最新更新日:2024/05/29
本日:count up30
昨日:105
総数:841589
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

12/22(月)その2 こんな顔して下校していきました。

 先程、各学級での帰りの会を終え、生徒たちは、小雪舞う中をこんな顔をして下校していきました。ただ、3年生はどこかピリっと引きしまった表情であり、この冬への決意を滲ませておりました。
 冬休み、願うところは「事故なく安全に」が第一。そして、それぞれが目標をもって自分で時間を刻んだ暮らしをしてほしいということ。お父さん、お母さん、そんなわが子を、是非是非、応援してあげてくださいね。
 また、冬休みとはいえ、学校はカレンダー通りとなりますので、子どものことで何か気になるようなことがありましたら、いつでも連絡をお願いします。
 さて、このブログも本日をもって2学期のラストとします。保護者の皆さん、ご愛読ありがとうございました。また、どうぞよいお年をお迎え下さい。(多謝)
(つぶやき)
◆とても寂しいのですが、今学期末をもって八戸に転校する生徒が2名います。転校先での活躍を心から心から祈っています。
◆吹奏楽部の「木管八重奏」の諸君は、県大会に向けた練習を2時間程度行いますので、本日の下校は16:00過ぎ頃になる予定です。頑張って!
◆余計なことを書いてしまいますが、年末年始には「孫」がやってきます。「目に入れても…。」昔の人はうまいことを言ったものです。今からデレデレです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/5 仕事始め
1/8 寺子屋学習会(学校)
1/9 寺子屋学習会(学校)

学びフェスト

校報『初心』バックナンバー

保健だより

給食献立

大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852