最新更新日:2024/06/12
本日:count up58
昨日:316
総数:1111026
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

学習ボランティア

画像1 画像1
3年生の授業


学習ボランティアの方に学習支援に入っていただいています

学校現場では「教員不足」が全国的な問題となっていますが、即効性のある学校支援の取り組みは、なかなかされません

継続的に支援していただけるのは何より心強いことです

しき

画像1 画像1
2年生 算数

「式」をつかって、いろいろな計算をする

算数的な思考も育ってきていますね

B-Force

画像1 画像1
画像2 画像2
知多警察署の方と交通指導員さん、愛知県警第一交通機動隊(ビーフォース)の方、をお招きして、3年生を対象に交通安全教室

ヘルメットの正しいかぶり方、自転車で道路を走るときの安全な乗り方をていねいに教えていただきました


ご指導ありがとうございます

ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
「秋の読書推進月間」

6年生が1年生に読み聞かせをする「ペア読書」


6年生がいい顔をしています

じんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
人権教室

4年生を対象に開催しました

知多市の人権擁護委員5名の先生に来校をいただきました


いつも子どもたちのためにありがとうございます

栄養素

画像1 画像1
5年生 家庭


五大栄養素の食品をカードゲームでカテゴリ分けをしています

遊んで学ぶ

カード

画像1 画像1
6年生 外国語

ハロウィンにちなんだゲームで
その文化を学習しています 

マーボーどうふ

画像1 画像1

 

およその

画像1 画像1
6年生 算数

「およその形や大きさ」


「およそ」
大事な概念ですね

よりよく

画像1 画像1
6年生 国語


「よりよい学校生活」


よりよいを4人グループで話し合っています
互いの意見をきちんと交わせていますね
さすがです

かたち

画像1 画像1
1ねんせい

ぼう や いろいた をつかって

いろいろな かたちに しています

たのしい べんきょうです




NIPPON STEEL

画像1 画像1
5年生

今日から1学級ずつ日本製鉄名古屋製鉄所へ社会見学に出かけます

お世話になります

オレンジリボン

○後期委員長の任命

○表彰
 行政週間・あいデア作品募集

○校長講話
秋というのに暑い日が続いています
それでも、朝晩が少し寒いなと感じるようになりました。なわとび、短なわタイムが始まりましたね
「冬のスポーツ」というものがあります。どんなスポーツでしょう
そう、スキー、スノーボード、スケート・・・。みんなは、やったことあるかな
先日、スキーの中でフリースタイルスキーのモーグルの堀島行真選手のお話を聞きました

モーグルはすごく急なボコボコした230Mくらいの坂を速く滑る競技。途中で、エアといって足を開いたり、宙返りしたりします
堀島行真選手は、中国の北京五輪で銅メダル、世界選手権では金メダルをとっています。
不安になるとミスをしてしまう。勝つ自分をイメージしながら自分を奮い立たせるためにノートに日記をつけているそうです。そして、厳しい練習をしています。「この一瞬を次に繋げる」。積み重ねが明日の自分を作っていくということかな。応援したい選手が一人増えました

11月は、「虐待防止月間」です。このオレンジリボンはそれを表しています。みんなは、子どもです。子どもは守られるものです。お家のことでも、心や身体がつらいなということがあったら、相談してくださいね。担任の先生、保健室の先生、話しやすい先生でいいですよ。八幡小学校には、スクールソーシャルワーカーの大西祐奈先生もいらっしゃいますからね

今週もすてきな毎日にしましょう

オレンジリボン

画像1 画像1
○後期委員長の任命

○表彰
 行政週間・あいデア作品募集

○校長講話
秋というのに暑い日が続いています
それでも、朝晩が少し寒いなと感じるようになりました。なわとび、短なわタイムが始まりましたね
「冬のスポーツ」というものがあります。どんなスポーツでしょう
そう、スキー、スノーボード、スケート・・・。みんなは、やったことあるかな
先日、スキーの中でフリースタイルスキーのモーグルの堀島行真選手のお話を聞きました

モーグルはすごく急なボコボコした230Mくらいの坂を速く滑る競技。途中で、エアといって足を開いたり、宙返りしたりします
堀島行真選手は、中国の北京五輪で銅メダル、世界選手権では金メダルをとっています。
不安になるとミスをしてしまう。勝つ自分をイメージしながら自分を奮い立たせるためにノートに日記をつけているそうです。そして、厳しい練習をしています。「この一瞬を次に繋げる」。積み重ねが明日の自分を作っていくということかな。応援したい選手が一人増えました

11月は、「虐待防止月間」です。このオレンジリボンはそれを表しています。みんなは、子どもです。子どもは守られるものです。お家のことでも、心や身体がつらいなということがあったら、相談してくださいね。担任の先生、保健室の先生、話しやすい先生でいいですよ。八幡小学校には、スクールソーシャルワーカーの大西祐奈先生もいらっしゃいますからね

今週もすてきな毎日にしましょう

版画

画像1 画像1
5年生 図画工作

版画は版画でも、5年生は多色版画

「彫り」と「刷り」と仕上げの「色付け」

インクの黒と色付けのバランスがポイントですね

仕上がってきています

アタック!

画像1 画像1
5年生 体育

ソフトバレーでチームごとにアタック練習

うまく打つためにはどんなトスをあげるといいのだろう

チームで試行錯誤しています

アイデアスケッチ

画像1 画像1
3年生 図画工作

「産業まつりに行ったよ」

「ピアノコンクールで銀賞をとったよ」

「ラグビーの試合を観に行ったよ」

そのときの気持ちをタブレットにまとめます

そしてアイデアスケッチへ

気持ちがあらわれた作品に仕上がりますように

ハヤシライス

画像1 画像1
 

火事だ!

画像1 画像1
画像2 画像2
一年に一度の火災避難訓練

全員運動場に避難

消防署の方に体験講座も開いていただきました

火事を見つけたら、まず大人に知らせることが大切

1・2年生も大きな声で「火事だ!」と練習しました

消防隊員のみなさん、ありがとうございました

みだくさんじる

画像1 画像1
 
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。