頑張れ3年生☆2

近い未来の自分を信じ、がんばってくださいね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張れ3年生☆1

冬休みも勉強に忙しい3年生。

いつもの冬休みとは違った気持ちで過ごしていることと思います。

この期間は学校では会うことはできませんが、ここから声援を送ります。

ブログでは、元気を送ります☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コールドムーン☆

そろそろブログを、と思った矢先、外から太陽光とは違うパワー感じ、外へ出てみました。

なんと、巨大な満月が!

「コールドムーン」というそうです☆

手前には宝泉小、後ろからはコールドムーン。

みなさん、見てみてくださいね🌔
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽光ソーラーパネル☆VER.21

本日も陽ざしの一日がはじまりました☆

風があると体感が一気にかわりますが。

残り少ない令和5年の空気を感じながら、今日もスタートです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなさんおはようございます☆

みなさんおはようございます☆

今日は風の冷たい朝となっています。

体調はいかがでしょうか。

仕事納め、部活動納め、令和5年の納めが近づいています。

年末年始を有意義に過ごせるよう、体調管理に気をつけてお過ごしください。

いくつかの部が、外での練習、練習試合に出かけていきました。

道中安全に気をつけて一生懸命頑張ってきてくださいね。

今日も一日よろしくお願いします☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも、がんばってます☆24 ソフトボール部編

時間がなく、長くいられませんでした。

また来ますね☆

頑張る思いを、応援します☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも、がんばってます☆23 ソフトボール部編

5人での練習ですが、声は人一倍職員室まで届いてきます。

数じゃないんだといつも思っています。

きっと思いが大切なんです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも、がんばってます☆22 ソフトボール部編

続いてソフトボール部です。

やはりキャッチボールや、トスバッティングなど、基礎の技術に重点を置いて練習していました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも、がんばってます☆21 再び野球部編

以上、野球部とサッカー部の活動です。

あたたかい陽ざしの下、がんばるみんなが輝いていました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも、がんばってます☆20 再び野球部編

おっと、ブログもいつの間にかウインターキャンプに入ってしまっていました。

太陽の下、みんなのキャンプ、トレーニングに元気をもらったからですね。

心は熱く、ブログはフラットに。

再スタートを切ります☆


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも、がんばってます☆19 再び野球部編

プロ野球選手が毎年、2月始めにキャンプインするニュースが流れます。

まるまる一日トレーニングするきつい時期です。


でも、何か楽しそうにも映ります。

きついことを、一生懸命楽しんでるように感じます、みんなで。

きっと、本番のシーズンで力を発揮するという目標が明確にあるからだと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも、がんばってます☆18 再び野球部編

テニス部は、いつも大会が行われる聖地で練習や練習試合を連日行っています。

サッカー部は平日遠征して練習試合を行うとのことです。

陸上部は、起伏の激しい場所まで出向いて力を蓄えます。

各競技の特性により、活動内容は異なりますが、きっと思いはひとつです。

夏の、あの場所で選手達がベストのパフォーマンスで挑めるように。

今が大切です☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも、がんばってます☆17 サッカー部→再び野球部編

いつか、試合中にピンチがやってきたとき、

いつか強いチームと戦うとき、

きっと自分たちのお守りになります。

自分たちの勇気になります☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも、がんばってます☆16 サッカー部編

このひとつのキックも、ひとつのスローも、ひとつのトスも、

未来の自分に繋がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも、がんばってます☆15 サッカー部編

ブログの写真も、華やかなホームランの写真ではありません。

盛り上がっているゲームのシーンでもありません。

華々しいゴールの瞬間でもありません。

勝ち負けが決まる戦いでもありません。

でも、大事な時間です。

あるクラスの学級通信でも同じようなことが紹介されていました。

『努力した者が全て報われるとは、限らない』
『しかし! 成功した者は皆すべからく努力している』

「はじめの一歩」というボクシングまんがでの、鴨川会長のことばです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも、がんばってます☆14 サッカー部編

今日もいろいろな部を回ってみました。

その時、顧問の先生達と部活やトレーニングについて話をしました。

共通点がありました。

どの部も、その競技にちなんだ基礎の練習を大事にしていることです。

もちろん体力をつけるトレーニングも取り組んでいます。

それと並行して、競技を支える基本のトレーニングに時間を割いているところが共通です。

アレンジも応用も、すべて基礎があってこそです。

まさに、ウインターキャンプですです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも、がんばってます☆13 野球部編

いつもと同じくどの部も頑張っていますが、冬の普段の平日の部活動と違うのは、明るい空の下で活動できるというところです。

だんだんと暗くなっていく夕方の活動とはまた気分も違います。

陽ざしの下、体育館にいても感じられる明るさの中でできる部活動は、貴重です。

きつい練習も、きっと乗り越えられます☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも、がんばってます☆12 野球部編

みなさんこんばんは☆

宝泉中ブログ、冬休みも通常(通常に近い)営業中です!

冬休み頑張ってます野球部編からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽光ソーラーパネル☆VER.20

今日も明るい陽ざしがみんなを照らします。

いいぞ、太陽!

いいぞ、みんな☆

部活動を回っても、各部基礎練習を大切にしていました。

冬のトレーニングキャンプといったところでしょうか☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなさんおはようございます☆

みなさんおはようございます☆

今日も冷たく、そして陽ざしの明るい一日が始まりました。

今日もグランド、体育館、学校以外の場所で部活動が行われます。

往復の自転車の運転に気をつけて、力いっぱい練習を頑張ってくださいね!

今日も一日よろしくお願いします☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up71
昨日:173
総数:225605

保健だより

給食だより・献立

学校からのお知らせ等

3年 学年通信

2年 学年通信

1年 学年通信

各種方針

ダウンロード文書