最新更新日:2024/06/13
本日:count up18
昨日:44
総数:131737
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

遠足 3

 楽しみにしていたお弁当です。今年も距離をとってシートに座り,みんな同じ方向を向いて黙食です。みんな黙って,でも,とても美味しそうに食べていました。

 お弁当とおやつの後は,いよいよそり滑りです。楽しかったね!!

 帰りは・・・。「先生,もう足が痛いです・・・。」「もう,歩きたくない・・・。」
 でも,『がんばれる3年生』です。最後まで,15名全員が歩ききりました。
 本当に3年生のみんながんばりましたね。

 連休は,ゆっくり休んで,家族と一緒に楽しんでリフレッシュして,6日は元気に登校してね。待ってるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 2

 到着して,まず管理棟でご挨拶したら,アスレチックで遊びました。

 「まず,手指消毒してね。」消毒した後は,みんな果敢にチャレンジしていきます。
 みんないい顔です。

 「先生,お腹へりました・・・。」
 アスレチックの後は,手をきれいに洗って手指消毒し,お弁当です。
 お弁当,楽しみだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 1

 今日は,楽しみにしていた遠足。
 昨日までの雨が止み,「先生,早く行きたくてもう待てない!!」
 元気に出発です。

 この元気は,いつまで続くかなあ・・・。
 片道約5キロの道のり・・・。先生は不安です・・・。

 赤坂の里森林公園入口に到着しました。
 みんな,まだまだ元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生の遠足

 1・2年生で保原総合公園に遠足に行ってきました。前半は、縦割り班の友達と、2年生が考えただるまさんが転んだなどの遊びをしました。後半は、自由に遊具で遊び、大きなすべり台などを楽しみました。おいしいお弁当を食べ、午後は、繭玉工作にも挑戦しました。かわいいトラが出来上がり、みんな嬉しそうでした。「また、遊びに来たいな。」と、楽しい一日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

 5月21日(土)は,大田小学校大運動会が予定されています。
新鼓笛隊としての練習も,熱を帯びてきました。今日は,指揮者の号令で4〜6年生で全体練習を行いました。来週は2〜6年生で校庭を使ってより本番に近い練習を行う予定です。お家の方にかっこいい演奏を見ていただけるように頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

クラス目標

6年生のクラス目標が完成しました。
・積極的に学習に取り組む!
・下級生のお手本になる
・コロナに負けない身体作り!
学習・生活・健康の3つの柱で,小学校最後の一年間を頑張ります。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576