最新更新日:2024/02/02
本日:count up1
昨日:7
総数:61938
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

鏡石町少年の主張リハーサル

 寺子屋学習会のあと、8月5日(金)に行われる鏡石町少年の主張大会のリハーサルを行いました。5・6年の児童が、自分の考えをみんなの前で堂々と発表しました。本番も今日と同じように落ち着いてがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

寺子屋学習

 夏休み1週間が過ぎました。今週は寺子屋学習会が開かれ、たくさんの子どもたちが参加し、自分の課題に取り組みました。学校応援団の皆様にも協力いただきました。これからも計画的に課題を進めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

まきばっ子祭り

 フリー参観の後は、まきばっ子祭りを開催しました。学年ごとに縁日ブースを開き、おかしすくい、くじびき、射的、ボーリング、お絵かきプラ板、青空販売、バザー等で楽しみました。PTA本部役員・学年役員の皆様、ボランティアの皆様、飲食店様、バザー・農産物提供をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年行事

 フリー参観に合わせて、3年生と5年生では学年行事を行いました。3年生はスライム作り、5年生は焼き物作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

フリー参観

 今日はフリー参観でした。低学年は、降矢ふく子先生を講師に、歯科保健教室を実施し、親子で歯の大切さを学びました。朝は、学校応援団の方々に、駐車場係の協力をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 不審者対応の避難訓練を行いました。須賀川警察署の方から、不審者から自分を守るために「いかのおすし」の約束を守ること、元気よくあいさつすることなどについてお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051