最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:44
総数:131719
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

遠足に行ってきました!

1,2年生が遠足で保原総合公園に行きました。1年生と2年生が一緒の班になり、遊具で仲良く楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食のようす

4月28日の給食は、ソフトめん、牛乳、五目うどんかけ汁、若竹信田煮、野菜とささみの和え物 でした。
食欲旺盛で、野菜を喜んで食べる子がたくさんいました。

そろそろ疲れが出る頃です。野菜をたくさん食べて、5月も元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生遠足2

 たくさん遊んだ3年生はお腹がすいたのでお弁当タイムです。
 お弁当の前にきちんと後片付けをする姿が見られました。「来たときよりも美しく!」ときちんとそろえて,ソリを返却することができました。
 
 朝早くからお弁当を用意してくださった保護者の皆さん!ありがとうございました。
 帰りは疲れた様子だったので,連休中にゆっくり休んで8日(月)に元気に会いましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生遠足1

 2日(火)に3年生は,赤坂の里森林公園へ遠足で出かけてきました。片道3.5キロの道のりでしたが,3年生の皆さんは元気いっぱいに歩くことができました。
 到着後は疲れた様子も見せずに,アスレチックやそりすべりなどで仲良く活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動(3年生)

 27日(木)の2校時目は外国語活動の時間でした。
 今日は,「How are you?(ごきげんいかが?)」の学習をしました。おなかが減っている・寒い・楽しいなど応え方を試しながら発表していました。楽しく教えてくださったナバロ先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係の活動

 新聞係から「4年生新聞」「季節新聞」が発行されました。

 掲示するやいなや、新聞の前にみんなが集まりました。
 「やっぱりね〜。」「意外と・・・。」

 次の発行に向けてインタビューが始まっているので、次の新聞も楽しみですね。
画像1 画像1

理科「動物のからだのつくりと運動」

 今日は、人とウサギと鳥の骨を比べながら学習しました。

 「頭の骨を黄色で、背中の骨を赤で、胸の骨を青でぬってみましょう。」

 「人の背中の骨は・・・。」「しっぽは、背中の続きだから・・・?」
 色をぬるために、子どもたちは比べて考えて悩んで・・・。
 先生のぬった場所を近くに行って確認しながら、
 「やっぱり、そうなんだ。」「え〜、ここもそうなの?」

 ぬってみると、はっきりわかったね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「動物の体のつくりと運動」

 今日は、人の体のつくりについて学習しました。

 プリントで学習した後、人体模型が登場し、子どもたちは大喜び!!
「近くに来て、触ってみてもいいですよ。」
 みんなで手を触ってみたり足を動かしてみたり・・・。

 興味深く楽しい学習でしたね。

 算数の時間にも「理科がやりたい・・・。」とつぶやいていました。
 次の理科が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生なかよし会

 生活科の時間に、1、2年生で「なかよし会」をしました。縦割り班の友達と自己紹介をして、風船バレーをしました。その後、校庭で2年生が考えてくれた遊びをしました。だるまさんが転んだやいろおに、ドッジボールなどをして楽しみました。2年生は1年生のことを考えて、優しく教えてくれたりふんわりとボールを投げてくれたりしてくれました。次は、遠足で一緒に遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作「つけて、のばして、生まれる形」2

 「わあ、すごい!!」「ねえ、見て!!」
 「(作品の)写真撮ってもいい?」「いいよ。」

 作りながら、友達の作品の良さに気付いて、広がっていく様子が見られました。

 作品は、タブレットで写真を撮って記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作「つけて、のばして、生まれる形」1

 粘土をつけたり伸ばしたりしながら、作品を作りました。
 
 みんなそれぞれ思い思いの作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「書写」

 4年生になって初めての書写でした。
 教頭先生と姿勢などを確認して、自己紹介をしました。
 楽しいゲームもあって、楽しい楽しい授業開きでした。
 「一年間、よろしくお願いします。」
画像1 画像1
画像2 画像2

図工〜ねん土ランドにようこそ〜

 25日(火)の3〜4校時は,子どもたちの大好きな図工の時間でした。
 今日の図工は自分で考えたねん土ランドを粘土で作りました。「3年ランドにしようよ!」「遊園地にしない?」「いいね!それでやろう!!」などの声をかけながら作る子たち。一人で黙々と自分のランドを作る子どもと色々な姿が見られました。
 時間ぎりぎりまで試行錯誤しながら思い思いの作品ができあがりました。ろう下の棚に飾ったので機会があれば全校のお友だちに見てほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の後片付けで、みーつけた!

画像1 画像1
(大田小のキラリさん、みーつけた!)
☆ 給食を片付けるとき、3〜6年生は東側の階段を使いますが、今日の階段にはあちこちにポツポツとおかずの汁がこぼれていたようです。すると、1階から教室へ戻ろうとしていた6年生がポケットのティッシュを取り出し、進んでこぼれた汁を拭き取ってくれました。
☆ 次々と給食を片付ける学年が階段を通ります。すると、今度は3年生が階段のこぼれた汁を拭き取ってくれていました。お友だちに「いっしょに拭こう!」と声をかけ、2人で協力して拭いてくれました。

みなさん、一度は目にしているはずです。大田小の東階段には、「よく考え 進んで実行」のことばが以前から掲げられています。
見て見ぬふりをしない強い気持ち、進んで良いことができるきれいな心の大田小のキラリさん、すばらしいですね!

1年生を迎える会

 3校時に「1年生を迎え会」がありました。これから、清掃や縦割り遊びで一緒に活動していく2年生から6年生と、自己紹介ゲームやじゃんけん電車をしました。2年生からは、あさがおの種のプレゼントをもらいました。大田小の仲間入りをしてとてもうれしそうな1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

 全校児童で「1年生をむかえる会」を行いました。

 校長先生のお話は、校長先生に体と目を向けて、しっかりと聞くことができました。
 6年生の班長を中心に、縦割り班のみんなで自己紹介をしました。1年生の名前を覚えることができましたね。
 
 4年生の代表委員は、会の中で「終わりの言葉」を担当しました。
 「どきどきする!!」と話していましたが、堂々とした終わりの言葉でした。

 よくがんばったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生道徳

 泣いている友達がいたら・・・。

 まず、自分で考えて、次に、隣の席の友達と話し合って、最後に、みんなで話し合って。

 「これは、ひどいよ。」「でも、わたしも言えない・・・。」
 どうしたら・・・。

 たくさん考えを話して、考えて。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(めあて発表)

 20日(木)に本年度1回目の全校集会が行われました。
 2〜5年生の代表が新しい学年になってのめあてを発表しました。
 3年生代表の児童は,学習・健康・生活の3つの柱で考えためあてを発表しました。めあてを守って1年間を過ごしていきたいですね。
画像1 画像1

全校集会「めあて発表」(4年生)

 全校集会が行われました。

 2〜6年生の代表がめあてを発表しました。
 4年生代表もとても緊張していましたが、ゆっくりはっきり、聞いている皆さんに伝わるように発表することができました。

 聞いている4年生も、よい姿勢で、話す人に体を向けて、聞くことができました。
 隣に座っている6年生と同じくらい立派でしたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

 ジャングルジムや鉄棒で遊んでいる子、ブランコに乗って気持ちよく揺れている子、サッカーで元気に駆け回る子、飛んできた鳥やきれいな草花を見ている子。
気持ちの良い青空の下、みんなそれぞれに楽しい時間を過ごしました。

(大田小のキラリさん、みーつけた!)
☆ 1年生がジャングルジムからおりるとき、3年生が抱っこをしておろしてくれました。優しいお兄さんに抱っこしてもらって、1年生はとってもうれしそうでした。
優しさや思いやりの気持ちがあると、みんなと仲良くできるね!
☆ 庁務員さんが花壇でお仕事をしているのを見て、興味津々の2年生。「何をしているんですか?」と声をかけ、咲き終わった花を摘んでいることを教えてもらいました。その後、庁務員さんのそばで花がらを摘むお手伝いをしてくれました。
庁務員さんも、「助かりますね」とうれしそうにしていました。おかげで、今日も花壇の花々が、とってもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 (離任式)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576