ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

画像1 画像1
4年生 算数

「角とその大きさ」


まずは、おりがみを使っての単元の導入です!

けんちんしのだのにくみそかけ

画像1 画像1
 

キャベツ

画像1 画像1
3年生 理科


キャベツの畑に虫めがね

幼虫にたまご・・・


これからの観察も楽しみだね

学校巡回

画像1 画像1
1学期の学校巡回日

知多市教育委員会より永井教育長・柘植指導主事先生に全ての学級を参観していただき、学校経営にご助言・ご指導をいただきました

ありがとうございました


今年度、知多市では小中学校に3名のスクールソーシャルワーカーを配置しました
その研修の一環として、ワーカーの先生方も各教室を参観しました

学級写真

画像1 画像1
思い出の学級写真


一年後は、どんな君になっていますか

身体計測

画像1 画像1
保健室も新学期

身体計測が始まりました


本年度は、主任養護教諭の川村先生と補助の増田先生の二人体制で担当します
心や体の健康のことのご相談は、保健室でもお受けします

対称

画像1 画像1
6年生 算数



対称な図形を写し取って、その性質を調べてみます

画像1 画像1
6年生は、学習に入ってきました

最高学年の最初に習う漢字は、「視」

見る観る看る診る視るの視る・・・

一番最初にふさわしいなあ

キャベツいりメンチカツ

画像1 画像1
給食開始


今年度から給食センターから献立表等もデジタル配信に切り替わります



学級委員

画像1 画像1
学級の組織

児童会の組織

委員会の組織

掃除当番・・・・みんなで決めることの難しさも勉強です



名前ペン

画像1 画像1
4年生


ノートに名前を書いていきます

デジタル化が進む学校ですが、「ノートに書く」ことは初等教育ではまだ大切なリテラシーの一つです

うた

画像1 画像1
1ねんせい おんがく

「どんなうたが あるかな」


6ねんかんで なんきょくの うたが うたえるのかなあ

あんぜん

画像1 画像1
通学団会と交通安全教室


交通指導員さんとPTAの生活部の方々といっしょに一斉下校をしました

一年間、無事故の交通安全でありますように


本来、登下校は、保護者の監護の下、安全に適切に行われるべきものです。
学校では、伝統的に「共助」の通学団を編成して、交通安全の指導を行っています。
登下校については、家庭での指導がとても重要です。日々、時節に合わせたお声がけをお願いいたします。

※ やむを得ず自家用車で児童を送迎する場合は、安全確保のため正門からの出入りをお断りしています。西門をご利用ください。


組織

画像1 画像1
6年生は、学級開きが着々と進みます

学級の係・委員会の委員・・・


一人一人、役割があります

一人一人が八幡の大切な一人ですからね

黄色いカバー

画像1 画像1
新一年生は、ランドセルにカバーがついています


ロッカーの黄色がきれいにならんでいるということが

ロッカーの整とんができているかのものさしになります


やくそく

画像1 画像1
3年生 学年集会


みんなで大ホールに集まって、学年の目標ややくそくごとを
確認し合いました

みんなで大きくなっていこう!

学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式のあとの学級活動は、大忙し

担任の先生は、やることはいっぱいです・・・


それでも、それぞれの学級がゆっくり開きました!


一年間、どうぞよろしくお願いします



あたらしい

画像1 画像1
始業式 校長先生のお話


みなさん、進級おめでとう。一つずつ学年が上がりましたね

新しい学級、お友だちがいっしょです。どきどきだし、楽しみですね
昨日の入学式で1年生のみんなに魔法の言葉を教えました。そう、「ありがとう」です
ありがとうの「あ」は、あいおうえおの一番最初のことばですね

「あ」のつく言葉に「あたらしい」があります
みんなは、こども。こどものすてきなところは、できないことやわからないことがいっぱいあるということです
わからない、できないこと、知らないことは恥ずかしいことではありません。みんなの中に「あたらしいこと」がまだまだ入れられる魔法のお道具箱があるのです。たくさんのわからない、できないこと、知らないことをわかる、できるに変身させてくださいね

新しいクラス・学級になりました。新しい友だちをたくさん作りたいものです。そして、先生ともたくさんお話をしてほしい。「ねえ、ねえ」、「そうそう」を上手に使ってみてね

令和5年度、みんなが大きく心もからだも頭も成長することを願っています
 

それでは、担任の先生を発表します

赴任式

画像1 画像1
令和5年度は、八幡小学校教職員は10名の異動がありました

楽しみしていた八幡っ子との対面です!


いっしょに

画像1 画像1
画像2 画像2

Photo by Tanaka
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。