最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:179
総数:251012
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

修学旅行1日目(東大寺)

大仏様の鼻の穴(直径120センチメートル)と同じ柱の穴をくぐり抜けました。
これで無病息災と頭がよくなること確実です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生)

震災遺構になっている荒浜小学校に着きました。
映像を見ています。みんな真剣です。
画像1 画像1

校外学習(1年生)

県立博物館・・・普段は見られないものを見学中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(1年生)

友達の作品と一緒に…力作!
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(2年生)

雨ニモマケズ!楽しすぎて雨なんか気にならない!
画像1 画像1

校外学習(1年生)

鶴ヶ城を背にして
画像1 画像1

修学旅行1日目(奈良)

奈良に到着して昼食です。
朝が早かったので、みんなお腹がペコペコです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目(仙台空港)

無事に手荷物を預けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生)

楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(1年生)

国指定重要文化財さざえ堂にて
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

伊丹空港に無事到着!
終始興奮気味の空の旅でした。
荷物を受け取って奈良へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

搭乗完了→離陸→空の旅を楽しんでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(1年生)

赤べこ絵付けして魂を入れます!
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(2年生)

コークスクリューへGO!
画像1 画像1

校外学習(1年生)

赤べこの絵付け体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(1年生)

1年生到着しました!
画像1 画像1

校外学習(2年生)

霧雨の中、東北大学自然史博物館に到着!
画像1 画像1

校外学習(2年生)仙台駅到着!

これからフィールドワークです。
画像1 画像1

校外学習(2年生)

2年生も出発しました!
画像1 画像1

修学旅行1日目(出発式)

無事に出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 県北陸上大会(〜15日)
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205