春休みの部活動☆7

「まだ練習中なので、うまく演奏できないと思います」

そんなこと、全然いいんです。


完成したものだけを見たい、聴きたいわけではないので。

みんなが頑張っている姿を見たり、これからさらにこうなっていくのかなということがわかるだけで、十分うれしいんです😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休みの部活動☆6

音楽室のドアを開けて、まもなく、演奏が終わってしまいました。

タイミングが合わないことはよくあるのでちょっぴり残念ではありましたが、

「頑張ってね-」と声をかけようと思ったところ、

「せっかくだからもう一曲聴いてください」ということになりました☆


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休みの部活動☆5

美術部同様、ひとりひとりが練習に集中しています。

チームで集中しています。

顧問の先生と、このメンバーで作ってきた雰囲気です☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休みの部活動☆4

続いて吹奏楽部におじゃましました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休みの部活動☆3

美術部のみなさんの作品に入る集中力は、やっぱりすごいです。

だからいい作品ができるんだな、って実感します☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休みの部活動☆2

美術部では、新年度に向けた新たなプロジェクトが始まっているとのことです。

来年度変更となる、運動部の部活動の大会に合わせて、プロジェクトも連動します☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休みの部活動☆1

春休みが始まりました。

部活動が始まりました。

今年度をしめくくり、そして新年度へと繋ぎます。

新しい学年だけでなく、新しい部活動の体制も始まります☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間おつかれさま☆〜修了・退任式19〜

生徒のみなさんにも、先生にとっても、とっても思い出に残るあたたかい一日でした☆

この時間が止められたなら、

こう思う瞬間、です。

この思いが次へのエネルギーになるんだと思います☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間おつかれさま☆〜修了・退任式18〜

みんなの見送りゲートができます。

こんなあたたかいゲートはないですよ☆

みんなのつくる、心のこもったおもてなしです😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間おつかれさま☆〜修了・退任式17〜

さて、ブログ修了式・退任式が終わろうとしています。

学年のお別れ会が終わり、退任する先生をみんなで見送りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月28日のおはようございます☆

みなさんおはようございます☆

くもりの朝から今日がはじまりました。

短い春休みですが、じっくり部活動に取り組んだり、1年の片付けをしたり、いい時間を過ごしてくださいね。

ブログはいまだに修了式です。

時間が続く限り、今年度の宝泉中の生徒の頑張り、活躍、笑顔をお伝えします。

今日も一日よろしくお願いします☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間おつかれさま☆〜修了・退任式16〜

きっとみんなはいい出会いをしました。

この出会いが、また次のスタートの背中をきっと押してくれます。

一期一会。

これからのみんなに、またいい出会いがありますように☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間おつかれさま☆〜修了・退任式15〜

泣いている人がいました。

笑顔の人もいました。

心で感じてくれている人がいました。

それぞれの思いがつのる時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間おつかれさま☆〜修了・退任式14〜

同時刻、1年生もお別れ会が行われています。

最後に生徒全員と先生で、記念写真です☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間おつかれさま☆〜修了・退任式13〜

みんなの歌声が、いつもよりしっとりと聞こえます。

ピアノの音色が、やけに響きます。


指揮者がリズムを刻みます。

歌の速度、強弱だけでなく、しっかりと思いを伝えよう、とみんなにメッセージを送っているじゃないか、と思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年間おつかれさま☆〜修了・退任式12〜

はじまりがあれば、おわりがある。

でも、それだけでわりきれない時間があります。

別れ、それはやっぱり悲しい瞬間、時間です。

きっと悲しさは、ここまで頑張った証です。

さみしさは、ここまでみんなで作ってきたすばらしい時間です。

次への挑戦への、きっとエネルギーとなると信じています。

永遠の別れではありません。

またいつか、会えます。

会います。

みんなが明るく元気に過ごしている限り、いつか会えます。

チーム宝泉中、ですから☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間おつかれさま☆〜修了・退任式11〜

修了式から間もなくして、退任式が行われました。

今年度末をもって宝泉中を異動となる先生方からあいさつがありました。

写真は退任式の後の、学年ごとのお別れ会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間おつかれさま☆〜修了9〜

それぞれのクラスで思い出となる毎日がありました。

それは時には写真にもなりました。

時には言葉に表したりしました。

そして、みんなの心に刻まれました☆


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間おつかれさま☆〜修了8〜

この1年、みんなの元気や頑張りにほんと力をもらいました。

これからも宝泉中の主役として、思いっきり力を発揮していってくださいね☆


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間おつかれさま☆〜修了7〜

でもまずは頑張った自分を、しっかりほめてあげてくださいね☆

そして、次はここを頑張ろうぜ!と励ましてあげてください😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up25
昨日:173
総数:225559

保健だより

給食だより・献立

学校からのお知らせ等

3年 学年通信

2年 学年通信

1年 学年通信

各種方針

ダウンロード文書