ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学校保健委員会として
「第81回 全国小学生歯みがき大会」にオンライン参加しました。

小学生の3人に1人が歯肉炎。

その原因となる しこう(プラーク)をしっかり落とす方法を学びました。

歯ブラシとデンタルフロスを使って、歯と口の健康を自分で守っていきましょう。

正しい歯みがき、大事ですね。

3年生・社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たんけんで調べてきたことを元に、くわしい地図を作っています。

色分けしたり地図記号を使ったり、グループ内で協力して作っています。

どんな地図ができあがるのかな。

2年生・さんすう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひっさんのひきざんです。

けいさんもんだいを ときました。

一人でしっかりかんがえたり おしえたりおしえられたりのまなびあいでやったりしました。

○をつけるやくわりの子もいます。

6/3・今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6/3・今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
いただきます。

6/3・今日の給食

画像1 画像1
献立
むぎごはん ぎゅうにゅう
あじフリッター 2こ
ビビンバ
ピリカラじる

衣が厚くカリコリの「あじフリッター」。
「ビビンバ」は、ごはんの上にのせてビビンバ丼にしていただきました。
からさがおさえられたマイルドな「ピリカラじる」。

今日も給食おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

6年生・算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数の計算の復習をしました。

しっかり解けたかな。

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ペア学年遊びについて話し合いました。

クイズもします。

どんな問題がだされるかな?
お楽しみに。

6/3・20分放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強い日差しの中、元気いっぱいに遊んでいます。

気温はそれほど高くなくても、太陽は1年で一番高いくらいのところにあります。

水分補給用のお茶や顔を洗った後の汗ふきタオルなど、これからの必需品ですね。

4年生・算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
180°をこえる角の大きさの測り方を学びました。

360°からひくやり方を覚えて角を求めると、、、。

分度器をきちんと当てて、できたかな。

5年生・国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文の中で、筆者が一番伝えたいことは、どこに記されているかを考えました。

段落の区切りを確認して、読み込んでいくと、、、。

1ねんせい・おんがく

画像1 画像1
画像2 画像2
うたにあわせて みぶり あそびをしました。

かたつむり しろくまのじぇんか

たのしいですね。

3年生・算数

積み重ねの学習が大切な算数。

3年生は、今、
3けたと3けたのたし算のひっ算とひき算のひっ算の計算問題をやっています。
2年生の時と同じく、
たし算はくりあがりに、ひき算はくりさがりに、注意です。

364+125、
258+413、
738−412、
594−267など

ひっ算での計算、できたかな。
画像1 画像1

2年生・さんすう

画像1 画像1
積み重ねの学習が大切な さんすう。

2けたと2けた、2けたと1けたの
たし算のひっ算のけいさんもんだいをときました。

たし算はくりあがりに、
ひき算はくりさがりに、ちゅういです。

今日はたし算。
64+7、
76+16、
37+36など

ひっ算でのけいさん、できるようになったかな。

5/31・今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきます。

5/31・今日の給食

画像1 画像1
献立
ごはん ぎゅうにゅう
わふうコロッケ
なまあげのうまに
れいとうみかん

レンコンのコリコリと衣のサクサクがよい食感の「わふうコロッケ」。
なまあげ、とりにく、にんじん、たまねぎ、たけのこ、しょうが、グリンピース、ほししいたけと具がたくさんで優しい味の「なまあげのうまに」。
冷たくて、甘くて、さっぱりとした味でおいしい「れいとうみかん」。

今日も給食おいしかったです。
ごちそうさまでした。

運動場遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨等で、運動場に水たまりやぬかるみがあり、使用中止の場合、指令台の上に1つと中央昇降口前に2つ、目印として赤色の三角コーンが置かれます。

そんな日の、20分放課や やわたっ子タイムは図書室が満員御礼。

どんな本を借りたのかな?

6年生・書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「湖」の練習をしました。

試し書き→考え→練習 の流れで行いました。

シ・古・月 の三つの部分、組み立てに気をつけて、字形を整えられるよう、練習しました。

1年生・さんすう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
0(れい、ぜろ)って なにか かんがえました。

10このおはじきが いくつ わ のなかに はいって
そのとき いくつはいっていないのか

でんしこくばんで どうがをみて みんなでかんがえました。

8  と 2
9  と 1
10 と 0

0 の かきかたも まなびました。

4年生・国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お礼を伝える文章の、むすびのあいさつを考えました。

季節の話題や相手への気づかい、どうやって書こうか、タブレットを使って調べながら、思案を重ねています。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。