最新更新日:2024/06/11
本日:count up575
昨日:534
総数:540273
6月12日(水) 部活動なし 16:00すぎ下校 だてな給食407 メニューは、わかめ枝豆ごはん 豚汁 かじきカツ ごま和え 牛乳。※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 66日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』 【トピック】 2024-06-07 08:30 up!

5月2日(火) 只今 11度!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 只今、外の気温は11度。本日の最高気温は19度で晴れの予報です。
 本日、1、2 年生は、校外学習です。1年生は会津若松市、2年生は仙台市に行きます。

 ※ 交通教室より

PTA各専門委員会・事務引継会 終了

画像1 画像1
 連休の狭間の夜の貴重な時間帯にも関わらず、出席していただきありがとうございました。
 今年度の活動がいよいよ始まりました。
 大変お世話になります。

 ※ 特設の時間より

PTA各専門委員会合同会・事務引継会 全体会終了

画像1 画像1
 全体会が終了しました。
 この後、各専門委員会ごとに前年度の引継ぎをして、今年度の活動計画を確認します。

 ※ 特設の時間より

明日は 1、2年生は部活がありません

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生の部活動は、あさってからです。

 ※ 特設陸上の時間より

明日は 校外学習 1、2年生

画像1 画像1
 明日は、1年生は会津若松市へ、2年生は仙台市へ校外学習に行きます。

 ※ 2年生社会の時間より

諸経費一括集金についてのお知らせ

画像1 画像1
 本日、配付しました。
 ご確認ください。

 ※ 1年生社会の時間より

5月1日(月) だてな給食199 『たけのこごはんの日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のメニューは、【端午の節句献立】 たけのこごはん/なめこ汁/かつおカツ/ごま和え/かしわもち/牛乳。
 
 大きな『なめこ』がふんだん『とろりみそ汁』。ぜいたくでした。
 微妙なおいしさ味加減『たけのこごはん』。季節感ありあり。
 いつ食べても納得『かつおカツ』と『ごま和え』。食べて健康に、そして元気が出てきます。
 最後は、『かしわもち』。このあまさ、『ごま和え』のあまさとともに、じ〜んと効きました。
 新緑の季節を感じるだてなメニューをいただき、ごちそうさまでした。

 ※ 交通教室より 4/28

本日からクールビズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から10月31日まで 教職員はクールビズを推進します。
 
 ※ 外の活動の時間より

5月1日(月) 只今 14度!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 只今、外の気温は14度。本日の最高気温は24度で、晴れのちくもり、午後から急に天気が変わる予報です。

 ※ 大会から
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115