3年生お楽しみ会(3組)

レクリエーションでは、なんでもバスケットと、イントロクイズを行いました!
画像1
画像2
画像3

2組お楽しみ会(もぐもぐタイム)

各班、力をあわせて調理実習のあとは「お楽しみ会」です。頼れる学級委員4名の仕切りはバッチリ☆まずは、もぐもぐタイム・・・。お世話になった先生方へも、カードと共に「召し上がって下さい。」
画像1
画像2
画像3

3年生お楽しみ会

藤代南中に登校するのもあと4日。
感慨深いですね。

画像1
画像2
画像3

2組奉仕作業

2組は「会議室からスチール棚搬出」「体育館清掃用具庫」「教室掲示物」担当に分かれて作業しました。愛校心を発揮して、がんばりました。
画像1
画像2
画像3

3年生お楽しみ会(3組)

自分たちで作った料理は格別美味しいですね!
画像1
画像2
画像3

3年生お楽しみ会(3組)

今日は調理実習とお楽しみ会がありました!
卒業式まであとわずか!たくさん思い出をつくっています!
画像1
画像2
画像3

学級レク(1組)

みんなでなんでもバスケット!盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会(1組)

いい感じです。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会(1組)

みんな楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

3年生お楽しみ会(1組)

今日は調理実習プラスお楽しみ会でした。みんなで楽しい時間を過ごしました。みんな受験お疲れ様!残りの学校生活を悔いの残らないように過ごしましょう!
画像1
画像2
画像3

感謝の気持ちを込めて

お世話になった先生方に調理実習で作ったスイーツと色紙をプレゼントしました!

画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 定期演奏会について

吹奏楽部の定期演奏会が近づいてきました。
4年ぶりにお客さんが来られるのでみなさん是非来てくだい!
画像1

美化委員の活動 2

そして11月に美化委員さんが種蒔きした菜の花、もうすぐ花が咲きそうです。
画像1
画像2

美化委員の活動

美化委員さんは、毎週、クラスの鉢植えに液肥を与えています。
11月からお世話しているシクラメン、3月に入っても咲き続けていて素晴らしいですね!

画像1
画像2
画像3

卒業式に向けて

画像1
画像2
来週に迫った卒業式に向け、本日から在校生も卒業式の練習が始まりました。
本日は国歌、校歌、式歌の練習を中心に行いました。

お世話になった3年生への感謝の気持ちを伝えられるよう、しっかり練習に取り組んで行きます。

女子バスケ部 三送会

 みんなで最後写真を撮りました。3年生は高校でも頑張ってください。
画像1
画像2

女子バスケ部 三年生送る会

 3年生は昨日の受験が終わり、今日は女子バスケ部で、三送会を行いました。久しぶりの三年生の参加で、楽しく活動しました。
画像1
画像2

今日受検する3年生へ

今日受検する3年生の皆さんへ
画像1

明日の茨城県立高校受検に向けて…

You have to expect things of yourself before you can to them.
画像1

県立入試に向けて(2)

画像1
多くの生徒が参加してくれて協力しながら頑張りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 月曜日課 茨城公立2次学力検査
3/21 春分の日
3/23 茨城公立2次合格者発表
3/24 修了式  給食なし
3/25 学年末休業日