明日は 6月7日(金) 部活動あり〜17:15 15:00すぎ下校 給食なし:弁当の日 ※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 61日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

学年だよりの日 5/2

『第1学年だより 第4号 5/2』

『第2学年だより 第5号 5/2』

『第3学年だより 第4号 5/2』

 ※ 2年生 仙台にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区剣道錬成会

 小野町体育館で熱戦を繰り広げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渡利カップ

男子第1試合
49対36で勝ちました。
画像1 画像1

バスケ部 渡利カップ〜6日

 渡利カップ〜6日(月) ※あづま体育館にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 渡利カップ

女子第1試合 ハーフタイム
1点リードしています。
画像1 画像1

5月4日(土) 本日の部活動

☆ バレー部 春季県北バレー大会 ※伊達中にて 準々決勝 

☆ バスケ部 渡利カップ〜6日(月) ※あづま体育館にて

☆ 女子ソフトテニス部 ミズノ杯 5日も ※二本松市城山庭球場にて

☆ ソフト部 練習試合  平野中・一中 ※平野中にて

☆ 剣道部 県中地区中学校剣道錬成会 ※小野町町民体育館にて

☆ 午前練習 男子ソフトテニス部 5名のみ 野球部(桃陵中にて)

 ※ 2年生 仙台にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月4日(土) みどりの日 只今 14度!

 只今、外の気温は14度。本日の最高気温は31度で、晴れの予報です。
 本日、バレー部は、10:45ごろから野田中と対戦し、ベスト4を目指します。

 ※ 2年生 仙台にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部

ゴールデンウィークは、ミズノカップ県北大会に出場しています。

Aチーム〜Dチームを2.3年生で編成しました。

Aチームは、5日に行われる本戦の予選を実施。

Bチームトーナメントは、ベスト4に入賞し5日の本戦への出場権を獲得。

C.Dトーナメントでは、Cチームが優勝し伊達中3連覇を達成。Dチームも、ベスト4に入賞しました。

気温も上がり、体力的にも大変な1日でしたが、研修試合も参加してテニス三昧な1日でした。

入賞したチームおめでとうございます。

5日の本戦に参加するA.Bチームも頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部 春季県北バレー大会 まずはベスト8!

 対 二本松三中 2−0 快勝 『ベスト8』

 平均身長では、かなり差がありましたが、伊達中らしい強力個性旺盛サーブの威力と堅い守りで快勝しました。
 
 明日は、10:45頃から 対 野田中 です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部 春季県北バレー大会〜4

 対 信陵中 2−0 勝

 次は 対 二本松三中 です

 ※ 特設陸上部 より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 GIANTS杯

 対 白沢中 1−7 負 ※白沢球場にて
 お疲れ様でした。

 ※ 部活動の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 県北地区中学校剣道錬成会 ※白沢体育館

 男子 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月3日(金) 本日の部活動

☆ バレー部 春季県北バレー大会〜4 ※伊達中にて

☆ 男子ソフトテニス部 ミズノ杯 5日も ※二本松市城山庭球場にて 

☆ ソフト部 練習試合  清水中・四中・三中 信夫中 ※清水中にて

☆ 剣道部 県北地区中学校剣道錬成会 ※白沢体育館にて 

☆ 野球部 GIANTS杯 8:30〜 対 白沢中 ※白沢球場にて

☆ サッカー部 練習試合 9:00〜 対桃陵中 ※本校にて

☆ 午前練習 吹奏楽部 女子ソフトテニス部 

 ※ 1年生 浜通りにて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月3日(金)只今 10度!

 只今、外の気温は10度。本日の最高気温は27度で、晴れの予報です。
 本日、本校で春季県北バレーボール大会が行われます。

 ※ 1年生 浜通りにて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす  〜 理科 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学年とも課題に対して、「予想する・観察実験を行う・考察しまとめる」を行い、探究の過程を重視した授業を行っています。タブレット端末を観察実験の記録やレポート作成に活用しています。また、レポートの作成にはGoogleアプリとClassRoom、Metamojiを利用しています。

交通安全教室 5月2日実施

 本日、6校時目に伊達警察署の講師の方をお迎えして、交通安全教室が行われました。自転車の正しい乗り方についての指導に加えて、自転車シュミレーターによる実技も行われました。代表生徒による実技でしたが、全校生が自分のことのように取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は『憲法記念日』です

 明日は祝日、『憲法記念日』です。

 ※ 1年生 浜通りにて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日 PTA各専門委員会合同会・引き継ぎ会

 本日、18:30より各専門委員会合同会・引き継ぎ会が行われます。
 
 ※ 1年生 校外学習より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) だてな給食385

 メニューは、麦ごはん もやしのみそ汁 ほっけのハーブ焼き おから炒り 牛乳。

 『おから炒り』とごはんは、とても合いました。
 鼻をくすぐるようなさわやかさ と 軽やかなおいしさを 感じながら、『ほっけのハーブ焼き』とごはん。
 大盛りで具沢山、十二分な野菜が入った『もやしのみそ汁』。
 もうおなかがいっぱい。ごちそうさまでした。

 ※ 2年生 仙台にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は 5月2日(木)です

 部活動あり 16:00すぎ下校 

 だてな給食385 メニューは、麦ごはん もやしのみそ汁 ほっけのハーブ焼き おから炒り 牛乳。 

 ※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 25日目/103日

 ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

 ※ 2年生 仙台にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115