最新更新日:2024/06/12
本日:count up87
昨日:611
総数:540396
6月12日(水) 部活動なし 16:00すぎ下校 だてな給食407 メニューは、わかめ枝豆ごはん 豚汁 かじきカツ ごま和え 牛乳。※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 66日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』 【トピック】 2024-06-07 08:30 up!

福島県アンサンブルコンテスト その6

画像1 画像1
 木管四重奏の演奏が終わり、会場には昼食をとれる場所がないので、バスで別の場所に移動して、車内で食べています。この後また会場に戻り、今度は木管五重奏チームの本番を迎えます。13:46

福島県アンサンブルコンテスト その5

画像1 画像1
木管四重奏、無事に演奏が終わりました。タイムもいつも通りで、のびのびと演奏していました。片付け後に昼食です。13:29

福島県アンサンブルコンテスト その4

画像1 画像1
 木管四重奏チームは、自由音出し室でウォーミングアップ中です。この後チューニング室に向かいます。

福島県アンサンブルコンテスト その3

画像1 画像1
10時20分ごろに無事に喜多方プラザに到着しました。今はホールに入り、小学生の部の演奏を聴いています。小学生のみなさんも、とても上手ですね。10:20

女子バスケットボール U15県北予選2回戦

対本宮一中 69対27で勝ちました。
男子は13時からです。
画像1 画像1

福島県アンサンブルコンテスト その2

画像1 画像1
 バスは磐梯山SAまで来ました。トイレ休憩の後、また喜多方に向かいます。降ってはいませんが、けっこうな雪の量で、寒かったです。9:48

福島県アンサンブルコンテスト

 本日喜多方プラザで行われる福島県アンサンブルコンテストに向けて、吹奏楽部が学校を出発しました。猪苗代あたりから雪が降っているらしいので、予定より1時間早めての出発です。8:30

県アンコン 喜多方プラザ 1/13(土)

 『木管四重奏』 12:57
 『木管五重奏』 16:07

 ※ 2年生学活の時間より
画像1 画像1

1月13日(土) きょうの部活動

☆ 野球部 午前合同練習 ※桃陵中にて 

☆ 午前練習 ソフト部 男子ソフトテニス部 

☆ 女子ソフトテニス部 第4回地区Sリーグ ※国見町上野台にて

☆ サッカー部 練習試合 
  9:20〜対福島二中・三中 
 11:00〜対松陵中 ※十六沼運動公園(3)にて

☆ バレー部 1年生大会 ※本校にて

☆ バスケ部 県U15新人バスケットボール大会県北地区予選会 
  男子:対北信中 女子:対本宮一中 ※福島四中にて 

☆ 剣道部 福島市地域移行練習会 ※希望者のみ 

☆ 吹奏楽部 県アンサンブルコンテスト ※喜多方プラザにて
 
 ※ 部活動の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(土) 只今 3度!

 只今、外の気温は3度。本日の最高気温は5度で、くもり雪が降るかもしれない予報です。
 本日、県アンサンブルコンテストが喜多方プラザにて開催されます。雪の予報です。

 ※ 1年生英語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これからです 3年生

 私立高校の入試結果などがだんだんわかってきましたが、これからの時期を大切に。

 ※ 3年生数学の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動延長 18:00まで

 吹奏楽部、男子ソフトテニス部は、県大会に出場のため、18:00まで部活動延長です。

 ※ 2年生数学の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日 県アンサンブルコンテスト

 明日、喜多方プラザにて県アンサンブルコンテストが行われます。
 雪模様の天気予報のため、朝早めに出発するそうです。

 ※ 2年生理科の授業から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金) だてな給食324 『コッペパンの日』

画像1 画像1
 メニューは、コッペパン 伊達鶏肉のハーブ焼き キャベツのオーロラサラダ ワンタンスープ レーズンクリーム 牛乳。

 きょうはレーズンクリームをつけてコッペパン。寒い日には、心も体もあったまるワンタンスープ。
 オーロラソースがしっかりしみこんだサラダも美味しい。ローマ神話の女神を感じながらごちそうさまでした。

1月12日(金) 只今 −2度!

 只今、外の気温は−2度。本日の最高気温は10度で、午後からにわか雨や雪が降るかもしれない予報です。

 ※ 1年生技術の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成蹊高校 一般入試 終了

 成蹊高校一般入試は、無事終了しました。
 次の私立高校入試は、来週の月曜日です。

 ※ 3年生美術の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14(日) 英語検定があります

 14日(日)には、英語検定が行われます。11名がチャレンジします。

 ※ 1年生英語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 部活動延長

 吹奏楽部は、明日まで部活動延長です。
 あさっては、アンサンブルコンテストの県大会です。

 ※ 2年生保体の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木) だてな給食323 『切りこんぶごはんの日』

 メニューは、切りこんぶごはん なめこ汁 ほっけフライ ごま和え 牛乳。

 きょうは目にもやさしい落ちついた ちゃいろ でした。
 これはすすみにすすむ『切りこんぶごはん』。うま味は十二分。『ほっけフライ』との相性は抜群で、さらにすすみました。  
 正月で疲れた内臓に、癒やしの一品『ごま和え』。元気がでてきました。
 最後は、つるりん『なめこ汁』。流れるようにおなかにおさまり、ごちそうさまでした。

 ※ 1年生技術の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成蹊高校 一般入試

 受験する生徒24名は、集合時間に集まり、会場に入りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115