最新更新日:2019/03/28
本日:count up6
昨日:17
総数:129799
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

江名小学校リクエストメニュー♪

画像1 画像1
今日のメニューは、とんこつラーメン・しそぎょうざ・いちご・牛乳です。

今日は江名小学校のリクエストメニューです。リクエストした理由は、「ソフトめんはみんなに人気があるし、いちごはビタミンがたっぷりなので、冬の風邪が流行る時期には予防になるから」だそうです。

好きなものばかりではなく、栄養のこともしっかりと考えてくれました。いちごにはビタミンCがたっぷり入っていて、風邪に負けない元気な体をつくってくれます。あまずっぱくて見た目もかわいいいちご。食べるとほんのり幸せな気持ちになれそうですね。

感嘆符 はこが組み立てられたかな? 算数研究授業

 算数の研究授業を行いました。正方形や長方形を組み合わせて、箱を組み立てることができるか、箱を組み立てるにはどうしたらいいかを学習しました。自分で選んだ箱を分解したマス目の紙を使って、真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

懐かしい! 保育所の先生

 大休憩の時に、保育所の子どもを散歩に連れてきていた保育所の先生方を見つけて、児童がかけよっていきました。成長した児童の様子を見て、保育所の先生方も嬉しそうでした。
画像1 画像1

感嘆符 オーケストラの演奏にウットリ ♪

 5・6年生が、SEA WAVE FMいわき主催、アリオス共催の「ボクとわたしとオーケストラ」に行ってきました。梅田俊明さん指揮、東京都交響楽団の演奏に、子どもたちも「楽しかった」と満足でした。一流の芸術に、生で触れる体験をさせていただきありがとうございました。
 全員合唱「ビリーブ」も市内の小学生が一緒になって歌い、すばらしい体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 最終回 ありがとうございました

 今年度最後の定期の読み聞かせです。写真は4年生教室です。「教室はまちがうところだ」がタイトルです。図書室にある新刊書なので、ぜひ手を伸ばしてほしいものです。色々な種類の本を読めるようになるといいですね。
 今日は園部さん、水野さん、稲庭さん、大平美千枝さん、大平紀子さん、小野さんの6名のボランティアの方が来てくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1

感嘆符 リアルタイム線量測定システム 公表になりました

 新聞等の報道でご存じの方もいるかと思いますが、本校職員室前の校庭脇に設置してあるモニタリングポストのデータが、文部科学省のホームページに掲載されました。高さ50cmの空間線量の値が10分おきに更新されます。

画像1 画像1

会津の伝統料理と言えば…

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・こづゆ・あつあげとぶたにくのみそいため・こざかな・牛乳です。

こづゆは会津地方の伝統料理です。雪深い会津地方では、保存のきく乾物を使った伝統料理がたくさんあります。こづゆにも乾燥のほたて貝柱やきくらげ、しいたけなどが入っています。


明日はお弁当の日です♪

創作の喜び

5年生の図工です。ビー玉の迷路作りにがんばっています。何かを作るのに集中している時の子どもの目は輝いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

自ら鍛える

 業間体育のマラソンです。学年ごとに、先生が指示しなくても、自分たちで準備運動をしていました。全校集会で話した「自立」の気持ちが育ってきているのはうれしいことですね。「自分で自分の心と体を鍛える」つもりで走ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 今日も走ってます

泉・渡辺マラソン大会へ向けて、練習が続いています。今日も参加選手に交じって、3年生も一緒に走っている子もいました。
画像1 画像1

感嘆符 全員集合!

 PTA新聞「やまなみ」の写真撮影で、全校児童・職員の集合写真を撮りました。(実際のカメラは2階から撮影しています)6年生にとって、渡辺小での一日一日が、充実した日々になるよう願っています。
 昨日・今日と二日連続で欠席ゼロです。このままインフルエンザを乗り切ってほしいものですね。
画像1 画像1

野菜がいっぱい!日本型食事♪

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・わかめじる・さけのてりやき・こんにゃくのきんぴら・牛乳です。

今日は日本型食事の日です。主食がごはん、主菜がさけのてりやき、副菜がこんにゃくのきんぴら、汁物がわかめじるです。
日本型食事は、野菜をたくさん食べることができ、栄養バランスがよいので、すすんで食べるようにしましょう♪

感嘆符 真剣なまなざし 学力テスト

 学力テスト(NRTテスト)を実施しました。全校生が国語と算数のテストに取り組みました。一年間のがんばりの成果が表れることを期待します。
画像1 画像1

ほんのりした甘みが美味しいあつやきたまご♪

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・あじつけのり・ぶたにくのうまに・あつやきたまご・牛乳です。

今日は改めてにんじんに注目してみましょう。にんじんには、ベータカロテンという栄養素が入っていて、体に入ると、ビタミンAにかわります。鼻や目、のどや皮膚などを守ってくれるので、風邪などの病気にかかりにくくしてくれます。

今日の渡辺小の風邪をひいている人の数は18人です。だんだんとかぜひきさんが少なくなってきました。給食も残さず食べて、免疫力を高めよう!

感嘆符 福祉スクール 行ってきました

 毎年恒例の渡辺地区の高齢者の方と6年生の交流会「福祉スクール」が、18日に開かれました。大正琴の演奏やマジックショーを楽しんだ後、「6年生を励ます会」を開いていただきました。ふれあい会の鈴木政一会長さんより、励ましのことばをいただき、記念品を頂戴しました。最後に五目おふかしと豚汁をごちそうになり、高齢者の方々と会食をしました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

懐かしいソフトめん♪

画像1 画像1
今日のメニューは、けんちんうどん・さつまいもコロッケ・はちみつレモンゼリー・牛乳です。

ソフトめんは1960年代に学校給食のために開発されました。うどんやそうめんと違い、伸びにくいのが特徴です。大人になり、懐かしい給食の味を味わいたいという人が多いようで、最近ではお店でも見かけるようになりました。

ソフトめんは専用のケースに入れられ保温状態を保っているので、今日の給食もあたたかいソフトめんをいただきました♪
まるでできたてのような味を味わえる給食…つくってくれる人・運んでくれる人など給食に関わる全ての人に感謝したいですね☆

感嘆符 雪遊びに 夢中!

いわきでは珍しい雪に、子どもたちは大喜びです。雪合戦をしたり、雪だるま(どろだるま?)を作って楽しんでいました。豪雪で苦しんでいる雪国の人たちの大変さを思いやる気持ちも育てていきたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

旬のくだものを味わおう☆

画像1 画像1
今日のメニューは、ゆかりごはん・どさんこじる・ひじきのあぶらいため・はっさく・牛乳です。

はっさくはみかんより果肉の色が薄く、果汁が少なめで、サクサクした歯ごたえが特徴です。皮をむくのは大変ですが、今が一番おいしい時期です。

今日のごはんは、ゆかりのふりかけを混ぜて、ゆかりごはんにして食べました。ゆかりはふりかけの定番ですが、ゆかりのすっぱさが苦手な子どももいるようでした。

感嘆符 しおかぜ号 いつも楽しみにしています

移動図書館しおかぜ号が、昨日やってきました。今年度の貸し出しは最終です。1年間ありがとうございました。頭にも心にもしっかり栄養をとりたいものですね。
画像1 画像1

卒業記念作品 素焼中です

 かぐらばの里の窯で、6年生の陶芸作品を素焼きしています。本日は遠藤さんと阿部さんが担当してくださっています。朝の7時から火を入れて、今日の夕方まで温度の調節をしながら焼いていきます。その後は乾燥してから、絵付けをしてうわぐすりをかけ、本焼きをします。多くの手間をかけて、作品が完成するのですね。心より感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 第1学期始業式・入学式
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042