最新更新日:2019/03/28
本日:count up12
昨日:17
総数:129805
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

シュガースポットを見つけよう♪

画像1 画像1
今日のメニューは、しょうゆラーメン・しろはなまめコロッケ・バナナ・牛乳です。

今日はバナナの保存の仕方についてお話します。バナナは熱帯の植物なので寒いところが苦手です。13.5度以下になると熟成が止まってしまいますので、冬場には居間などの暖かい部屋に置きます。皮全体が黄色くなり、シュガースポットと呼ばれる茶色いはん点が出てきたら食べごろです。


給食のバナナは新鮮なものが出ますので、シュガースポットはあまり見られませんが、おいしくいただきました♪

画像2 画像2

感嘆符 6年生と会食中です

 6年生と、卒業前に校長室で給食の会食を行っています。将来の夢などを話してもらっています。人間には、50の可能性があると言われています。将来何になるか、楽しみですね。ご家庭でも、時々話題にしてください。一人一人が天職に巡り合うことを、心よりお祈りいたします。
画像1 画像1

感嘆符 緊張の卒業式練習

 卒業式の全体練習の1回目です。1年生にとっては、同じ姿勢で一時間座っているだけでも大変ですね。「腰骨を立てる」ことは、健康な体を作る上でも大切です。ふだんから背筋を伸ばして生活するよう意識させたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 じゃがいも 植えました!

 5年生の総合学習で、じゃがいもの植え付けを行いました。地域の方に、じゃがいもの名前の由来や特徴などについてお話をしていただき、その後植え付けの指導をしていただきました。子どもたちは、肥料を畑にまいたり、種イモに灰をつけたり、種イモを畑に植え付ける作業を行いました。ほとんどの児童が初めての体験で、目を輝かせて作業をしていました。
 ○畑の地表の放射線量は、0.16μsv/hで、校庭の放射線量と同じレベルでした。児童には、直接土に手を触れないよう、手袋を着用させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食べ物が自分の体を作る!

画像1 画像1
今日のメニューは、むぎごはん・なっとう・キムチスープ・さけたつたあげ・牛乳です。

魚は赤身魚と白身魚に分けられますが、「鮭」はどちらに分けられるでしょうか?




答えは白身魚です。しかし、鮭の身はピンク色をしていますね。これは鮭がエサにしているエビやカニの赤い色が鮭の身の色に影響しているためです。

食べたもので体が作られることがよくわかります。人間も同じです。お菓子ばかり食べていたり、あげものやしょっぱいものばかり食べていると、体に確実に悪い影響が出てしまいます。

食べることは生きること。自分の体を作るのは自分が食べた物です。栄養面バランスのよい食生活を心掛けたいものです。

感嘆符 来年度はぜひ、この委員会に!

今日の2校時目に、5年生が3年生に自分たちの所属する委員会の宣伝を行いました。
これは5年生が書写の時間に書いた「委員会の内容を知らせるパンフレット」を使った学習の一環です。多少緊張気味でしたが、上手に説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどり色の果肉に茶色のふさふさした皮…わたしはだーれ?

画像1 画像1
*MENU*
・コッペパン
・ココアクリーム
・イタリアンスープ
・マカロニのクリームに
・キウイフルーツ

今日はカタカナが多い洋風給食でした。


キウイフルーツは外国からの輸入で一年中食べられますが、今の時期は国産のものが出回ります。キウイフルーツはビタミンCが多い果物です。硬いときよりも熟して食べごろになった方がビタミンCが多くなるという研究結果があります。キウイフルーツのすっぱさが苦手な子もいますが、おいしく食べてビタミンCを補給しましょう。    

感嘆符 図書ボランティアの皆さん 一年間ありがとうございました

 今年度最後の図書ボランティア活動の日でした。一年間の活動の反省などを行いました。一年間、読み聞かせや図書の整理、本のカバーかけ、掲示など本当にお世話になりました。心より感謝申し上げます。
 本日は、1年生の読み聞かせも行いました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

レバーで健康にならねばー!

画像1 画像1
今日のメニューは、ゆかりごはん・チャプスイ・レバーメンチカツ・牛乳です。

レバーにはビタミンAや鉄がたくさん含まれています。ビタミンAは目の見え方を正しく保ったり、鼻やのどを強くしたり、皮膚を丈夫にする働きがあります。また、鉄は血をつくるもとになります。

レバーはにおいや味に特徴がありますが、今日はカレー風味のメンチカツで食べやすくなっています。

下の写真はチャプスイです。にんじんや干ししいたけ、うずらのたまご、キャベツに玉ねぎなどたくさんの野菜が入っています。とろみがついていてあつあつのチャプスイをいただきました♪
画像2 画像2

感嘆符 今年度最後の全校集会

 全校集会で、3Yジュニア活動の表彰、泉・渡辺マラソン大会の表彰、図書委員会からの表彰を行いました。詳しくは学校だよりでお知らせします。
 本日は、インフルエンザの欠席者1名です。残り9日、全員が元気に登校できるといいですね。引き続きご家庭でも、お子さんの健康管理をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 校外子ども会 一年間ごくろうさまでした

 通学班ごとに、今年一年間の反省と次年度の組織作りを行いました。6年生は班長として、あいさつや一列歩行の指導など、リーダーとして見事な活動ぶりでした。明日から5年生にバトンタッチです。しっかり伝統を引き継いでほしいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今しか食べられない野菜!!

画像1 画像1
今日のメニューは、かけうどん・なのはなのかきあげ・オレンジ・牛乳です。

菜の花はちょっとほろ苦い春の味を感じられる野菜です。一年中食べることができる野菜が増えている中、2月から4月にしか出回ることがなく、旬がはっきりと残っている野菜です。

生のままだと傷むのが早いので、ゆでてから冷凍庫で保存したほうが長く持たせることができます。

下の写真はなのはなのかきあげのアップです。
サクサクしていて美味しかったです♪
画像2 画像2

感嘆符 伝統を受け継いで 鼓笛引き継ぎ

 6年生を送る会とあわせて、鼓笛の引き継ぎが行われました。今年度は、震災の影響で鼓笛を披露することはできませんでしたが、6年生の指導のもと、立派な引き継ぎができました。来年度こそ、保護者の皆さんに披露できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 6年生 今までありがとうございました!

 6年生を送る会を、3校時に行いました。この一年間、渡辺小学校をリードしてくれた6年生に感謝しながら、ゲームなどをして楽しみました。1年生から、かわいい手作りのメダルがプレゼントされました。残り2週間、小学校生活を楽しんでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 思い出のドッジボール

 放課後6年生と、前回の思い出の会で実施できなかった6年生と先生方のドッジボールを行いました。良い思い出がまた一つできましたね。このまま欠席ゼロで卒業式までがんばりましょう。

◎ マスクを本日お配りしました。インフルエンザが全県的に流行中です。うがい・手洗 い・マスク着用等、ご家庭でもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもたちがあっという間に食べ終わるメニュー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、むぎごはん・ポークカレー・やさいソテー・牛乳・ミルメークイチゴです。
カレーはやっぱり子どもたちに大人気のメニューです。パクパクと食べ、あっという間にごちそうさまです☆

今日はミルメークイチゴの袋を見てみましょう♪
原材料名には使われる材料の多い順に名前が書かれます。ミルメークイチゴの原材料名の欄を見てみると、一番多いのは「砂糖」だということがわかります。牛乳を飲みやすくする魔法の粉ですが、その正体は砂糖です。

牛乳が苦手な人もミルメークを入れないで飲めるようになってほしいですね。

太鼓の伝統を引き継ぎます

 3年生が次年度に向けて、和太鼓の練習に励んでいます。先輩達が引き継いできた渡辺小の伝統を、しっかり守ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 今年度最後の研究授業

 6年生の算数の研究授業を行いました。「資料からいろいろなことを読みとろう」をめあてに、自分の考えを、友達の考えと較べるなどして、深めたり整理したりしていました。グラフなどの資料をもとに、課題を発見したり、思考を深めたりする力が今求められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

モチモチすいとん☆

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・すいとんじる・だいずのいそに・牛乳です。

すいとん汁の歴史は長く、室町時代から食べられていたそうです。江戸時代には専門店があり、庶民の味として親しまれていたようです。すいとん汁は地方によって「ひっつみ」や「はっと」、「つめり」、「とってなげ」、「おだんす」など様々な名前で呼ばれることがあります。

すいとんがモチモチしていてとても美味しかったです♪

感嘆符 ランプも LED の時代

 「あかりたちのゆめ」というモチーフで、4年生が独創的なランプ作りに取り組んでいます。完成したら、すてきなインテリアになりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 移動図書館しおかぜ巡回・卒業式練習
3/16 卒業式練習
3/19 卒業式予行
3/21 卒業式練習
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042