最新更新日:2024/06/12
本日:count up31
昨日:132
総数:189312
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

1年生 国語の学習の時間です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はたらく車について書いてある文章を読み、クレーン車の仕事と仕組みについてまとめました。「クレーン車の足って、太くてすごいな。」という感想を書いている子どももいました。

5年生が「脱穀」に取り組みました。

 本日、フラワー愛好会の方々に準備していただき、脱穀に取り組みました。
 今ではなかなか見ることのできない「足踏み式脱穀機」を使って、一人ひとり教わりながらがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日は「いい歯の日」

画像1 画像1
11月8日の「いい歯の日」にちなんで、
掛田小学校でも表彰を行いました。

「6年間ずっとよい歯で賞」…4名
「よい歯で賞」…98名
「治療がすんでいたで賞」…33名
「むし歯を治したで賞」…10名

これからも丁寧に歯みがきをして、歯を大切にしましょう!
むし歯治療が済んでいないみなさんは、ぜひ歯医者さんへ。

写真は、表彰後の6年生教室での一枚です♪

美味しいお弁当、嬉しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、美味しいお弁当を幸せそうに食べていました。「マイランチの日」での経験を生かし、買い物に一緒に行くなど、お弁当作りをお手伝いした子どももいたようです。

4年生 著作権とは・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伝統工芸品についてのリーフレットを作っています。図鑑や資料から情報を集める際、著作など、必要な情報を書き留めることを学んでいました。「書くことが多くてびっくりした!」と話している子どももいました。

6年生 音楽の授業では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「バイオリンとピアノのためのソナタ 第4楽章」を鑑賞し、バイオリンとピアノの関わり、音楽の構成を確認しました。「楽器が入れ替わって目立つようになっている。」「壮大な雰囲気がする。」など、素晴らしい感想を友達と伝え合っていました。

全校集会〜表彰〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校集会で、たくさんの子どもが表彰されました。理科作品展や読書感想文など、自分の興味や得意なことを生かすことができ、素晴らしいです。代表委員会の子どもたちも、スムーズな進行になるよう頑張っていました。

1年生 たくさん本を読みましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書秋祭りに向けて、ブックリストの本をたくさん読むチャレンジをしています。1年生も、気になった絵本を大切に借りてきていました。「先生、この本、面白かったよ!」と、『ながーい5ふん、みじかい5ふん』という本を紹介してくれた子どももいました。

3年生音楽 手遊び本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さらにパワーアップさせた手遊びを、「陽気なかじや」に乗せてやってみました。どのペアも、音楽に乗りながら、にこにこ笑顔で楽しんでいました。

3年生音楽 楽しく手遊び♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアで考えた手遊びを、「陽気なかじや」という歌にあわせて挑戦しました。他のペアがやっていた手遊びのよいところを取り入れ、よりよく変えているペアもいました。

あいさつ神ちゃんデー

画像1 画像1
 今日のお昼の放送で代表委員会からのお知らせがありました。あいさつ神ちゃんデーについてです。朝、大きな声ではっきりとあいさつができた人を放送で紹介するそうです。みんなが元気になれるようによいあいさつをしましょうという代表委員会からの提案です。この取組で掛田小学校が明るく元気になるといいですね。考えてくれた代表委員会のみなさん、ありがとう。

全問正解だったのは…?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し遅くなってしまいましたが、
10月10日の「目の愛護デー」にちなんで、
保健委員会から全校生へクイズを出題しました。
5問のクイズを作り、解説まで放送!

目が悪くなる原因に”外遊び”の減少があるそうです。
近視予防のためにも、外で思いっきり遊びましょう♪と呼びかけました。

目についてのクイズ、全問正解が2クラスありました。
どのクラスだったのか…お子さんに、ぜひ聞いてみてください。

がんばった「ボランティア活動」

5年生は霊山三育認定こども園での清掃活動などに取り組みました。
6年生は学校周辺のごみ拾いを中心に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばった「ボランティア活動」

1・2年生は校庭の草むしりやごみ拾いを中心に行いました。
3年生は神愛幼稚園でのボランティア活動、4年生は霊山児童館と児童クラブの清掃や片付けを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童館でボランティア活動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、児童館で本の整理や清掃、マットの消毒などのボランティアを行いました。短時間でしたが、声を掛け合い、人手が必要な仕事を進んで行う姿が見られました。活動を振り返って、「きれいになったし、児童館に来たことがない人も来られてよかったなあと思います。」という感想が聞かれました。児童館の先生方からは、「話をよく聞いて、一生懸命活動し、きれいにしてくれてありがとうございました。」というお話がありました。学校に戻り、帰りの会でのキラキラさん発表では、役に立てたことをうれしいと思い、自分たちはいろんな事ができるようになったということを振り返っていました。担任からも、進んで人の役に立ったこと、さらに、自分たちのよさを認め合うことができたことは、成長の現れだということを子どもたちに伝えました。

いもほりをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月1日、いもほりをしました。長いつるができていたので、きっと大きなさつまいもがたくさん出てくるのかなと思いましたが・・・。結果は、思ったより小さなさつまいもが出てきました。収穫したさつまいもは、調理して大切に食べたいと思います。お楽しみに!!

1年生 ボランティア活動頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の感想発表で、「草を抜くのは大変だけど、よかった。」と話した子どもがいました。他の子どもたちも、「すっきりしたからよかったんだよ。」「楽しかった!」と付け加えて話していました。両手いっぱいに草をむしっていた子どもも多かったです。

4年生 逆上がりに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時目の体育で、4年生は鉄棒を行いました。上手な友達の逆上がりを見て、どうすればできるようになるか確認しました。地面をしっかり蹴りながら技に挑戦していました。

秋のおもちゃ、何を作ろうかな

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の生活科では、秋の校庭探検と秋紹介が終わり、秋のおもちゃを作ることになりました。実際に松ぼっくりを見た子どもたちは、「松ぼっくりかわいい!」「けん玉ができるんだ!」と話していました。
 「家の近くに松ぼっくりとかどんぐりが落ちているよ。」という子どももいたので、すぐ近くにあるよ!という時はお持ちいただければと思います。

おいしくできました!

 6校時の「手芸・調理クラブ」では、「ステンドグラストースト」を作りました。
 初めてつくったので、大変だったようですが、おいしくできたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371