最新更新日:2024/04/27
本日:count up9
昨日:66
総数:838549
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

2/24(水) あいさつ運動 「ごし餅」 「ぼんたん漬」

 おはようございます。
 曇の隙間からちょっとだけお日さまが顔を出してきましたが、その日差しに少しだけ春らしさを感じる大船渡となっています。
 さて、この二日間ブログを更新できずすみませんでした。昨日の深夜、アクセスカウンターを見て、皆さん何度も覗いているのだなぁ…と心の中でごめんなさいをしておりました。
 ということで、今日の話題は「あいさつ運動」。今朝、学校に出勤してくると北門、東口、ピロティーに生徒会リーダーの面々が立ち、登校する生徒たちを「おはようございま〜す!」と元気な挨拶で迎えておりました。早朝から本当に清々しい気持ちにさせてくれます。そんな生徒たちに、「どうしてあいさつ運動をしてるの?」と意地悪な質問をする私。するとどうでしょう、「全校生徒の挨拶への意識を高めるためです!」とのこと。何から何まで心の入った生徒たちです。
 ありがとうね、生徒会リーダー諸君。そして、頼みましたよこの大中をね。今、そして、これからの大中を創るのは君たちだからね。
(つぶやき)
◆北門付近で挨拶をしているリーダー諸君に「写真撮ってもいい?」と聞くと、開口一番「校長先生、逆光ですよ。」とのこと。(ぎゃ、逆光?そんなところに頭がまわる?)どこまでも自分たちの写真映りを気にするめんこい生徒たちであります。
◆昨日、赤沢鎧剣舞保存会の会長さんが校長室を訪れてくださいました。写真展に来て頂いたお礼とのことでしたが、そんなお話の中で、「ごし餅」の話が出ました。要約すれば、『写真展初日に来場者にごし餅(お祝いで配るお餅)を配った。その時、貰えなかった小さな子に大中の生徒たちが自分がもらったお餅をあげていた。」というお話でありました。こんな何気ない小さな出来事の中にとってもあたたかなものが一杯詰まっているように感じ、会長さんと共にうるうるさせてしまいました。大中の子はいい子なんです。みんなこんな心をもった子ばかりなんです。
◆春に大中を視察訪問された鹿児島県のロータリーの方から(吉瀬さんという方)、大中の生徒たちや先生方で食べて下さいということで「ぼんたん漬」が届きました。添えられていたお手紙には「こんなことしかできずにごめんなさい。」というメッセージも。このお菓子に込められた心を感じながら味わわせてもらおうね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 全校朝会 受検会場下見

保健だより

給食献立

『通信』各種

H27体育祭プログラム

『総合文化部お知らせチラシ』

大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852