一足先の、大掃除☆10

一生懸命を楽しむ。

辛いことも一緒に頑張ると乗り越えられる。

そんな姿を感じました☆

それぞれの教室が、言ってました。

「ありがとう☆」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一足先の、大掃除☆9

3年1組は、教室にワックスをかける前の仕上げとして、縦と横に分かれて、交互に雑巾がけです。

じゃんけんで負けた方が、スタートするみたいですよ☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一足先の、大掃除☆8

頑張るみんなの後ろからは、明るい陽ざしが。

主役を照らす、スポットライトのようです。

頑張っている人には、その後ろからたくさんの人が背中を押してくれています、きっと☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一足先の、大掃除☆7

今日は学校の中全体があわただしく、各教室や授業を回ることができませんでした。

忙しくても、風邪が流行っていても、ブログでは元気を発信していきます☆

先週の大掃除の続きからです☆


きれいになった教室を、しみじみと眺めています。

そうですよ、だって3年間の思い出が詰まってますから。

時には、感傷的にもなりますよ☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽光ソーラーパネル☆VER.14

今日も冷え込みの中から、陽ざしが出てきました。

できる限り充電して。

風邪やインフルエンザが流行ってきました。

体調くずさないように無理しないとともに、調子が悪くなったら無理をせず、早めに休んでくださいね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週も一週間よろしくお願いします☆

『みなさんおはようございます☆

2学期最後の一週間が始まりました。

週のスタートは冷え込む朝からです。

体感は冷え込みますが、心は、あっ』



と、朝のあいさつをする予定でしたが、知らぬ間に一日が終わっていました。

しかし、ここまで続けてきたルーティーンなので、あらためて。


みなさんおはようございます☆

いよいよ2学期ラストウィークが幕を開けました。

いよいよ2学期のゴールが視界に入ってきました。

ラストスパートです☆

今週も一週間よろしくお願いします☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一足先の、大掃除☆6

明日からまた新しい1週間が始まります。

2学期最後の特別な1週間です。

再び日常を大切にして、頑張っていきましょう☆☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一足先の、大掃除☆5

どのクラスの、どの生徒も、みんないい顔して大掃除しています。

自主的な掃除です☆


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一足先の、大掃除☆4

各教室、特別教室、そして校長室など、1年のほこりがきれいにはらわれました。

年末差し迫った大掃除が通常ですが、少し前にきれいにするのもいいものですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一足先の、大掃除☆3

普段の掃除にも、一生懸命取り組みますが、

大掃除って、なんかもっと張り切っちゃいますよね。

なんでなんですかね。

ゴールが見えてきているからなのか。

やりきった充実感からか。

どちらにしても、一生懸命臨めるみんなはすごいです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一足先の、大掃除☆2

きれいになった教室で迎えるラスト1週間、また新鮮な気持ちで臨みたいですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一足先の、大掃除☆1

先週金曜日、一足先に大掃除が行われました。

暑かった2学期、熱かった2学期、力を合わせた2学期、寒くなってきた2学期、日常を頑張っている2学期をともに過ごした教室や校舎に感謝を込めてきれいにします☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部作品☆2

思えば、2学期もあと一週間です。

締めくくりの一週間を、みんなで過ごしましょう☆
画像1 画像1

美術部作品☆1

学校内をぐるぐる探検すると、みんなの授業だけでなく、さまざまな作品や掲示物に出会います。

普段何気なく通っている廊下や階段も、意識すると楽しいものです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの日常、始まる☆233 3年保体編

続いて女子のバドミントンの番になりましたが、時間の都合で、あまり撮れませんでした。

また、来ますね−☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの日常、始まる☆232 3年保体編

とか、言いながら、みんなの高速の動きについて行けてません。

しかし、その臨場感に、心が熱くなります☆

「3年生の皆さん、ここは君の舞台ですよ」

安西監督の名言が、思い出されます☆
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなの日常、始まる☆231 3年保体編

みなさんこんばんは☆

少し時間が空いてしまいましたが、ブログ再開です。

今日はほんとうに寒い1日でしたね。


それでは、みんなの熱さで、暖まっていただければと思います☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの日常、始まる☆230 3年保体編

バドミントンの隣では、バスケットボールを選択した生徒達が試合をしています☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの日常、始まる☆229 3年保体編

相変わらず強風が続いています。

今日は午後から練習とのことで、バドミントン部のみんながやってきました。

校庭はいろいろなユニフォームを着たソフトボールの選手達が集まってきました。

頑張ってくださいね☆

さあ、体育の選択種目の続きです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなさんこんにちは☆

みなさんこんにちは☆

晴天、強風の日曜日です。

みなさんおだやかにお過ごしでしょうか。

この天候の中、野球部がグランドで練習試合を頑張っています。

外に出ている部もいます。

寒く厳しい冬の間の努力がきっと春から芽を出します。

自分たちの目標に向かって、一歩ずつ頑張っていってほしいと思います。

応援しています☆

それでは、日曜日の午後も有意義にお過ごしください☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up16
昨日:173
総数:225550

保健だより

給食だより・献立

学校からのお知らせ等

3年 学年通信

2年 学年通信

1年 学年通信

各種方針

ダウンロード文書