最新更新日:2024/04/27
本日:count up13
昨日:66
総数:838553
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

1月14日(木)各種委員会NO.2

 応援委員会の様子です。
画像1
画像2

1月14日(木)各種委員会

 今日は部活動休養日ですが、放課後各種委員会が行われました。12月の活動反省と1〜3月の活動計画についての確認が行われました。委員長のリードの下、委員全員が真剣な表情で話し合いや確認をしていました。短い3学期ですが、生徒会の一員として充実した取り組みになるよう期待します。写真は図書委員会の様子です。(副校長)
画像1
画像2

1月13日(水)3学期始業式NO.2

 第72期生徒会スローガンのもと、令和2年度最後の学期でさらに力を高めていけるよう生徒会一丸となって頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

1月13日(水)3学期始業式

 今日から令和2年度3学期がスタートです。1時間目に始業式を行いました。各学年・生徒会代表決意の言葉では1年:森悠斗さん、2年:伊藤魁さん、3年:新沼美桜さん、生徒会:西村保乃花さんが冬休みの反省と3学期の決意を立派に述べてくれました。(副校長)
画像1
画像2
画像3

1月8日(金)地区活動NO.2

 赤沢、赤沢団地、富沢地区の様子です。活動内容企画にご協力いただいた地区PTA会長の皆様、本日参加していただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1月8日(金)地区活動

 震災以降活動が停止していた地区生徒会活動を再開することになり、本日全14の地区生徒会が12会場で清掃やゴミ拾い、雪かきといった奉仕活動を行いました。今日は気温も低く、雪も若干積もった状態でしたが、地区ごとに元気に活動したようです。永沢、屋敷・明土、地ノ森地区の様子です。(副校長)
画像1
画像2
画像3

1月7日(木)リーダー研修会その2

リーダー研修会の様子です。
画像1
画像2
画像3

1月7日(木)リーダー研修会

1月7日(木)と8日(金)の2日間、徒会執行部と各専門委員長、応援団長・副団長、部長会長、1〜2年生の学級会長を対象とした「リーダー研修会」が行われます。リーダーとしての心構えを学ぶとともに、横の連携を図りながら見通しを持って活動計画をたてることが目的です。初めに校長先生から「リーダーとしての心構え」についての講話をいただき、その後、「大中の現状を見つめる」というテーマでワークショップを行いました。4人一組、5グループに分かれて行ったワークショップでは、大船渡中学校の「良い所と課題点」についての考えをグループ内で共有した後、改善に向けて「共通のテーマ」を一つに絞り討論しました。「まとめ」をお互いに発表し合い「意見交換」する中で、自分の考えをしっかりと述べつつも仲間の意見を尊重しながら民主的に話し合う姿が見られました。リーダーとしての悩みや不安も共有することができて、とても有意義な時間となりした。(主幹教諭)
画像1
画像2
画像3

1月6日(水)雪かき

 今日の朝は雪が積もっていました。道路も凍結していた場所がありましたが、部活動参加の1,2年生、学習会参加の3年生が事故なく登校できてホッとしています。今日は野球部が率先して雪かきをしてくれました。今年も自主的な活動が見られ、頼もしく思います。今週も気温が低いようですので、体調崩さないようにしていきましょう。(副校長)
画像1
画像2

1月1日(金)新しい年の始まり

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。(校長)
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852