最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:1517
総数:288577
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

支えていただいた方々に感謝!

 おかげさまで、素晴らしい修学旅行になりました。
 全員で感謝の挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お迎えありがとうございました

 保原駅で保護者のみなさんにお迎えいただきました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

いよいよ保原へ

阿武隈急行にも無事乗車しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島到着

 阿武急に乗りました。あと少しです!
画像1 画像1
画像2 画像2

新幹線の中

それぞれの時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰りの新幹線

急いで乗りこみました。これから福島駅へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

上野駅出発!

画像1 画像1
 新幹線がきました。とうとう東京ともお別れです。

5年生の力でプールはピッカピカ!

 本日、5年生全員で、プールの最後の仕上げ磨きを行いました。全校生のためにがんばるぞと意欲満々でした。そして、さすが大所帯の5年生、わずか1時間程度でプールの床も側溝の蓋もピカピカになりました。プール開きがたのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足りょうぜんこどもの村に行ってきました!〜2年生〜

 りょうぜんこどもの村に行ってきました。ジャンボすべり台で遊んだり、ワークショップでペタペタ虫を作ったり、楽しく活動してきました。お昼には、おいしいお弁当を笑顔で食べていました。雨に降られなくてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大泉公園に行ってきました〜1年生その2〜

 お弁当&おやつタイムです。みんなたくさん遊んでおなかがぺこぺこでした。おいしいお弁当をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大泉公園に行ってきました!〜1年生その1〜

 遊具で楽しく遊んでいるところです。笑顔がはじけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上野駅到着

 上野駅に着きました。新幹線を待ちます。
画像1 画像1

バスの窓から

東京駅の目の前を通って、上野駅へ向かいます。
画像1 画像1

国会議事堂

保原町出身、金子恵美議員が案内してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国会です

議事堂見学は金子議員の案内です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国会議事堂へ

キッザニアから、国会議事堂へ移動します。
画像1 画像1

急げ

画像1 画像1
画像2 画像2
集合時間だ。急げ💨

救急隊

画像1 画像1
画像2 画像2
食事の側で救急蘇生です。

市場調査

メガネ屋さんのアンケートです。

画像1 画像1

エネルギー充電2

仕事の後は美味しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282