最新更新日:2024/06/12
本日:count up55
昨日:611
総数:540364
6月12日(水) 部活動なし 16:00すぎ下校 だてな給食407 メニューは、わかめ枝豆ごはん 豚汁 かじきカツ ごま和え 牛乳。※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 66日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』 【トピック】 2024-06-07 08:30 up!

あと 『2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公園で『カチャッ』。記念撮影できました。

心のこもった謝恩式 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のみなさん、ありがとうございました。

謝恩式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すてきな歌を贈ってもらいました。

謝恩式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お礼のことばを伝えました。
 きょうは、『3月9日』。
 流れる季節の真ん中で・・・
 手拍子が自然に・・・。さすがだてな中学生。
 びっくりしてしまい、手拍子のお礼は言えませんでした。うれしかったです。心からありがとうございました。

謝恩式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きます。

謝恩式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 代表生徒から感謝のことばをいただきました。
 お花と心のこもった手紙も。

謝恩式 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始まります・・・。

卒業証書授与 練習から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習の成果を確認していました。

良い姿勢 予行練習から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生も立派でした。

入場 練習から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生に注目していました。

退場 練習から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 姿勢もいいです。

卒業生退場 練習から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 間隔もOK。

謝恩式 終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の心のこもった謝恩式が無事終了しました。
 式の最中にも、本校の伝統のキラリと光る知性や感性、そして社会性を感じる瞬間がありました。
 ありがとうございました。

 ※ 卒業式予行から

3月9日(木) だてな給食176 『トンカツの日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のメニューは、ごはん/なめこ汁/トンカツ/キャベツのサラダ/味付けのり(伊達中オリジナルデザイン)/牛乳。

 大根のおいしさをじっくりと『なめこ汁』。なめらかなのどごしでした。
 こってりお肉大好きにはたまらない『トンカツ』。ごはんがあっという間に消え・・・。 
 ボリューム感ありの『キャベツのサラダ』。ぐっぐっときました。
 『味付けのり』は3年生のデザイン。ていねいで上手。うらやましい限りです。
 あと約1時間後には、謝恩式が始まります。ドキドキしながら、ごちそうさまでした。

 ※ 卒業式予行から

謝恩式 13時10分すぎから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに体育館で謝恩式が行われます。

 ※ 卒業式予行から

卒業式予行から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の吹奏楽の演奏も3年ぶりです。

3月9日(木) 只今 5度!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 只今、外の気温は5度。本日の最高気温は20度で晴れ、きょうも春本番の暖かさです。
 きょうの昼休みに体育館で、謝恩式が行われます。きょうは、『3月9日』です。

 ※ 給食の時間より 3年生

あと 『3』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっという間の 3年間・・・。

 ※ あの頃は まだ1年生・・・

保健だよりの日 3/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健だより 3月号 3/8

 ※ 1年生国語の時間より

図書室だよりの日 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室だより 3月号 3/6

 ※ 2年生調理実習から
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115