鹿のおみくじ

 春日大社で鹿のおみくじを引きました。何が出るか楽しみです。
画像1

感嘆符 チェックポイントで

東大寺において、チェックが始まりました。みんな元気そうです。


画像1
画像2

奈良散策

 奈良の散策です。お昼も食べ、散策中です。
画像1

春日大社

 春日大社で見学です。大仏殿から天気がいい中、歩いてきました。
画像1

近鉄奈良駅で

近鉄奈良駅を降り、それぞれの目的地に向かっています。
画像1
画像2

奈良班別学習

京都駅に到着し、班別に別れて奈良の研修がスタートしました。各班長にGPS付きの携帯を配付しています。班のメンバーと協力して頑張っています!
画像1

最後の班が京都を出発

 奈良の班別活動、最後の班が京都駅を出発しました。ゆっくりと散策してきました。次は奈良の散策です。
画像1

奈良の班別活動スタート

 奈良の班別活動のスタートです。計画通りに班員で協力して行ってきます。
画像1

新幹線乗りました

先ほど新幹線乗りました。初めての新幹線の生徒も多いようで興奮気味の3年生です!
画像1
画像2

修学旅行1

画像1
藤代駅では、他学年の先生方も見送りに来てくださいました。では、行ってきます。

新幹線に乗車

 新幹線に乗車しました。みんな元気で笑顔がいっぱいです。京都に行ってきます。
画像1

東京駅

 東京駅につきました。電車の中では、混むこともなく、マナーを守って乗車しました。
画像1

修学旅行 出発

 今日から修学旅行が始まります。みんな元気に集合しました。気をつけて行ってきます。
画像1

修学旅行出発式

本日5時間目に修学旅行出発式を行いました。
みんな真剣に先生の話を聞き、最高学年としての姿を見ることができました。
藤代南中学校の顔として修学旅行でも責任を持って、行事を成功させていきたいですね!

画像1
画像2
画像3

2学年 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
今年度のテーマはSDGsについて学習していきます。
本日はSDGsを知ってもらうため、SDGsすごろくを行いました。
サイコロを振りながら、楽しくSDGsについて学ぶことができていました。

今年1年かけて、詳しく勉強していきましょう!

3年生修学旅行の出発式

 5時間目に修学旅行の出発式を行いました。5月8日から10日の2泊3日、友達とともに充実した日々を経験してきたいと思います。安全に気を付けて行ってきます。
画像1
画像2

豊島杯 男子バスケ部

画像1
画像2
2日目は藤代中学校と対戦し、64対30で敗れました。
県内屈指の強豪チームに通用するプレーもありました!
敗れはしましたが、結果は準優勝です!

総体に向けてまた精進していきましょう!

土浦ライオンズ杯(バレー部)

5月3、4日の2日間土浦ライオンズ杯に参加しました。県南地区の上位校が集まる大会で第3位の成績をおさめました。強いチームと試合をするなかで練習の成果が発揮できた部分と更なる課題が見つかった有意義な大会でした。この経験を次に活かし総体に向けて頑張っていきます。
画像1

豊島杯 表彰式 女子バスケ部

 豊島杯、表彰式です。みんな笑顔で頑張りました。
画像1
画像2

豊島杯 女子バスケット部

 昨日と今日で豊島杯が行われました。女子バスケ部は三戦全勝で見事、リーグで1位に輝きました。総体に向けて、さらに頑張ります。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31