最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:128
総数:839474
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

11/6(金)【総文】総合文化祭特集〜2年生と合唱とテキーラジャンプ〜

 こんにちは、総合文化部です。
 今回は、本日開催された「第14回気仙地区中学校総合文化祭」の様子をお伝えします。
[合唱]
 私たちは「いざたて戦人よ」と「ほらね、」を歌いました。ステージに来た時は緊張しましたが、歌っている内にだんだん緊張がほぐれていきました。全員笑顔で楽しんで歌うことが出来たと思います。他の学校もすごく良かったです。
[吹奏楽発表]
 どの学校も素晴らしい演奏でした。大中の時はおなじみの「テキーラ」で、盛り上がることが出来ました。
<ひとりごと>
・今日の写真1枚目は吹奏楽部の演奏風景です。2枚目は発表の最中で「テキーラジャンプ」の合図が送られた風景です。3枚目は「テキーラジャンプ」をした2年生達です。
(文責・村上、栗村)
画像1
画像2
画像3

10/29(木)【総文】文化祭完結!!&2年生とヤングアメリカンズ

 こんにちは、総合文化部です。
 今日は、文化祭を終えて思った事や本日開催されたヤングアメリカンズの感想とひとりごとの3本立てでお送りします。
[文化祭を終えて]
 全校生徒が一丸となって取り組んだ文化祭が終わりました。郷土芸能や合唱で力を出せましたか。合唱コンクールで自分のクラスが賞をとれて嬉しかったり賞がとれなくて悔しいという気持ちがあったり、郷土芸能で精一杯踊りきって清々しい気持ちもあることでしょう。そんな気持ちがたくさん、生まれた文化祭になりました。次は期末テストです。勉強でも皆さん頑張りましょう。
[ヤングアメリカンズの感想]
 今日は、体育館で3時間目から6時間目まで、2年生はヤングアメリカンズのワークショップを受けました。内容はダンス練習、合唱練習、ミニゲームの3つです。メンバーはアメリカなどの外国人と日本人です。最初は練習が大変でしたが、次第に慣れていきました。そして、その日の4時からショーを近隣の住民の方と1、3年に披露しました。ショーは無事成功し、終了後はメンバーからサインをもらいました。ワークショップはとても充実しました。
<ひとりごと>
・文化祭で総合文化部の特別コーナーを見て頂けましたか?部員にとってかなりの自信作となりました。
(文責・村上)
画像1
画像2
画像3

10/8(木)【総文】2学年英語IBAテスト&栗村君の感想&今日の写真

 こんにちは、総合文化部です。
 今日は、2学年で2時間目に英語IBAテストをしました。内容を教える事は出来ませんが問題はちょっと大変でした。でも全問解けてよかったです。
 次に選挙特集の最後です。最後を飾るのは総文の部長にして副応援団長に当選した栗村君に喜びを伺ってみましょう。(栗村君の演説はとても堂々としていて、一番声が良かったように思います。かっこ良かった!!)
「栗村君、当選した感想は?」
「当選出来てとても嬉しいです、これから大中の応援を発展させるため団長と協力し、しっかり取り組んでいきたいと思います。」
<ひとりごと>
・今日の写真
1枚目・1Fに選挙の結果が掲示されていました。改めて全員当選おめでとうございます。
2枚目・昼休み、2年1組の合唱練習の1コマです。(一番目立っているメガネの男の子は今このブログを打っている村上です。)
3枚目・給食室の前にあった秋を感じさせてくれる物を撮りました。
(文責・村上、栗村)
画像1
画像2
画像3

10/7(水)【総文】選挙速報!全員信任!!&今日の写真

 こんにちは、総合文化部です。
 今日は選挙特集の第1回です。最初は選挙結果です。結果は・・・。
 全員信任!!当選おめでとう!次回は副応援団長に当選した栗村君に当選の喜びを伺ってみましょう。
<ひとりごと>
・今日の写真は1Fに掲示されていた公示と公約です。
・今日は疲れました。僕たち2年生は県が出した5教科[国語・数学・社会・英語・理科]のテストを受けました。5時間もやったのでヘトヘトです・・・。
(文責・村上)

画像1
画像2
画像3

10/5(月)【総文】今日の写真

 こんにちは、総合文化部です。
 秋になりましたね。今日の写真は夜の闇に染まった校舎です。水曜日は2年生がテストです。2年生の皆さん頑張ってください。
<今日の写真>
・午後5時40分頃の校舎です。日が経つにつれて日の入りが早くなっているのが分かりますね。
(文責・村上)
画像1

10/2(金)【総文】10月スタート!&本日の写真

 こんにちは、総合文化部です。
 昨日から文化祭の合唱練習と生徒会役員選挙の取り組みが始まりました。全校一丸になって文化祭を盛り上げたり、選挙の応援に取り組んだりしています。
 そして、昨日から10月が始まりました。忙しいスケジュールとはなりますが、体調を整えて文化祭に臨みましょう。
<ひとりごと>
・10月になると日の入りが早くなってしまいバドミントンが出来る時間が減ってしまうのが残念です。貴重な体力作りなのです。
・選挙活動には我ら総文から栗村君が副応援団長に立候補しました〜。(拍手!!)
というわけで総文では栗村君を応援します!栗村君頑張れ!
・今日の「過去に撮った写真」は図書室の近くにいる校長先生です。
(文責・村上)
画像1

9/28(月)【総文】秋便り2015〜シルバーウィ―クが明けて&これからの予定〜・本日の写真

 こんにちは、総合文化部です。
 今回はシルバーウィーク明けという事で秋便りというタイトルにしました。まず最初は「今年のシルバーウィーク」の話題から!
 今年は、金校長先生が命名した7日間のシルバーウィーク「超シルバーウィーク」皆さんはどのように過ごしましたか。僕はイオンタウン釜石やかもめの玉子工場祭りに行って充実した連休になりました。そしてシルバーウィ―クが明けて最初の行事は「前期技能教科試験」があります、このテスト1年生は初めてでしょう。でも先輩は乗り越えてきました。大変なのは1時間の間に2教科のテストを受けること、これを乗り越えると他のテストが少し余裕に思えてくるかもしれません。
「これからの予定」
 今年の大きな行事は残り1つ文化祭です。未経験の1年生は小学校の時に経験した学習発表会との違いにびっくりするかもしれません。一番の違いは「劇」がなくなり「合唱や郷土芸能」に変わったこと。僕も最初は劇が無い事に驚きました。
 文化祭を乗り越えれば次は期末テストです!頑張りましょう!
<ひとりごと>
・本日の写真は、総文が前に撮っていたけれど公開しなかった写真です。今回は春に1Fから海を撮った写真です!
(文責・村上)
画像1

9/15(火)【総文】教育実習生インタビュー第3弾

 こんにちは、総合文化部です。
 今回は、先週行った袖野先生へのインタビューを載せます。
[袖野先生にとって大中での1週間]
 5日間という他の実習生の方より短い時間でしたが、とても充実した学習でした。初日はとても緊張し、みなさんと仲良くなれるか不安でしたが、大きな声で挨拶をしてくれて安心しました。1年1組の短学活、給食に5日間入り、1年1組のみなさんと色々な話をしたり、給食を食べたり楽しかったです。1年生と関わる機会が多かったけど、廊下ですれ違うと挨拶してくれたり、話しかけてくれる人がいて「もっと実習期間が長ければな」と思いました。5日間沢山のことを学びこれからの勉強に活かしていきたいと思います。実習楽しかったです!ありがとうございました。
 袖野先生インタビューへのご協力ありがとうございました。大学でも頑張ってください!
<ひとりごと>
・ここでお詫びです。今回掲載するはずでした袖野先生の写真は、ブログのシステム上掲載できませんでした。袖野先生ごめんなさい!
(文責・村上)

9/10(木)【総文】職場体験学習の感想 その3〜個人感想編パート1〜&甘く見すぎていた雨風の話

 こんにちは、総合文化部です。
 今回は2学年職場体験学習の感想第3弾と今年一番(!?)のひとりごとをお送りします。
[職場体験学習の感想]パート1 村上君の感想
 僕は盛岡駅に近い「コジマ×ビックカメラ盛岡店」に行ってきました。内部は3階建てで品ぞろいは良く、ドローンも売られていました。1日目の仕事の最初は陳列でした。在庫を見て、少なかったら倉庫に行って品物を運び、補充するという仕事でした。次に商品に番号シールを貼るナンバリングの仕事をして1日目が終わりました。
 2日目の最初の仕事は、昨日やったナンバリングでした。しかし時間内に終わらせることが出来なくて残念でした。次に店舗の周りを清掃しました。僕の担当はY君(名前はイニシャルです)と一緒にゴミをちりとりの中に入れる作業をしました。最後にカメラ担当の方のお話を聞いて集合写真を撮って終了しました。
 この2日間の体験を通して働くというのは決して甘くないという事が分かりました。
 次は雨風にまつわる”甘くない”実体験(このブログを打った前の日の話)です
<ひとりごと>
・これは、昨日僕が”雨”にまつわる体験をした話です。
 下校中、僕は気づきました。靴の裏に切れ目が出来ている事を、まさかその時はあんな恐ろしいことになるとは知りませんでした…。
 歩いていると「ん、なんか靴に違和感が」そう思った次の瞬間答えが出たのです。「まさかこの感触は…水!靴の中に雨水が!」その時はちゃんと傘を差していたし、大丈夫かと思ったのに靴が浸水するなんて…。そう原因は靴の裏の切れ目、そこから水が入ったんだと思います。しかし次は風が!僕は折り畳み傘を使っていました。そこへ風が吹いて傘がべロン!裏返ってしまいました!でも傘は無事でバン!と傘に衝撃を加えたら元に戻りました。でも家に帰ると靴下はビショビショで靴もビショビショ…ああ災難でした。
・来週、教育実習生インタビューをお送りします。お楽しみに!
(文責・村上)

9/7(月)【総文】職場体験学習の感想 その2&今日の出来事

 こんにちは、総合文化部です。
 今回は前回に引き続き、2学年職場体験学習の感想です。メインは2日目です。
 朝、全員6時に起床し、身の周りの事を済ませてから1階のバイキング会場に向かいました。バイキングのメインは和食でした。
 部屋に戻り、どこかに忘れ物はないか、布団は綺麗に畳めているのかを点検し、3階のホールで出発するまで待機していました。
 時間がくると出発し、昨日確認した通りにバスに乗るなどして体験場所に向かいました。この日は午前と午後をはさむので弁当を持参しました。
 体験が終了すると職場のスタッフにお礼を言ってホテルに帰りました。
 ホテルに帰ると3階のホールに戻りスタッフを招き感謝の気持ちとして大中の伝統である合唱「コスモス」を披露しました。
 その後、バスに乗車すると一部の生徒は疲れからか眠ってしまう人がいました。
 今回の体験を通して、仕事とは何かを思い知らされました。僕は家に帰ってからはフニャフニャになってしまいました。
<ひとりごと>
・今日は今年3人目の教育実習生が来校しました。もしかしたら教育実習生インタビューがあるかもしれないのでお楽しみにしていてください。
(文責・村上)

9/4(金)【総文】2学年職場体験学習の感想

 こんにちは、総合文化部です。
 今回は前回に引き続き2学年行事「職場体験学習」の特集第2回です。このブログには収まりきれない感想がありますが、なるべく短くして伝えたらなぁと思います。
 1日目はバスで2,3時間かけて盛岡に行きました。バスの中ではクラスごとにレクを楽しみました。
 盛岡に着くとホテルのスタッフにあいさつし、昼食をとってからそれぞれ体験場所に移動し、体験場所の確認やあいさつをしました。
 帰ってきてからホテルで夕食をとりました。バイキングだったので皆たくさん食べました。
 お風呂に入ってから部屋で1日のまとめを書いたり、テレビを見ながらのんびりしていました。
 消灯時間には皆布団に入れていたと思うので良かったと思います。
<ひとりごと>
・次回、2日目の感想を打ちたいと思いますのでお楽しみにしていてください。
(文責・栗村、村上)

8/31(月)【総文】とうとう明後日!2年「職場体験学習」

 こんにちは、総合文化部です。
 今回のテーマは明後日2年生が行く職場体験学習についてです。
 2年生は今年、盛岡に一泊して2日間それぞれの職場で体験してきます。ちなみに僕は、「コジマビックカメラ盛岡店」に行きます。
 このように2年生は立派に将来について、働くとはどういうことかを体験し学習してくるのです。
<ひとりごと>
・きっと来年は今の1年生が行くんだろうな〜と思うと今の2年生が盛岡で立派にやらないと来年1年が受け入れてもらえない・・・と思ってしまいます。
(文責・村上)

8/20(木)【総文】2学期到来!&今日の出来事

 こんにちは、総合文化部です。
 2学期初のブログです。
 今日は、午後に芸術鑑賞教室が行われ、体育館で「津軽三味線」のコンサートが開かれました。昔ながらの演奏に加え、後半は機械を使って「あまちゃん」や「情熱大陸」などの曲が三味線の特徴を生かして現代風にアレンジされました。とても迫力があって楽しかったです。
 また、放課後は2年生は「チャリティーマラソン」でお世話になった東京、仙台から来た中学生にお礼として大中伝統のエールと合唱「コスモス」を披露しました。僕は、異なる地域の中学生が「被災地に街灯を設置したい」という思いからチャリティーの輪が広がっていくんだな〜と思いました。
<ひとりごと>
・夏休み、総文は調理実習とサッカー部合同でプールに入りました。総文にとって充実した楽しい夏休みになりました。
・夏休みはブログを更新できなくてごめんなさい。2学期も総合文化の扉の応援よろしくお願いします!
(文責・村上)
画像1
画像2

7/22(水)【総文】夏便り2015〜まもなく夏休み〜

 こんにちは、総合文化部です。
 この前から予告していた通り、総文の夏便り2015年バージョンをお送りします。
 いよいよ皆さんが楽しみにしていた夏休みです!やっぱり夏祭りが楽しみですね。夏祭りを楽しむために、しっかりと宿題をしましょう。後で後悔しないように計画通り進めましょうね!毎日暑いですが、水分補給をしっかりとしましょう!終業式はもう目の前です
<ひとりごと>
・先週の金曜日から1週間三者面談でB型4時間授業で部活の時間が長いです。もしかしたら今週あと1回更新するかも(?)しれませんので期待していてくださいね。
(文責・村上)

7/16(木)【総文】2年生「キャリアチャレンジデイ」&ひとりごと「ちょっとした不安」

 こんにちは、総合文化部です。
 今日、リアスホールで市内の中学2年生に向けて、将来や仕事に関する授業、「キャリアチャレンジデー」が行われました。
 今回の授業で、大切なキーワードを皆さんに教えたいと思います。それは「意志・役割・能力」です。
 午前中は、3つのブースを回って各企業のお話を聞いたり、質問したりしました。
 午後は、講師の藤原和博さんを招き「よのなか科」という授業をしました。授業は、「ハンバーガーショップをどこにオープンするか」をテーマに各学校のクラスの班で話し合いました。とても楽しい授業でした。
 最後に閉会式で、今日撮った写真をまとめたスライドを披露し、各学校からの笑い声が聞こえてきました。
<ひとりごと>
・最近、台風が発生しているニュースを聞きます。もしかしたらこの大船渡にも来るかと思うと不安です。今日、図書室の窓から見える景色は山が霧でちょっとしか見えていません。(帰る時、道で滑らないといいな〜。)
(文責・村上)

7/15(水)【総文】県中総体壮行式&写真

 こんにちは、総合文化部です。
 今日は、さっき体育館で、県中総体に出場する選手の皆さんの壮行式が行われました。
 地区中総体を乗り越えて今、学校の代表、いや気仙地区の代表として出場します。私たち総文も選手の皆さんの事を応援しています。どんな相手でも、けして諦めることなく自分たちのプレーをのびのびと行ってきてくださいね。そして、「黒潮魂」をぶつけてきてください。
<ひとりごと>
・今日の写真は少しブレているものがあります。お許しください!!夏休みまであと一週間!
(文責・村上)
画像1
画像2
画像3

7/6(月)【総文】ジャズピアニスト来校・本日の写真

 こんにちは、総合文化部です。
 今日は大中にジャズピアニストの松居慶子さんが来校しました。素晴らしい演奏を披露してくれました。最後に吹奏楽部とコラボして大中生おなじみの「テキーラ」を演奏しました。(もし良ければ校長先生、写真を載せてもらえたら嬉しいです。)
<ひとりごと>
・「テキーラ」は確実に盛り上がり、高い「テキーラジャンプ」も出ました。最初は驚いたけれど慣れていくうちに楽しくなるものなんですね。
・「楽しい」といえば、美術室前に素敵な七夕飾りが展示されています。僕も輪っか作りをしました。(詳しくは下の写真)
・前のブログで「ロビンスさん来校」のとき、来校したマサコさんの事を翻訳と打ちましたが、正しくは「大中OBのマサコさん」でした。大変申し訳ありませんでした。〔ブログって簡単だろ〜な〜と思っている皆さん。意外に大変です。先ほどのようにミスをすることもあります。総合文化部ではこのようなミスをしないように改善したいと思います。〕
(文責・村上)

画像1

7/3(金)【総文】芸術鑑賞会&鑑賞会から帰ってきて

 こんにちは、総合文化部です。
 今日は、リアスホールで大船渡市内の中学生が集まり、音楽を聴く芸術鑑賞会が行われました。
 僕たちは、歌謡曲やオペラなどを聴き、そして歌って楽しい時間となりました。特に「てのひらを太陽に」では、全員が振り付けを覚え、踊ったり歌ったりする全員参加のコーナーもありました。
 トークのコーナーもあり、音楽にまつわる話や音楽に関わった偉人たちの絵などを書いて生徒達を楽しませてくれました。
 我ら大中からは高橋先生(音楽)がオペラに参加するシーンもありました。
<ひとりごと>
・鑑賞会が終わり学校に帰ってきた生徒達、清掃を見ていたら中には疲れ切った人達もいました。
・来週の月曜日は、再び音楽に関わる授業が行われます。内容はジャズです。今度は女性の方が来てくれるそうです。
・まもなく総合文化の扉もブログ更新50回目に突入します。このブログが続けられたのは皆さんの応援のおかげです。これからも応援よろしくお願いします。
(文責・村上)

7/1(水)【総文】期末テスト終了!・1秒の話(ひとりごと)

 こんにちは、総合文化部です。
 ついに大変だった期末テストが終わりました。皆さん点数に自信はありますか〜。
 明日は2、3年生で「思春期出前講座」が行われます。どんなお話なのか、いろいろなことを学びたいと思います。
<ひとりごと>
・今日は「時間」について「ひとりごと」を打っていきたいと思います。
・皆さん、1日は何時間あると思いますか?正解は「24時間」。でも、今日は「24時間」という訳ではありません。今日はなんと!「1秒」長いのです。その名も「うるう秒」といって今日の午前8時59分と9時0分0秒の間に通常は存在しない「59分60秒」が挿入されました。
・前回は2012年の今日。3年ぶりの実施です。3年前はオーストラリアの航空会社で機器トラブルが発生したり、日本でもネットの一部サービスが滞るなどいろいろな影響のでている「うるう秒」ですが、しかし、それって意味があるの?と疑問に思うかもしれませんが、実はこれにはちゃんとした意味があるのです。
・その意味はこうです。「うるう秒は地球の自転速度に基づく天文時と、1958年に世界標準時の基になった原子時のズレを調整するのが目的」だそうです。なんか難しいな〜って考えてはいませんか?そして、その難しい事がこのように時間を調整してくれているので感謝ですね。
・金校長先生に「うるう秒の時間にブログを更新してみるのってどうですか」と言ってみたら行動に移していてくれていたので嬉しくなりました。今年はダメだったけれど、また次の時に出来たらいいと思います。[今回のひとりごとの記事は岩手日報さんの記事を引用しました。]
(文責・村上)

6/26(金)【総文】期末テスト目前!!&中総体写真〜集合写真編〜

 こんにちは、総合文化部です。
 いよいよ来週は今年度に入って最初の期末テストが行われます。1年生にとっては初めてなので不安があると思いますがテスト勉強をしっかりして自信を持ってテストに臨めるようにしましょう。
 来週から7月に入ります。これから熱くなる夏を乗り切るために総文は去年に引き続き「夏便り」をお送りします。乞うご期待!
<ひとりごと>
・本日の写真は男子バレー部が試合終了後に集まった時の写真です。
(文責・千田,村上)
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 職員会議
3/24 小中引継会 再募集受検日
3/25 離任式 PTA送別会
3/28 再募集合格発表

保健だより

給食献立

『通信』各種

H27体育祭プログラム

『総合文化部お知らせチラシ』

大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852