最新更新日:2024/05/16
本日:count up101
昨日:124
総数:840681
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

地区中総体

途中経過です。

テニス女子個人 門口・佐藤ペア 高一中に3対1で勝利、大一中に0対4で惜敗。新沼・鈴木ペア 越中に3対1で勝利、気中に4対2で勝利。佐藤・菊地ペア 赤中に3対1で勝利、世中に0対4で惜敗。菅野・佐藤ペア 綾中に2対3で惜敗。渡邉・福田ペア高東中に4対0で勝利。

テニス男子個人 中村・森ペア 気中に3対0で勝利、大一中に0対4で惜敗。及川・山口ペア 大一中に1対3で惜敗。鈴木・佐藤ペア 赤中に3対0で勝利、高一中に3対4で惜敗。新沼・菅野ペア 赤中に2対3で惜敗です。

バレー女子 高東中に1対2で惜敗です。

卓球男子団体 末崎中に3対1で勝利、女子団体 高田一中に3対1で勝利、高田東中に2対3で惜敗です。

柔道男子団体 3位。女子団体 2位。
柔道男子個人 及川 優勝。 おめでとう!
柔道女子個人 井上 優勝、坂本 優勝です。おめでとう!

画像1
画像2

地区中総体

現在までの中体連情報です。
野球は、高田東中に0対1で惜敗です。
サッカーは、高田一中に1対3で惜敗です。
バレーは、高田一中に0対2で惜敗です。
卓球男子団体は、大船渡第一中に3対2で勝利、女子団体は、綾里中に勝利です。
現在までの黒潮くんたちの健闘をたたえるとともに、まだまだ続く試合での健闘に期待しています。
画像1
画像2
画像3

校庭復旧工事

明け方の雨で工事が心配されていましたが、工事車両トラックの砂運搬作業が本格化しています。毎日少しずつですが、変化が楽しめます。
画像1

応援メッセージ

壮行式後に、1・2年生から3年生に向けて部毎の応援メッセージが渡されました。なんとも心温まる光景でした。いよいよ明日から地区中総体が始まります。天気は今のところ心配はなさそうです。昨日行われた壮行式の様子から、子どもたちは精一杯力を発揮してきてくれるものと確信しています。黒潮魂を発揮する時がきました。
画像1
画像2
画像3

着々と

校庭復旧工事が着々と進められています。あっという間に、校庭には平面が出来上がってきています。
画像1
画像2
画像3

寄贈

本校13代校長の佐々木忠和先生が昨日来校し、絵画を寄贈して下さいました。旧校舎を描いたもので、懐かしき学び舎が思い出される方も大勢いるのではないでしょうか。多くの方に是非本校に足を運んでいただき、鑑賞いて頂ければと思います。また、作品の展示会も開催されるようです。こちらの方にも足をお運びください。大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

校庭復旧作業

本日の作業の様子です。校庭が滑らかに削り取られ、校舎側の方には砂利が敷き詰めれているようです。

画像1
画像2
画像3

ベルマークの支援

本日、あいおいニッセイ同和損害保険(株)の岩手支店 支店長さん、釜石支店 市社長さんとさいとう製菓(株)の代表取締役社長さんの3人の方々が来校し、本校にベルマークが60,005点贈呈されました。あいおいニッセイ同和損害保険(株)では、ベルマークの収集活動にも注力し、社内外で収集したベルマークをベルマーク財団を通じて被災地の学校へ寄付する活動を行っているようです。今回は、本校への寄贈ということになったようです。寄贈いただいた今回のポイントは、生徒たちの為に有効利用させていただきます。ありがとうございました。
画像1

校庭復旧作業

本日の校庭復旧作業の様子です。
画像1
画像2
画像3

花いっぱい運動

昼休み時間に、ボランティア委員会が中心となって、学校花壇に苗を植えました。多くの子どもたちが参加してくれ、天候にも恵まれた中で活動ができました。今後の花の成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止講座

今日5,6校時に2年生対象に、「薬物乱用防止講座」が学校薬剤師の中野先生を講師として多目的ホールで行われました。
この講座は、たばこ・アルコールが成長期の体に及ぼす害について知ること。そして、薬物の怖さを知り、乱用防止に対する意識を高めることをねらいとしています。例年2年生を対象にして行われています。しっかり学習できたと思います。
画像1
画像2
画像3

親子給食試食会

大船渡小学校1年生を対象に「親子給食試食会」が大船渡小学校で、本校栄養士が講師となって行なわれました。今日の献立は、こぎつねごはん、牛乳、岩手の大豆サラダ、せんべい汁、りんごゼリーの5品。その後の栄養士による講話では、朝ごはんの重要性についてお話がありました。朝ごはんは1日のはじまりに欠かせないこと。なるべく主食・主菜・副菜がそろったものを食べましょう、ということでした。朝食の重要性はいたるところで聞いているかと思いますが、再確認の意味で述べます。学力と朝食には大きな関係があるのですね。
画像1
画像2
画像3

プール清掃

午前中には空模様が大変心配されていましたが、午後からは打って変わって天気になりました。予定していたプール清掃を、1年生のみんなが汗水流しながら生き生きと活動していました。いよいよ水泳の時期です。夏の時期の楽しみがまたひとつ増えてきます。
画像1
画像2
画像3

校庭復旧作業

今日の校庭復旧作業の様子です。表土を削り取り、それを運搬しておりました。
画像1
画像2

歯科講話

昨日5・6校時に、橋爪歯科の先生をお呼びして、1年生対象の歯科講話が行われました。
生徒の感想を載せて置きます。
 「私は今まで前歯がいつも、赤いテスターがついてしまっていていつもそこを中心的に磨くようにしていました。そのおかげで、今回前歯は赤いテスターがほとんどついていませんでした。でも、歯と歯ぐきの間に赤いテスターがついていました。今まで前歯だけに集中し過ぎて大事な歯ぐきの部分が磨けていませんでした。歯磨きをした後の先生の話でも、私は歯と歯ぐきの間がはれていることがわかりました。いつも歯磨きをしている時、歯ぐきの間がはれているなんて気付かなかったので、これからは教えて頂いた歯と歯ぐきの間をしっかりと磨いていきたいと思いました。また、私もビデオで見た第2大臼歯があるので、一番かむ歯として大切な第2大臼歯を今まで以上に丁寧に磨いていきたいと思いました。歯肉炎などは、少し歯磨きをしていないだけでできてしまうことがわかったし、私も運動部で歯をかみしめる時があるので、体の健康のためにも食事で今までよりも5回多くかむのは勿論のこと、歯磨きも丁寧にしっかりとやって、歯を大切にしていきたいと思いました。今日は、本当にありがとうございました。おかげで自分の歯を見つめ直すことができました。」
 自分をしっかりと見つめた感想で、感心しました。
画像1
画像2
画像3

地区中総体組合せ

地区中総体の組合せを、年間行事予定表の箇所にアップしておきました。
画像1
画像2
画像3

着々と

晴天のもと、校庭の復旧作業が着々と進んでいます。
画像1
画像2
画像3

学習クイズ

生徒朝会の中で、学習委員会主催の恒例「学習クイズ」が盛大に行われました。学習委員から各学年の学習内容に関する問題が数題出題され、部活動単位で優勝を競い合いました。「次の島の中で、一番東にあるのはどれですか」「緯度が90度ずつ分けられている線はどれですか」など等。結構難解な問題もありました。さて、その結果は、ご家庭で確認していただければと思います。
画像1
画像2
画像3

賞状伝達

生徒朝会で、以下の賞状伝達が行われました。
第3回 巌鷲山カップ中学校女子バレーボール大会 ブロック1位
第28回 飯塚杯争奪東北中学校選抜ソフトテニス大会 女子団体 3位
第16回 アマタケ杯中学生卓球大会 男子団体 3位
この他にも、個人での入賞もありました。おめでとうございます。地区中総体への大きな励みにもなります。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

生徒大会で、挨拶の向上について決議されたことを受けて、あいさつ運動が展開されています。中総体に向けた意識の高揚も図られています。部活動単位で曜日割が決められており、朝7時40分〜8時5分までの間に、生徒昇降口前に並んで行っています。朝からとてもすがすがしい思いがして気持ちのよいものです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 校内研究会
6/28 1学期期末テスト
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852