最新更新日:2024/06/03
本日:count up30
昨日:41
総数:270532
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

お昼休みの様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も校庭は子どもたちでいっぱい!キックベースにおにごっこ、竹馬に一輪車。明日は何して遊ぼうかな?

新学期が始まって1週間です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期が始まって1週間。452名の子どもたちが、気持ちも新たにスタートしたところです。今年度も、梁川小学校のよいところや子どもたちのがんばりをたくさんお伝えしていきますのでお楽しみに!

給食の時間より(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から1年生も給食が始まっています。勉強をがんばったあとの給食は最高!配膳も片付けもがんばっていますよ♪

春を探そう!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は生活科の学習で、校庭の春探しをしました。去年とは違う「春」はあるかな?校庭のすみずみまでよーく見て、春をたくさん発見しました!

委員会活動スタート!

 6校時に、今年度初めての委員会活動があり、各委員会の委員長など役割を決めたり一年間の活動計画を立てたりしました。
 それぞれの仕事に責任をもって取り組んでいきます。
 6年生、ファイト〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「安全な登校とは?登校班長の役割とは?」

 今朝、臨時に高学年ブロック集会を行い、元気なあいさつと正しい登校の仕方についての確認をしました。
 6年生のよい行いが下の学年に浸透するように頑張っていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貸出が始まりました

今日から令和5年度の本の貸し出しが始まりました。
早速お昼休み時間に本を借りに図書館に足を運ぶ児童の姿が見られました。
児童は、どれにしようかなと楽しそうに本を選んでいました。
画像1 画像1

6年 いざ、スタート「学年開き」!

 今日の5校時に学年集会を開き、最高学年として、責任と自覚をもって取り組んでいくことを確認しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日、入学式を行いました。
ご入学おめでとうございます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/14 避難訓練
PTA行事
4/14 PTA学年委員会
地域行事
4/13 図書ボランティア活動日
学年行事
4/18 全国学力・学習状況調査(6年生)
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125