時間です。主役登場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級活動

 3年生の教室から、担任の先生の声。何か独り言を言っているのかとおもいきや、生徒にいろいろと丁寧に説明していました。
 教室の中には、いつもの生徒たち。静かを通り越して、無の境地か、はたまた限界突破の集中力かな。
 やっぱり、伊達中は『アカデミック』。
画像1 画像1

新入生保護者の皆様  本日の入学式の駐車場について

 本日は、ご入学おめでとうございます。
 
 あいにくの雨の影響で校庭の状況が大変悪く、校庭に駐車できません。
 そのため、本日の入学式の際、車でのご来校はできるだけ控えていただくようにお願いいたします。
 つきましては、本日の駐車場を体育館西側駐車場、職員駐車場に加え、テニスコート前といたします。 
 なお、給食センター前の駐車場は使用できませんのでご注意ください。
 ただし、給食センター前から入ってきて、校舎前のスペースには駐車可能です。
 駐車台数に限りがありますので、節車等にご協力をお願いいたします。

 ※ 着任式、始業式が無事終了しました。落ち着きが身に付いている伊達中生。今後の活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校指導 7:15〜

 7時15頃からいつもの横断補導で生徒を出迎えます。議員の先生も一緒です。
 どんどん生徒が押し寄せてきます。
 議員の先生が、もう終わりですね、と言われた。
 ふと、時計を見ると7:50分すぎ。あっという間の35分間。生徒たちの自然なあいさつが心地よい・・・。また、明日。
画像1 画像1

現在 8度!

 現在、外の気温は8度。本日の最高気温は22度で晴れ、春本番の暖かさになる予報です。
 まさに入学式に絶好な日和に。いやいや それ以上にホットな一日になりそうです。

 ※ 練習風景より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生 中学校では部活動も選べます・・・

 先輩はきょうも練習に励んでいました。
 つづく・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生のみなさん

 忘れ物はないかな?
 よ〜く 確認しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生のみなさん

 校舎に入ったら、直進してね。
 1年生の教室は1階です。
 教室が見えてきました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒が集まってきた!

 午前中は、吹奏楽部が活動しました。
 午後は、多くの部活動がまもなく練習開始。2階から見ていると、生徒とともに春本番がかけ足でやってきそうです。天気も後押し、校庭の桜も慌てている感じ・・・。

 ※ 昇降口から入ると・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現在 9度!

 現在、外の気温は9度(7:00現在)。本日の最高気温は18度で、曇りのち晴れの予報です。明日の入学式に向けて、天気もこれから『大歓迎モード』に突入です。

 ※ 新入生のみなさん、どちらからでも『大歓迎』!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現在 8度!

 現在、外の気温は8度。本日の最高気温は10度で雨の予報です。傘が手放せない一日になりそうです。
 新入生のみなさん、昇降口はあの1階のところです。後ほどさらにお知らせします。
 つづく・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
PTA行事
4/11 PTA三役会
伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115