最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:72
総数:838476
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

5/17(土) 体育祭 その8

 写真、その8。
画像1
画像2
画像3

5/17(土) 体育祭 その7

写真、その7。
画像1
画像2
画像3

5/17(土) 体育祭 その6

写真、その6。
画像1
画像2
画像3

5/17(土) 体育祭 その5

写真、その5。
画像1
画像2
画像3

5/17(土) 体育祭 その4

写真、その4。
画像1
画像2
画像3

5/17(土) 体育祭 その3

写真、その3。
画像1
画像2
画像3

5/17(土) 体育祭その2

写真、その2。
画像1
画像2
画像3

5/17(土) 体育祭! 「最高の体育祭」

 おはようございます。
 「晴れ」ました。きっと、生徒たちの想いが天に届いたのでしょうね。ちょっと風が気になりますが、あまり暑くもならず『体育祭』にはもってこいの日かもしれません。
 生徒たちの頑張りを、そして、その輝く姿を、是非、ご覧になりに来てくださいね。
 父母の方々をはじめ、多くの皆さんのご来場をお待ちしていますので。

 素晴らしい体育祭が、終わりました。
 本当に最高の体育祭。生徒たちの全力さとさわやかさに、うっ…とくる場面もありました。
 その様子を言葉でお伝えすればするほど、ストレートに伝わらないような気がします。ですので、たくさんの写真を載せることにします。
 「最高の体育祭」をありがとう。本当に君たちは素敵過ぎだよ。そして、3年生諸君、ここまで創ってくれて、ありがとう。君たちは素晴らしくも最高の最上級生だよ!
(写真撮影は保健室の千葉先生です。全てナイスショットです。)
画像1
画像2
画像3

5/16(金) いよいよ明日『体育祭』 駐車場のこと

 こんにちは。
 いよいよ明日は『体育祭』。今日の午前中は大小校庭をお借りしての最後の練習でありましたが、それぞれの学年では今までの練習成果を発揮し、機敏に競技、係活動に取り組んでおりました。残念ながら盛岡の会議があり途中で練習を後にしてしまいましたが、明日はフルパワーの姿を見せてくれるはずですので、お父さんお母さん、どうぞ楽しみにしていて下さいね。たくさんの方々のご来場をお待ちしております。
 なお、明日の『駐車場』につきましては、近隣の商業施設(ツルハ様、セイムス様)等に置くことのないよう、くれぐれもお願いします。せっかく生徒が純粋に創り上げてきた大事な行事です。大人の都合でゴタゴタさせたくないものですから。
 では、明日、お待ちしています!
画像1
画像2
画像3

5/14(水) その2 保健日誌から 『こんな時だからこそ。』

 本日、二度目の更新です。
 今、生徒たちはそれぞれの練習場所に分かれて体育祭に向けた最後の練習に励んでいます。そんな彼らの姿を見に行きたいのですが、本日の学校は出張が多く職員室に誰も残らない状況となる為、私、何の役にも立たない「電話番」として学校に残っているところです。けど、、、やっぱり、、、練習を、、、見に、、、行きたいぃぃぃ。。
 と、こんなバカ話はさておき、本日、朝の保健日誌(千葉養護教諭さんが毎日提出してくれる日誌)に、こんなことが書かれてありました。
◆ そうじ
 「こんな時だから、そうじをちゃんとやる。」という一年女子の生活の記録あり!嬉しくて掃除時間にまわってみると…、言うことなしの働きっぷり。どの学年も…。どの生徒も。こんな時(体育祭でバタバタしている)なのにちゃんとやってる!
 こんなコメントがあったのです。読んだ私も嬉しくなり本日の掃除時間に校内を巡ってみたら、本当にどの学年もどの生徒も一生懸命掃除に汗を流している。。泣きそうになりました。なんてこの子たちはいい子たちなんだろう、どうしてこうまで何でも頑張る子たちなのだろう…。
 本当にいい子たちです。めちゃくちゃ心根のいい子たちです。
 『こんな時だからこそ』。一年生の女の子に教わったような気持ちです。私、この子たちの爪の垢でも煎じて飲まなければなりません。
画像1
画像2
画像3

5/14(水) 「笑顔」 なぜ?

 おはようございます。
 今日もとってもよいお天気の大船渡。先程、仮設住宅の建つ校庭を、野球練習スペースやプールを見るためにひとまわりしてきましたが、干してある洗濯物に、大好きな緑色の大中ジャージがあると、「よしよし一緒に頑張ろうな!」と、勝手にそんな気持になりながら「お散歩」をしてきました。
 さて、本日は、生徒たちの「顔」を見てほしくて写真をアップしました。
 体育祭取組で疲労困憊しているはずなのに、練習でクタクタになっているはずなのに、どうしてこの子たちは競技練習中、いつも『笑顔』なのだろう…と、撮った写真を眺めてはとても不思議な気持になっています。
 まっ、とにもかくにも、生徒の笑顔を見ていると、とっても嬉しくなります。
画像1
画像2
画像3

5/13(火) 生徒朝会(柔道表彰) 赤十字登録式 作戦会議

 こんにちは。
 爽やかな風が吹いている午後の大船渡です。
 本日の東海新報には、一昨日優勝した大中黒潮チームの記事が載っておりましたが、こういうめでたいことで新聞に載るのはとても嬉しくなるものです。野球部諸君、本当によかったね。
 さて、今朝は「生徒朝会」が開かれ、柔道の大会表彰と「赤十字の登録式」が行われました。登録式では、猪狩ボランティア委員長さんから赤十字活動の意義が述べられると共に、全校でその意義・精神を唱え、1年生を交えての今年度のスタートをきりました。
 また、柔道の表彰は5/11(日)に行われた「市民体育大会柔道競技」の表彰であり、上位入賞を果たした6名の生徒たちに賞状を伝達しました。表彰者は下記のとおりです。
<中学生男子の部>
 第2位 中野渡覇矢くん  第3位 新沼柊人くん
<中学生女子の部>
 第1位 菊池亜美さん   第2位 津島胡桃さん
 第3位 荒谷柚香さん   第3位 鎌田理子さん
 放課後は、いつものように体育祭取組。今、この時間は「全校タイヤ引き」の「作戦会議」が体育館で開かれており早速覗いてきましたが、どの組団どの生徒も笑顔の中にも真剣そのもの。「作戦」がものをいう競技だけに結果が楽しみで仕方ありません。残り3日、どの組団も全開でね!
(すみません。柔道部の表彰風景を撮り忘れました。写真1枚目は登録式での猪狩ボランティア委員長さん、2枚目は作戦会議、3枚目はこの広い校長室を一人で掃除してくれた「ま○かちゃん」です。ありがとねっ。)
画像1
画像2
画像3

5/12(月) 野球部・優勝! 運動会取組ラストスパート

 こんにちは。
 本日の更新、九州からのお客様がわざわざお越しくださったり諸々バタバタで、こんな時間になってしまいました。
 さて、昨日もお伝えした全軟野球大会の写真を顧問の戸羽先生から頂きましたので、本日はその写真を掲載します。一人ひとりの表情を見てください。とっても素敵な顔をしていると思いませんか?どこか「みんなで勝ち取った優勝」という感じがしますし菅生監督もそんな話をしてくれました。野球は9人でやるものだけれど意識はそこにいる部員全員で向かっていくのだと、さすが名監督の言葉は違います。中学の部活動はこうであってほしいと思っていますしそれを実際の活動の中で実践してくれていることがとても嬉しくて仕方ありませんでした。
 また、コーチの方々、父母の方々にも心から感謝しています。これからもどうぞよろしくお願いします。
 全軟の県大会は6月下旬に山田町を会場にして開催されると聞いていますが、地区中総体に向けて、そして、全軟県大会に向けて、更に「全員野球」を研ぎ澄ませてほしいと思っています。行け、行け、黒潮!
 野球部の諸君、本当におめでとう。本当によかったね。全員の坊主頭にチューしてあげたい気持で一杯です。(嫌がらなければ。)
 今週、学校では体育祭に向けてラストスパート週となり、今も、3年生が中心となり、堀川・大小・学校に分かれての活動をしています。本番は17日(土)。父母の皆さんやおじいちゃんおばあちゃん、わが子や孫の生き生きした姿をどうぞ楽しみにしていてくださいね!
画像1

5/11(日) 全軟野球大会二日目 行け!黒潮! 決勝進出!! 優勝!!!

おはようございます。
今日も青空の広がる爽やかな朝ですね。
そんな中、野球部の生徒たちは間もなく準決勝となります。試合開始は9時。対戦相手は大一中。もしお時間がございましたら、是非、応援に駆けつけてくださいね。会場は、三陸町のハマナス球場です。
ちなみに、決勝は、12時30分からです。
成長した黒潮くんたちの、伸びやかでしなやかな試合となるよう、ひたすら祈っています。
(写真は、昨日の試合風景です。)
午前中の準決勝、なんと、ナント、大中黒潮君たちは、延長戦の末、大一中に3- 2で勝ち決勝進出を決めました!

やったぁぁぁぁぁぁぁx!! 野球部、優勝!!!
末崎中に、2ー 0 で勝利!
おめでとう、黒潮君たち!!
画像1
画像2
画像3

5/10(土) 野球・全軟大会 サッカー・沿岸リーグ

 こんにちは。
 今日もお天気の良い大船渡です。
 さて、本日は全軟野球大会が三陸町のハマナス球場で開催されており、大中の『チーム黒潮』は、リアス(大一中Bチーム)に、11−0、5回コールドで勝利しました。さすが!
まずは、速報まで。
 また、本日は、サッカー部と大三FCも釜石で沿岸リーグなのですが、残念ながら応援に行くことができません。両チームの健闘を祈っています。
(私の大好きな保原屋支店さんにて更新。)
 今、学校に来たので、落ち着いて更新しています。
 野球の試合のこと、黒地に黄文字で書かれた「黒潮」というユニフォームがとても大きく逞しく見えた試合であり、出場している選手だけではなくベンチで声を出したりお世話をしているメンバー、そして、スタンドで応援している生徒たちがみんなで闘っているような、そんな一体感を感じた試合でありました。
 また、大中サッカー部は、今学校に戻ってきました。本日の試合は、釜石中には勝利、大三FCには0−1で惜敗ということであり、かなりお疲れで帰ってきたようです。また、大三FCは甲子中学校にも10 - 0で大賞したようです。凄い!両チーム共、まずは、本当にお疲れさま。今夜はゆったりと休養をね。
 明日は、全軟野球大会二日目(準決勝、決勝)となるのですが、私、どうしても都合がつかず(というか、お願いされて某所でコン○ートもどきをすることになったのです…。)応援に行くことができません。残念で残念で仕方ありませんが、あの大きく見えた黒潮君たちならきっとすごい試合をしてくれるはずだと確信しています。清々しい全力プレーを期待していますね。頑張れ、黒潮!
画像1
画像2
画像3

5/9(金) 広いグラウンド 『赤の歴史』

 おはようございます。
 本日も青空の広がるとても気持のよい朝の大船渡です。ん?ちょっと雲が出てきたかな。
 さて、昨日の午後は『堀川グラウンド』で練習している『赤組』の様子を覗きに行ってきました。風のあるちょっと小寒い中ではありましたが、広々とした中で生徒たちは活き活きと活動をしており、やっぱりこういう広い場所でいつも伸びやかに運動をさせたいものだなぁ…と、しみじみそんなことを思った午後でありました。
 練習の途中、生徒たちに話を聞いてみたら、「赤組はこの10年間優勝をしていません。俺たちがその歴史を変えるんです!」と力強くも爽やかな笑顔で語ってくれました。個人的に、なんか、こういうのって、とっても、好きであり、「よしよし、楽しみにしているからね!」と堀川Gを後にしました。念ずれば花開く。赤、行け!
(つぶやき)
・練習中の彼らの表情、どうですか?とってもいいでしょ?めんこいでしょ?学校って、お勉強も大事、部活も大事、そして、こういう行事をとおして仲間と心を繋ぎ合うこともとっても大事。いろんな大事が詰まっているのが学校です。
画像1
画像2
画像3

5/8(木) 運動会取組 本格始動! 先輩の姿

 おはようございます。
 爽やかな青空の広がる、そんな大船渡です。
 さて、昨日から運動会取組が本格的に始動しました。授業終了後は、各組団毎、学校、大小グラウンド、堀川グラウンドの3カ所に分かれて、指導学年である3年生の指導の下、応援にパフォーマンスにとそれぞれが工夫を凝らした練習を展開しています。
 また、美術室ではパネル制作の生徒たちが、ジャージにポスターカラーをつけながらも必死でパネルに向き合っていたりと、生徒たちの体育祭にかけるエネルギーがひしひしと伝わってくる取組風景でありました。
 大人でも子どもでもそうですが、何かに向かって必死に頑張っている姿というのはとても素敵に見えます。3年生たちの姿を見た時、きっと彼らなら『素晴らしい体育祭』を作ってくれるという確信が見えました。
 また、運動会取組を終えた後は部活に移行し、上級生たちは自分たちの練習をしつつも1年生の新入部員に手とり足とり教えてあげている。学校ではこんな『営み』が続いています。
 本当に素敵だよ、2・3年生の先輩たち!
(ところで)
・今朝、おしっこ、持ってきましたよね? 実は、私、小学生の頃、検便を忘れての、苦くも、恥ずかしい、思い出が、あるものですから…。(とてもここには書けない内容です)←この詳細がどうしてもお知りになりたい方は、「ご感想・ご意見をお寄せ下さい」のところから「詳細希望」とのみメールを頂けましたら返信いたします。
画像1
画像2
画像3

5/7(水) 全校朝会 「体育祭」取組本格化 水筒持参 おしっこ!

 おはようございます。
 GW明けの今日、とても爽やかな日差しの中、生徒たちは元気に登校してくれました。どこか心ほっとします。(ただ、残念なことにGWの部活中にケガをした生徒はおりました…。一日も早く治ればいいね。)
 さて、今朝は全校朝会があり、GW中に開催された各種大会の賞状伝達を行いました。伝達された部は、テニス部男子(チャンピオンの部第3位・チャレンジの部第2位)、サッカー部(八幡平大会第3位)、野球部(セメント杯準優勝)であり、どの部も大変立派な成績を収めてくれたと思っています。
 生徒たちの意識は、部活、そして、地区中総体に向いていることとは思いますが、学校の『体育祭』も間もなくであり、これからの学校生活はそれ一色となっていきます。今日から、お勉強、体育祭取組、部活の「三足のわらじ」を履いての生活となりますが、彼らならそのどれをも手を抜くことなく全力で向き合ってくれるはずです。楽しみに見つめていようと思っています。
 なお、体育祭取組の本格化に伴い「水分補給」も必要となることから、水筒等の持参を認めることとしました。詳細については、本日、各家庭に配布する「お手紙」をご覧になってくださいね。
 水分といえば【おしっこ】。明日は尿検査ですので、おしっこを忘れないようにお願いしますね!
(つぶやき)
・2時間目、3年生女子の体育(50m走タイム測定)を校舎と仮設住宅の間の道路でやっているのを見ていたのですが、その場所に着くやいなやすぐにジャージを脱ぎ短パン姿となった彼女たち。ふとっ校庭の土手に目をやると脱いだジャージがキチンとたたんであるではありませんか。誰に言われた訳でもなくこういうことが「自然にできる子たち」にただただ感心させられました。そして、家での親の姿が見えるようであり、とても心ホットな感覚にさせてもらいました。本当にいい子たちです、彼女たち。
画像1
画像2
画像3

5/6(火) サッカー部3位 大三FC東北8位  今夜は宿題

 こんばんは。
 サッカーの大会結果が入りました。第3位!たいしたものです。
 生徒諸君、大健闘、お疲れさま。帰り、気をつけて帰っておいでよね。
 コーチの方々、田畑、千葉両顧問の先生、そして、父母の皆さん、ありがとうございました。
 さっ、今日でGWも終わってしまいます。各部とも部活でハードなGWの中、各学年からは『課題』も出ていることと思いますが、計画的な君たちのことであり既に全てこなしているはず(たぶん…)。なので今夜は早めに休み、明日は元気に登校をね!
 更に、大三FC(サッカー)も3日〜5日とジュニアユースの大会が山形を会場に開催され、20チーム中8位という好成績で大会を終えたとの連絡もいただきました。こちらも立派!そして、こちらも今夜は大会よりも大変な『宿題』と奮闘?
 がんばれ、がんばれ!
画像1
画像2

5/5(月) 子どもの日 サッカー大会 予選1位通過

 こんにちは。
 今、八幡平市に来ていますが、サッカーの『八幡平サッカーフェスタ大会』で、大中サッカー部は、何と、予選リーグ1位通過となりました。
 第一試合は八戸の白銀中に5-1、第二試合は松尾中に4-2、第三試合は盛岡の北松園中に0-1の2勝1敗だったのですが、得失点差での1位。いやぁ〜、たいしたものです。強い風の中、本当に頑張りました。
 明日は、各ブロックの1位チームが集まってのリーグ戦。きっと彼らならやってくれるはずです。楽しみにしています。
 まずは、今日一日、お疲れさま!今夜は、ゆっくりと休養をね。
(余計なことを書きますが、5/5の子どもの日は遥か30年以上も前に結婚式を挙げた日。私24歳、若かったなぁ〜と思います。嫁が早く岩手に来たい来たいと言ったものですから…。(うそ))
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/4 紹介式、始業式、入学式
4/6 登校指導

学びフェスト

校報『初心』バックナンバー

保健だより

給食献立

大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852