火の神の威力

画像1 画像1 画像2 画像2
火の神が、2時間は雨を止めると言っておられました。
2時間、ピタッと止みました。
火の威力!

ファイヤー!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
判断は、決行!
雨、上がりました!

どしゃぶり

夕食前から、外は今日いちばんのどしゃぶりです。
この後に控えるキャンプファイヤーの中止が濃厚になってきました。
校庭は水浸し、気温は低下、タイムリミットは迫る!
果たして!!

おかわり!

画像1 画像1 画像2 画像2
おかわりも列ができました、現在5時半。
普段だったら部活の時間ですが、減るもんは減ります!

定番のカレーです

画像1 画像1 画像2 画像2
宿泊学習の食事メニューの王様、そして定番、カレーです。みんなおいしく食べてました!

いただきまーす!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

食事係の大活躍

画像1 画像1 画像2 画像2
さて、お風呂に入ったら、みんなの楽しみは夕食
全く何もないホールに、これだけのテーブルとイスをセットして、さらに配膳まで。
食事係、すごいですよね!

いますね、これは

画像1 画像1 画像2 画像2
寒さをしのぐために、予定を早め3時から早風呂です。
雨は止み、むしろいちばんおだやかな榛名湖。
いますね、これは、雨男が

カッター上陸

画像1 画像1 画像2 画像2
雨がひどくなり、3時にあがりました。
しかし、どのクラスも短時間で上達しました!
明日ができるといいなー

苦戦といえば

普段のブログ更新と勝手が違い、朝から苦戦してます。アップしてる以上に、エラー送信があり、文字化けはするしで、
しかし、要領つかんできました!
がんばります!

出航ー!

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラス、出航しました!
始めは苦戦も、その後リズムをつかみました

記念写真2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

カッター、出航しまーす!

画像1 画像1 画像2 画像2
その前に、記念写真?
1組撮れませんでした、無念‥

現在の榛名湖です、

画像1 画像1 画像2 画像2
カッターを前に降ってきました、雨が

高原学校、到着!

画像1 画像1 画像2 画像2
雲行きがあやしくなってきました、果たしてみんなの運命はいかに!

お弁当ターイム!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝早起き、たくさん歩いて、お腹ぺこぺこのようです

自然観察4

画像1 画像1 画像2 画像2
自然観察は、無事に終わりました!
カモシカが目の前を走って行きました!

自然観察3

画像1 画像1 画像2 画像2
ワカサギがたまごを産んでいるとのことです

自然観察1

画像1 画像1
 

自然観察2

画像1 画像1
 

本日:count up21
昨日:173
総数:225555

保健だより

給食だより・献立

学校からのお知らせ等

3年 学年通信

2年 学年通信

1年 学年通信

各種方針

ダウンロード文書