最新更新日:2024/06/13
本日:count up38
昨日:575
総数:540922
明日は 6月13日(木) 部活動なし 16:00すぎ下校 だてな給食408 メニューは、麦ごはん 肉じゃが 納豆 梅おかか和え さくらんぼ 牛乳。※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 67日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

明日は 授業参観・懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、3校時まで授業、給食、短学活、下校です。

 ※ 3年生保体の時間より

明日 学年末テスト結果 配付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、テスト結果が配付されます。

 ※ 3年生保体の時間より

登校のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪と風の中,元気に登校していました。

卒業まで あと38日?

画像1 画像1
画像2 画像2
 しっかり深呼吸して。

 ※ 3年生理科の時間より

来週一週間は 職員室への出入り禁止です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週は、学年末テスト前ウィークです。

 ※ 2年生保体の時間より

学年末テスト 徐々に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 範囲表は渡され、テスト勉強進行中・・・。

 ※ 2年生数学の時間より

雪 きょうの午後も雪・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気に変化に注意しましょう。

 ※ 朝の時間から

明日は 『節分』です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、早くも『節分』です。

 ※ 1年生英語の時間より

朝の時間より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 思ったより 雪が降りました。

2月2日(木) だてな給食152 『せつぶん豆の日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のメニューは、麦ごはん/仙台ふのみそ汁/いわしのかば焼き/おかか和え/せつぶん豆/牛乳。

 飲めば飲むほど ほっとする『仙台ふのみそ汁』。やさしいおいしさでした。
 どんどんごはんがすすむ『いわしのかば焼き』。おいしかったです。
 『おかか和え』のきれいな緑にもほっとして、『せつぶん豆』で春のきざしを感じました。
 きょうも大変おいしくいただき、ごちそうさまでした。

 ※ 1年生国語の時間より

2月2日(木) 只今 0度!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 只今、外の気温は0度。本日の最高気温は4度で、くもったり雪が降ったり、変わりやすい天気になる予報です。
 明日は、『節分』です。
 
 ※ 1年生理科の時間より

卒業式まで あと39日?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あと39日で卒業式。
 2月に入ると、じょじょに だんだん・・・。

 ※ 3年生保体の時間より

明日からまた寒く・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうは、10度ぐらいまで気温上昇。
 これから雨、雪が降り、明日は寒い一日になるそうです。
 体調を崩す生徒が増えています。要注意。
 鼻呼吸を意識して・・・。

 ※ 昼休みから 1年生

県立高校入学願書 清書完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県立高校を受験する生徒の入学願書が完成しました。
 いよいよ出願です。

 ※ 3年生給食の時間より ココアパンの日

今週の金曜日は 『授業参観 学年・学級懇談会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日(金)に、授業参観、学年・学級懇談会が行われます。

 ※ 1年生英語の時間より

土曜日は 『立春』 です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あと2ヶ月で 今年度も終わりです。
 2月に入ると、あっという間に3月です。

 ※ 立志証書授与 1/31

あさっては 『節分』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさって、2月3日(金)は『節分』です。

 ※ 立志証書授与 学級にて 1/31

2月に入ったら・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なんとなく日が長くなった・・・。

 ※ 立志証書を学級にて 2年生 1/31

きょうから 部活動 17:30まで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうから2月。部活動の時間は17:30まで。17:45完全下校です。

 ※ 立志式 芸術鑑賞会から 

2月1日(水) だてな給食151 『マーボーの日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のメニューは、ごはん/マーボー豆腐/ポークシューマイ/もやしのナムル/牛乳。

 熱々の『マーボー豆腐』で元気がでそう。きょうも豆腐の固めの食感にこだわりの味。
 こちらも、しっかりみっちり食感『ポークシューマイ』。ゆっくり味わっていただきました。
 ごま油とにんにく効果『もやしのナムル』。これまた元気がでそうなおいしさで、ごちそうさまでした。
 
 ※ 立志式から 代表生徒 2階の伊達中生
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115