最新更新日:2024/06/12
本日:count up517
昨日:611
総数:540826
明日は 6月13日(木) 部活動なし 16:00すぎ下校 だてな給食408 メニューは、麦ごはん 肉じゃが 納豆 梅おかか和え さくらんぼ 牛乳。※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 67日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

修学旅行 関西方面

画像1 画像1 画像2 画像2
保安検査を通りました。

修学旅行 関西方面

空港内でトイレ休憩。
画像1 画像1

修学旅行 関西方面

仙台空港にまもなく着きふます。

修学旅行 関西方面

仙台南インターを通過。どしゃ降りです。
画像1 画像1

修学旅行 関西方面

村田インターを通過しました。

修学旅行 関西方面

白石インターを通過し、村田インターへ。

修学旅行 関西方面

只今 宮城県白石市 越河。
雨。

修学旅行 関西方面

伊達桑折インターを通過しました。
画像1 画像1

修学旅行 関西方面

バスが出発しました。
画像1 画像1

修学旅行 関西方面

出発式を終え、バス乗車。
画像1 画像1

修学旅行 関西方面

 さあ、いよいよ始まります。
 もう生徒は、登校しています。
 集合時間は5時です。

修学旅行 『進撃の青春』

第1日

☆ 5:00 学校集合 ※5分前行動
☆ 5:05 出発式
☆ 5:15 バス出発
☆ 6:30 仙台空港着
☆ 8:05 仙台空港発
☆ 9:15 伊丹空港着

☆ 学級別選択コース

☆ 18:00 ホテル着

☆ 夕食 19:00過ぎ〜20:00 ※学級ごとそろったら

☆ 20:10 フィールドワーク班長会

☆ 22:30 消灯・就寝

 ※ 試合風景より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ 明日から 修学旅行

☆ 伊達中学校 修テーマ

 『みんなと協力して笑顔で楽しめる最高の修学旅行にしよう!』

☆ 学年の合い言葉
 
 『進撃の青春』

 ※ 県北大会より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北リーグ サッカー部

 昨日、蓬莱中にて二本松三中と対戦しました。1−4で惜敗。ご苦労様でした。

 ※ 県北大会より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連陸上大会に向けて

 2年生女子2名が、県大会に向けて放課後の練習に励んでいます。陸上練習の後は、バスケ部の練習に合流します。
 7月6日(水)の午後、2・3年生1500m予選に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04-06-25(土) 本日の部活動

☆ 野球部 午前中練習
☆ サッカー部 県北リーグ(10:40〜対二本松三中) 場所:蓬莱中
☆ バスケ部 午前中練習試合
☆ 男女ソフトテニス部 午前中練習
☆ 吹奏楽部 午前中練習

 ※ 期末テストの風景 2年生
 ※ 2年生 国語の授業から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『学年だよりの日』

授業風景より

1年生:道徳 教育実習生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景より

3年生:道徳 教育実習生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日 期末テスト

3年生。あと1教科です。その後は、修学旅行結団式。そして、下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115