卒業式予行

画像1
卒業式を翌週月曜に控え、3年生2年生共に良い式にしようと真剣に取り組みました。

2、3年生合同での卒業式練習

画像1画像2
本日、2、3年生合同での卒業式練習を行いました。異学年合同での卒業式練習は3年ぶりです。生徒たちは真剣な態度で練習に臨むことができました。当日はいい卒業式になることを期待しています。

三年生を送る会

 三年生は卒業式の練習を行っています。今日は『三年生を送る会』がありました。たくさんの笑い声と拍手が体育館中に響き渡りました。先生からのメッセージを聞いて胸がいっぱいになった生徒もいたようです。来週の卒業式は、最高なものになるようにしたいですね。
画像1画像2

最後の給食カレー!

 配膳台が廊下を通るだけで、プーンといい香りが漂っています。「今日は中学校最後の給食カレーの日かもしれないな。」そんな3年生の声が聞こえてくるようでした。棒棒鶏ドレッシングで和えたチキンサラダとの取り合わせも抜群!ご馳走さまでした。私たちはこのカレーの味をずっと忘れません。

画像1
画像2

放課後の消毒作業

画像1画像2
 今年度も基本的な感染症予防対策のため、
取手市シルバー人材の方々による消毒作業を実施しています。
生徒のみなさんが安心安全に生活できるように毎日、環境を整えてくださっています。
本当にありがとうございます。

土に思いをこめて(陶芸)

画像1
1年生の2学期は陶芸に取り組みました。使う目的を決めて形をデザインしました。焼き上がった器を家に持って帰って使ってみた感想をレポートにして提出する宿題をだしました。お料理を盛り付けたり、感想をいただいたり、お家の方のご協力が必要です。お忙しいところ恐縮ですが、ご協力のほどどうぞよろしくお願いします。

二学年 学活 二学期の振り返り

画像1
2学年の学活の時間に、二学期の振り返りを行いました。生活面と学習面の自分の取り組みについて振り返り、ワークシートに反省を記入しました。成果と課題をはっきりとさせ、来年度に活かしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31