【卓球部】部内ランキング戦

1、2年生合同の部内ランキング戦を行いました。
部内で切磋琢磨して、さらにレベルアップしていきましょう!
画像1
画像2
画像3

取手市小中学生プレゼンテーションフォーラム

 昨日のリハーサルを生かして、代表3名は原稿を見ずに堂々と発表して来ました。校長先生をはじめ、学校でライブ配信を視聴しながら応援してくれた先生や友達にも感謝です。
画像1
画像2

取手市プレゼンテーションフォーラム視聴

1年生は、取手市内中学校の発表の中継を視聴しました。もちろん藤代南中の発表も。どの中学校の発表もとても立派で、発表が終わるたびに大きな拍手が起こっていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 総合的な学習の時間

先日お話をおうかがいした職業人のお話から学んだことを振り返り、文章でまとめています。
画像1
画像2
画像3

2月の図書室

節分やバレンタインデーなど2月にちなんだ本を特集しています。是非手に取って読んでみてください。
画像1

3年生 音楽

合唱練習に取り組んでいます。音楽室の外からも歌声が聞こえてくるほど声量が豊かです。
画像1
画像2

取手市プレゼンテーションフォーラムへ

1年生代表生徒3人が取手市プレゼンテーションフォーラムの会場であるウェルネスプラザへ出発しました。練習の成果を存分に発揮して自分たちのプレゼンテーションを楽しんできて欲しいです。
画像1
画像2

2月9日(金)

おはようございます。
画像1

プレゼンテーションフォーラムに向けて

 明日、取手市プレゼンテーションフォーラムがウェルネスプラザで行われます。学年代表の3名が、リハーサルを兼ねて先生方の前で発表をしました。本番が楽しみです。
画像1

2月8日(木)

おはようございます。
画像1

3年生

それぞれの目標に向かって、学んでいます。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育

腕と身体と脚を上手に連動させることを意識しながら効果的にボールを投げる動きを学んでいます。
画像1
画像2

2年生 理科

線香の煙で雲をつくる実験中です。
画像1
画像2
画像3

2月7日(水)

おはようございます。
画像1

2年生 職業人から話を聞く会

様々な分野で活躍されている方々をお招きして、様々な職業についてのリアルなお話をお伺いする会を開催しました。みなさんのお話は、とても迫力があり魅力的で生徒たちは引き込まれて夢中になって聴いていました。皆さま、ご多様の中貴重な学びの機会をいただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

1年生 数学

立体の投影図についての学習を進めています。
画像1

2年生 英語

1人一台端末を活用しながら学習をしています。
画像1

3年生 音楽

卒業合唱の曲の楽譜を読み込みながら、作曲者が曲に込めた想いを読みとります。
画像1

1年生 数学

立体の投影図のかきかたを学んでいます。
画像1

授業開始 2年生

2時間遅れの3校時目から授業がはじまりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 特色選抜
3/4 月曜日課 千葉公立合格発表