最新更新日:2024/06/03
本日:count up229
昨日:361
総数:534428
明日は 6月4日(火) 部活動あり〜17:15 15:00すぎ下校 だてな給食404 メニューは、肉わかめうどん いかメンチ かみかみサラダ 牛乳。 ※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 58日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

生徒総会 大成功

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうは、今年度最後のオンラインの試行として生徒総会を行いました。
 新型コロナウイルス感染は、少し落ちついているところですが、今後の不測の事態に備え、生徒が在宅での生徒総会を想定して、オンラインで試行しました。
 生徒会本部役員を中心に、関係する生徒の度重なるリハーサルにより、実現できたものです。
 これで、今後250人以上の規模でもPTA総会が実施可能となります。
 生徒のみなさん、ご苦労様でした。

蔵書点検 〜 図書室より 〜

2月15日から蔵書点検が始まりました。
 蔵書点検は,本が正しい場所にあるか,行方不明の本がないかなど本の状態を確認する作業です。
 限られた時間の中で手際よく作業をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 保体の時間より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しく活動しています。(運動不足解消も)

2月17日(金) だてな給食163 『ビーフシチューの日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のメニューは、コッペパン/ビーフシチュー/バックケチャップ/ウインナー/和風サラダ/牛乳。

 『ウインナー』のはちきれるような食感と濃厚な味にパンがどんどんすすみ、『ビーフシチュー』のまったりクリーミィーなおいしさでおなかがいい感じ。
 きょうももやしがいい塩梅『和風サラダ』。あっさりしていて食べやすく、すっきりしました。
 今週も もう終わり。たいへんごちそうさまでした。

 ※ 昼休みの時間から

生徒総会リハーサルのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の生徒総会に向けて、2/16の放課後にリハーサルが行われました。

2月17日(金) 只今 −3度!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 只今、外の気温は−3度。本日の最高気温は9度で晴れの予報です。
 本日は、生徒総会が行われます。夕方からPTA理事会も予定されています。

 ※ 3年生数学の時間より

あと『16』 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は『パンの日』。『パン』もあと3回です。

 ※ ひじきごはんの日から

進路指導だより 第21号 2/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 進路指導だより 第21号 2/15

 ※ 真剣。自習の時間から。 3年生

部活の時間より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次の目標に向かって。

2年生数学の時間より

 う〜ん。考え中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の生徒総会 最後の試行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の生徒総会は、全校生263名が自宅にいても生徒総会ができるように、試行としてオンラインで実施します。
 これは、いざという時に『PTA総会』もオンラインで実施するための試行でもあります。

 ※ 2年生保体の時間より

昼の放送 『特番』 1−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組の『特番』を始めます。

 学年末テストで頑張った教科と2年生の目標についてアンケートをとりました。

 ☆ テストで頑張った教科 
 1 社会  2 数学  3美術

 ☆ 2年生の目標
 1 勉強  2 部活

 これで、1年2組の『特番』を終わります。

 ※ 音楽の時間から

明日は生徒総会です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、生徒総会があります。

 ※ 1年生音楽の時間より

2月16日(木) だてな給食162

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のメニューは、麦ごはん/もやしのみそ汁/ほっけの塩焼き/五目豆/一口洋なしゼリー/牛乳。

 和食のオンパレードで大人の味わい。食物繊維のおまけ付き。
 やさしさあふれる『もやしのみそ汁』。染み入る感じでホットして。
 あっさり味の『ほっけの塩焼き』。かみ応え、食べ応えありあり『五目豆』。どちらもごはんがすすみました。
 
 きょうは、うす味で食物繊維もおおいに感じ、ご配慮にも ごちそうさまでした。

 ※ 3年生社会の時間より

部活の時間から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バレー部はこんな練習をしていました。

2月16日(木) 只今 −2度!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 只今、外の気温は−2度。本日の最高気温は5度で、朝夕は冷え込み、日中おだやかに晴れる予報です。
 明日は、生徒会総会が行われます。

 ※ 昼休みの時間から 1年生

あと『17』 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうは、ひじきごはんの日でした。

面接練習はつづく・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県立高校受験に向けた面接練習が行われています。
 全体的にみんな印象がよいです。きちんとした感じがにじみ出ています。

 注意してほしいことは、両足のかかとが離れていると、きちんとして見えない場合があるので、かかとをつけるようにしましょう。断然印象がよくなります。

 ※ 3年生美術の時間から

1年生家庭の時間から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 だんだんできています。

部活の時間から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鍛えています。 サッカー部
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115