最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:54
総数:205987
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

おもちゃ遊び

 1・2年生の教室から、「いらっしゃい、いらっしゃい。」と聞こえてきたので行ってみました。教室の中では、生活科で作ったおもちゃを友達に体験してもらっていました。みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校合唱最後の練習

 学習発表会で披露する全校合唱の最後の練習をしました。歌詞もばっちり覚え、振り付けもOK。後は、お客様をお迎えするだけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけ算で表そう

 2年生の算数の様子です。教科書にある絵から、かけ算で表せそうな場面を見つけて、かけ算の式に表しました。4人ずつ乗っている観覧車や2人ずつ乗っているコーヒーカップなど、たくさんかけ算の場面を見つけて式に表すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語辞典を使って

 4年生の国語は、新しい単元の学習に入りました。教材文「世界にほこる和紙」を読んで、意味の分からなかった語句を、国語辞典を使って調べました。集中して学習していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会でどんな発表をするのかな?

 各学級の発表を全校生で見合いました。同時に、4〜6年生の係活動の最終確認も行いました。どの学年も大きな声で発表できていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

重さ比べ

 3年生の算数の時間に、てんびんを使って重さ比べをしました。実際に重さを比べる前に、みんなでどちらが重いか、不等号を使って予想をしました。予想が当たると大喜びの子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会場準備はOK

 学習発表会の会場準備が整いました。会場には、子どもたちの図工の作品や作文コンクール出品作品、理科研究物出品作品等も展示されました。あとは、学習発表会終了後に行われる、バザーの準備だけです。本部役員、学年委員会の皆様、明日20日(金)18:30からの準備会、お世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

衣装を着て

 21日(土)に迫った学習発表会に向けて、5・6年生が本番と同じように衣装を着て練習をしました。ステージの上が、昔の村にタイムスリップしたように見えます。子どもたちの動作や表現もどんどん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地図を使って

 3・4年生の社会科の学習です。どちらの学年も教科書の地図や地図帳を使って、調べ学習をしていました。「熊本県から送られてきているよ」、「浜松市は何県にあるの?」など、学習の中で出てきた都道府県や市町村を確認しました。地図って便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の作品が完成したよ

 1・2年生の図工の作品が完成しました。自分の作品を持って、「はいポーズ」。この後、作品カードを書いて展示します。みんな上手にできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康運動タイム

 朝の健康運動タイムです。青空の下、全校生で校庭を走りました。11月に入ると校内持久走大会があります。自分の目標に向かってがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマの種をプレゼントしよう

 4年生の理科の学習です。4年生が、ヘチマの種を3年生にプレゼントする企画を立てました。今日は、種を入れるための袋の準備をしました。袋には、ヘチマの絵やメッセージを書きました。種と一緒に、小国小学校の伝統も引き継がれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生の国語

 1・2年生の国語の様子です。1年生は、見つけた生き物の紹介文を書く学習をしていました。2年生は、「馬のおもちゃの作り方」の単元で、教科書で説明されている作り方のとおりに馬のおもちゃを作ろうとしていました。5時間目も一生懸命に学習する1・2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生の給食の時間

 1・2年生の給食の時間です。今日の給食は、「だてふるさとメニュー」で、ささみフライに伊達鶏が使われていました。ご飯、玉葱と豆腐の味噌汁、伊達鶏のささみフライ、野菜のゆかり和え、牛乳の「だてふるさとメニュー」に大満足の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習(3・4年)

 3・4年生の学習発表会練習です。子どもたちは、発表の中で行うマット運動の練習をしていました。体育科の学習を生かした発表で、劇「三年とうげ」のどの部分で披露されるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校合唱の練習

 業間に全校合唱の練習をしました。手首にはキラキラとリストバンドが輝いていました。スポットライトが当たるととてもきれいです。学習発表会でお客様に楽しんでいただけそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図形の体積

 6年生の算数は、いろいろな形の図形の体積を求める学習でした。まず、自分の考えをノートに書き、終わった人から友達と意見交換をしました。意見交換をすることで、求め方が1つではないことに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

偶数と奇数

 5年生の算数は、偶数と奇数の学習をしていました。本時のめあては、「偶数や奇数を式にあらわしてみよう」。偶数は2×□で、奇数は2×□+1となることを、具体的な数字を入れて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋のおもちゃ作り

 1・2年生が、生活科の学習で木の実や木の葉などと身の回りにある材料を使って、秋のおもちゃ作りをしました。友達と相談したり、作品を作ったり、とても意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で表すと?

 6年生は、ALTと一緒に外国語科の学習をしていました。前回の続き、「地球の生き物たちについて伝えよう」の題材で、動物を表す英単語を話したり、英単語の書き表し方を学んだりしました。繰り返し練習して、忘れないようにしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446