生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

水泳学習(一年生)パート3

後半戦スタートしました。みんな頑張って泳いでます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 新幹線

京都に向かっています!
そろそろ名古屋です
画像1
画像2
画像3

新幹線の中では、、、

おやつタイムが終了し、カードゲームを始めました
画像1
画像2
画像3

水泳学習(一年生)パート2

初級、中級、上級に別れてそれぞれの課題にチャレンジしてます。
画像1
画像2
画像3

水泳学習(一年生)

中学生になって初めての水泳学習がスタートしました。みんな楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

画像1
画像2
画像3
さっそくおやつタイムです☺️

新幹線に乗ります

東京駅からは新幹線です
画像1
画像2

修学旅行

画像1
画像2
東京駅で乗車待ちです。みんな元気です!

修学旅行 出発式

画像1
画像2
画像3
時間通りに集まり、出発式が行われました。
これから行ってまいります。

朝の読書

画像1
画像2
全員が集中して読書をしています。落ち着いた雰囲気で朝の素晴らしいスタートがきれています。

スクール・ランチ

フォカッチャ ミラノ風カツレツ ペンネのソテー ミネストローネ 牛乳

 今日は「イタリアの食べ物献立」です。とても素敵なミネストローネの香りを味わいながら、顔の大きさほどある大きなカツレツを頬張ると、それはそれは、イタリアーナが口いっぱいに広がります。満足満足です。ごちそうさまでした。

エネルギー844kca 塩分2.1g
画像1
画像2

第1回学校運営協議会

画像1
画像2
画像3
今年度からコミュニティスクールが導入されるにあたり、第1回学校運営協議会が行われました。今後の方向性について意見がかわされました。

3年生体育

画像1
画像2
画像3
バトンを渡す練習を行いリレーを行いました。大変盛り上がりました。

3年生 授業の様子

画像1
画像2
画像3
さすが3年生!
という感じです☺️

2年生 授業の様子

画像1
画像2
画像3
いきいきと活動している様子がみられました。

1年生 授業の様子

画像1
画像2
画像3
5月22日(水)の授業の様子です。集中して取り組んでいました。

理科の実験(二年生)

鉄と硫黄の化合物を加熱し変化を見る実験を行いました。
画像1
画像2

スクール・ランチ

麦ご飯 チキンカレー ごぼうサラダ 牛乳

今日は「チキンカレー」です。皆さんは、カレーのルーはペースト系とサラサラ系どちらがお好みでしょうか?今日のルーは、ややサラサラ系ですね。いくらでもお腹にはいっていきそうな気がします。「カレーは飲み物!」そんなこと言ってた芸人さんがいたのを思い出しました(汗) さあ、お腹も心も満たされましたよ!午後もがんばりましょう!

エネルギー840kcal 塩分2.0g

画像1
画像2

歴史について考えよう

 「太平洋戦争とは」、、、、、本日、3年4組の4時間目の社会授業において、第二次世界大戦について考えました。
 生徒の意見には、命は大切だから、やるべきでない。結果、この戦争を教訓として、日本は変われたし、これがあったから、今の日本がある、、、、いろいろな面、角度から考えることができました。

画像1
画像2
画像3

スクール・ランチ

ご飯 いわしの蒲焼き わかめとコーンのサラダ 肉団子入りみそ汁 牛乳

 今日は、「いわしの蒲焼き」です。脂がたっぷりのった甘みと、香ばしさが口に入れた瞬間ジュワッと広がります。魚があまり得意ではない人も、これはいけます!今日もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。

エネルギー799kcal 塩分2.3g
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31