最新更新日:2024/04/27
本日:count up18
昨日:68
総数:838626
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

8/6(土) 「東京キャンパスツアー」

おはようございます。
昨夜、東京在住の教え子(昔はかわいかった)から連絡があり、今年の「東京キャンパスツアー」の様子が届けられました。
このツアーは、「ふんばろう東日本学習支援プロジェクト」の一環(今、大中に来ている大学生のお勉強会も同プロジェクト)で、毎年、夏休み中に開催していただいているツアーであり、簡単に言えば、都内の大学見学や各種交流会+お楽しみを通して、将来の「自分の夢」を探してみようよというもの。以前にも書いた大間さんという方が中心になって支援して下さっています。
昨夜は、昔かわいかった教え子の勤めるレストラン(彼女はパティシエで帽子・Tシャツの子)で夕食だったようであり、その写真が届きました。また、大間さんからは、今朝の朝食風景の写真も送って頂きました。黒潮OBも含めて、みんな元気なようですよ。
本日のツアー内容は、東京大学と早稲田大学のキャンパス見学、夜は川崎フロンターレのホームゲーム観戦のようです。今日も素敵な体験、出会いとなりますように。
(つぶやき)
◆今日は大船渡の夏祭りです。お勉強のことは忘れ、今日だけはゆったりと楽しもうよね。
◆8/6、71年前の今日、広島に原爆が投下された日、大きな大きな悲しみに包まれた日。忘れてはならない日ですね。
◆今日の様子の写真を追加しました。
画像1
画像2
画像3

8/5(金) 酷暑 「夢の大仕事」

こんにちは。
今日は酷酷酷暑の大船渡(岡山から暑さを連れてきちゃったかなぁ〜。)
そんな中でも、昨日に引き続き「お勉強会」が開かれており、多くの生徒たちが大学生のお兄さんお姉さんたちからお勉強を教えてもらっておりました。
今日の私は、大阪・仙台からのお客様をお迎えし、まずは、魚市場にある私の大好きな「レストラン海」でお昼を食べて頂いた後、学校の中庭や広場を説明しながらご案内をしておりましたので、生徒たちの様子をあまり見ることができませんでした。ですが、あの子たちのことです、きっと、暑い中でも集中しながら勉学に励んだはずです。(たぶん…)
実は、今日、大阪・仙台から来て下さった方々は、生徒たちの運動環境の改善のために遠路足を運んで下さった人たちなのです。この地にわざわざ来て頂けたことだけでも、ありがたくて仕方ありませんでした。
今はまだお知らせできる状況にはないのですが、生徒の運動環境改善に関わっての「大仕事」を構想しており、今日はその第一弾というべきものでありました。
あの子たちの為に、「こうしてあげたい」という「夢」を持ち、諦めずに「実現」させたいと思っています。いつか、本決まりになりましたら、皆さんにお知らせしますね。
(つぶやき)
◆今日は写真を撮りませんでしたので「大仕事」と関連している過去の写真を。
画像1

8/4(木)その2 午後の勉強会 「時間」

 午後の勉強会の様子です。
 部活を終えた面々が合流し、結構な人数となりました。
 私がお邪魔したのは3時頃、そろそろ疲れてきているオーラがありありの彼ら、彼女らでありました。
 本日の写真の題名をば。「あぁ…、飽きてきたぁ〜。」
 さっ、もちょっとの辛抱。
 がんばれがんばれ、向学心に燃える黒潮たち!
(つぶやき)
◆あのね、「時間」ってね、全ての人に平等に与えられていてね、大事なのはね、その「時間」を、自分で、「どう過ごすか」ってことなんだと思うんだよね。つまりね、お勉強会をしている部屋に居ることが大事なのではなくってね、その部屋で流れている「時間」を、自分で「どう過ごすか」ってことがとっても大事だと思うんだ。これはね、お勉強に限ったことではなくってね、部活の練習でも、趣味でも、友達との遊びでも、お家での過ごし方でも、生きる上でのどんな場面においても言えることなんだと思うよ。
 みんなに平等に与えられている「時間」、それを「自分」は「どう」過ごすのか。これを考えてみるだけでも今の自分を少し成長させてくれるかもしれないね。
画像1
画像2
画像3

8/4(木) 「支えられて」 更に奥にある心

 こんにちは。
 ジリジリとした日差し照りつける大船渡であり、蒸し風呂のような校長室で今夏初めて扇風機をまわしています。
 さて、本日は「ふんばろう東日本プロジェクト」の一環として、東京は明治大学の学生さんたち4名が来校し、黒潮くんたちにお勉強を教えてくれています。
 このプロジェクト、震災後、東京は府中にお住まいの大間さんという方(とってもよき人なのです)が中心となり進めて下さっている支援プロジェクトであり、狭い仮設住宅に住んでいる子どもたちは勉強するスペースもなく学習に集中する環境にないだろうということで、長期休業中、学校の教室や仮設住宅の集会場で「お勉強会」を開いてくれ、希望する生徒たちがそこで大学生諸君に教えてもらえるというものであります。それも、ずっと続けて下さっているのです。
 先ほど、学生さんに話を聞いたところ、彼らはホテルや旅館泊ではなく公民館を借りて宿泊しているとか。。生徒諸君よ、「大学生が来てくれるいつもの学習会」という程度の認識ではなく、そのもうちょっと奥にある「多くの人の心」を感じながら学習会に臨んでくれたら嬉しいね。この蒸し暑さの中、公民館で寝泊まり…、ありがたくてありがたくてその学生さんを抱き締めたくなりました。(勿論、男子学生さんですよ)
(つぶやき)
◆私が不在中、水戸在住の方(あえてお名前は伏せますね)がご家族と共に学校を訪れ、校舎周辺を見られた後、子どもたちの活動の足しにして下さいと支援金を置いていかれたとのことです。その方、名前もなかなか伝えてくださらなかったとか…。また、岡山でも生徒たちのためにとご来場の方々からお預かりしてきたものがありますし、2週間前の愛知県豊田市でも…。震災から5年以上も経過しているのに、今なお、人の心のありがたさを痛感している日々です。感謝で一杯です。
◆学習している部屋を覗いたら、ナ、ナント、そこには卒業生が三人ニヤニヤしながらいるではありませんか。大船渡高校の「ジョブシャドウイング」というもの(簡単に言えばちょっとだけ仕事をかじってみようよ的なもの)らしいのですが、仕方ないので写真だけは載せてあげます。(撮影の際作り笑顔をさせました。強制的に。)
画像1
画像2
画像3

8/2(火) 「暑さ」 ハワイ組 「岡山」

おはようございます。
朝から、暑いです…。
がんばります。。
(お仕事終了)
冷や汗ダラダラでの岡山でのお仕事を終え、今、帰りの新幹線の中です。およそ90分のお話をさせていただきましたが、ご来場の皆さんにとって果たしてどうだったのか…、ごめんなさいという感じです。その後、お二人の教頭先生に「後楽園」をご案内していただき、涼しい中(…。)、心休まる穏やかな時間を過ごすことができました。ありがとうございました。岡山の「人」も「街並」も、とっても素敵でありました。感謝で一杯です。
(つぶやき)
◆昨日、保護者の方からハワイ組の出発時の写真を送って頂きました。三人の黒潮ガールズも常夏の暑い暑いハワイで頑張っています。私、もう「暑い」って言いません。頑張ります…。
◆生徒諸君、これが日本三名園の一つ岡山「後楽園」ですよ。(岡山城をバックに岡山美人のお二人と)
画像1
画像2
画像3

8/1(月) 暑さに負けず。

こんにちは。
早いもので今日から8月となりました。生徒たちには暑さに負けずにこの夏を乗り切ってほしいと思っています。
さて、私、これから大阪に飛び、ここよりもかなり暑い岡山(今日の最高気温は35度とか)でのお仕事に向かいます。きっとあっちに行けば「蒸し豚状態」になるかと…。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/8 ふんばろう東日本学習支援3
8/9 ふんばろう東日本学習支援4 日赤病院看護体験
8/10 駅伝試走
8/11 山の日
8/12 かもしか号
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852