最新更新日:2024/06/11
本日:count up60
昨日:534
総数:539758
明日は 6月11日(火) 部活動あり〜18:15 16:00すぎ下校 だてな給食406 メニューは、福島チキンラーメン 福島厚焼き卵 春雨サラダ 桃ゼリー 牛乳。※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 65日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

7月13日(木) だてな給食241 『マーボーの日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食メニューは、ごはん マーボー豆腐 厚焼き卵 春雨サラダ 牛乳。

 暑い日でも『マーボー豆腐』。汗をかきかき、いただきました。
ほわ〜んとした香りと優しい味付け『厚焼き卵』。ほっとするで 『嬉』。
 細くて短く食べやすい『春雨サラダ』。食感ときゅうりの音。ちょっぴり涼を感じ。
 あさってから三連休。大いに楽しみ、ごちそうさまでした。

 ※ 3年生国語の時間より

7月13日(木)  只今 22度!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 只今、外の気温は22度。本日の最高気温は32度で、晴れの予報です。
 明日は、漢字書き取り大会です。

 ※ 2年生社会の時間より

あさっての部活動 早めの終了予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさっては、ちょっと早めの終了予定。
 17:30には、余裕をもって家路についているように。

 ※ 2年生美術の時間より

あさって 漢字書き取り大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさっての朝です。

 ※ 部活の時間より

進路だよりの日 7/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 進路だより 第18号 7/13

 ※ 3年生 卒アル写真撮影より

只今 生徒下校中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14:00からオンライン授業開始です。

 ※ 3年生社会の時間より

本日『Gの日』です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グランド整備は、27回目です。

 ※ 1年生数学の時間より

7月12日(水) だてな給食240 『あじフライの日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食メニューは、ごはん 夏ののっぺい汁 ふりかけ あじフライ からし和え 牛乳。

 もろもろの季節感を感じ『夏ののっぺい汁』。透きとおっていて きれい。
 食べ応えのあるだてな一品『あじフライ』。脂がのっていました。
 一瞬、涼を感じる『からし和え』。きょうも、もりもりごはんをいただきました。
 給食の後、生徒は下校です。
 さあ、これから、全校あげての一斉『オンライン環境 確認・試行日』のスタートです。

 ※ 1年生英語の時間より

7月12日(水) 只今 26度!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 只今、外の気温は26度。本日の最高気温は30度で、くもり晴れの予報です。
 本日、一年に一度の『ICT環境 確認・試行日』です。オンラインにて授業参観、PTA学年懇談会を実施します。

 ※ 2年生数学の時間より

PTA学年懇談会 15:05から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15:05から学年懇談会が始まります。
 保護者の皆様には、タブレット越しの説明になりますが、校内で直接聞く内容と同じですので、画面に集中して、お聞きください。

 ※ 卒アル写真撮影より

明日 14:00から 授業参観です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、14:00から午後の授業が始まります。

 ※ 3年生卒アル写真撮影より

明日は 12:25頃から下校です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、給食を食べたら、12:25頃から下校です。

 ※ 2年生社会の時間より

明日は ICT環境 確認・試行日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、年に一度のICT環境 確認・試行日です。
 授業参観と学年懇談会をオンラインにて実施します。
 
 ※ 1年生英語の時間より

7月11日(火) だてな給食239 『塩ラーメンの日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食メニューは、塩ラーメン 焼きぎょうざ チョレギサラダ 牛乳。

 きょうは朝からかなりの暑さ。それでも大歓迎『塩ラーメン』。魅力的です。おいしく塩分を補給し、『焼きぎょうざ』。どんどんいただきました。
 『チョレギサラダ』はくせになる味付けで、楽しみの『ラーメンの日』は、終わりました。大変おいしゅうございました。

 ※ 卒アル写真撮影より

7月11日(火) 只今 23度!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 只今、外の気温は23度。本日の最高気温は34度で、晴れ、にわか雨にも注意との予報です。
 3年生は、朝提出するものを忘れないように。進路対策委員の方が待っていらっしゃいます。

 ※ 1年生技術の時間より

明日の朝 忘れ物注意 3年生

画像1 画像1
 明日の朝、3年生の進路対策委員の保護者の皆様には、お世話になります。
 3年生は、忘れないように持参しましょう。

 ※ 3年生技術の時間より

昇降口付近 改修工事終了

画像1 画像1
画像2 画像2
 昇降口付近のインターロッキングの改修工事が始まりました。
 段差がなくなり、平かになりました。

 ※ 1年生国語の時間より

本日 『PTA学年懇談会』の要項を配付しました

画像1 画像1
 本日、あさっての『PTA学年懇談会』の要項を配付しました。
 あさっては、PTA授業参観と学年懇談会をオンラインにて実施します。

 コロナ禍において整備したICT環境は、今後も継続、維持していく必要があります。
 あさって7月12日(水)を、今年度に入り新たに一年生を迎えての、全校をあげての『ICT環境』の確認の日、試行日と位置付け、オンラインでの授業参観、学年懇談会としました。

 また、新型コロナウイルス感染症が5類に移行しても、今後も新型コロナ以外で予測できないような不測の事態に対応できるように、一年に一度は全校をあげての『ICT環境』確認、試行日を設定していきたいと思います。

 今後とも保護者の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。

 ※ 清掃の時間より 2年生

7月10日(月) だてな給食238 『納豆の日』

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食メニューは、納豆 麦ごはん 油揚げと大根のみそ汁 野菜のピリ辛みそ炒め 牛乳。

 きょうは、7月10日で、なん と『納豆の日』。麦ごはんに納豆。おいしいかぎりでした。
 油揚げと大根、そしてわかめがよくあって、美味『油揚げと大根のみそ汁』。
 さらに『野菜のピリ辛みそ炒め』で、ごはんがどんどんすすみました。
 明日は、『ラーメンの日』。楽しみはつづく・・・。
 ごちそうさまでした。

 ※ ゼリーの日より

本日 『Gの日』です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は26回目の『Gの日』です。
 ちょっと霧雨が降ってきた頃からのグランド整備です。
 いい感じで、草をけずっていきます。
 次回は水曜日です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115