最新更新日:2019/03/28
本日:count up13
昨日:17
総数:129806
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

洋風定食

画像1 画像1
今日のメニューは、バターロールパン・はくさいのコンソメスープ・ハンバーグ・マンゴープリン・牛乳です。

はくさいは今がたくさんとれる時期です。今の日本では、一年中色々なものが手に入りますが、旬の野菜はうまみ成分がたくさん入っていておいしく、しかも安く食べられます。

旬のはくさいを味わって食べました♪

感嘆符 業間体育 全校マラソン始まりました

業間マラソンが今日からスタートです。全校生が体力作りをめざして、先生方と一緒に走りました。風邪に負けないたくましい体をつくりたいものですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 マラソン練習 2回目です

 3月4日の泉・渡辺マラソン大会に向けて本格的な練習が続いています。寒い中ですが、体も心も鍛えてほしいですね。母の会の小野さん、大平さんが交通指導をしてくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食で人気のメニューと言ったら…

画像1 画像1
今日のメニューは、むぎごはん・チキンカレー・ひよこまめとコーンのソテー・牛乳です。

麦には、小麦・大麦・ライ麦など様々な種類がありますが、今日は大麦が入ったごはんです。麦ごはんには普通のごはんより食物繊維がたくさん入っていて、おなかの中をきれいに掃除してくれます。

子どもたちに、給食で好きなメニューは?と聞くと、必ず「カレー!!」という声があがります。今日のチキンカレーもおいしそうに食べていました。子どもの苦手な食べ物をカレーにまぜて食べさせてみるのもいいかもしれません♪

感嘆符 鼓笛練習の3回目です

鼓笛の練習も上達してきました。2月28日には、全体練習を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 今度は家を作るぞ!

1年生の算数の授業で、「そうさぼうをつかって、いろいろなかたちをつくろう」の勉強をしました。想像力・創造力を働かせて、夢中になって色々な形を作っていました。
画像1 画像1

図書室がスッキリ!

図書ボランティアの安藤さん・大平さんが、図書の整理をしてくださいました。ありがとうございます。みんなが気持よく使えるように、いつもきれいにしておきたいものですね。
画像1 画像1

感嘆符 タ〜コ た〜こ あがれ〜♪

 1年生の授業で、生活科で作った凧をあげました。風の強さもちょうど良く、凧上げには絶好のコンディションでした。寒空に1年生の元気な声が響き渡っていました。
画像1 画像1

寒い時期にぴったりな韓国料理♪

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・キムチチゲ・ポークしゅうまい・ミルメークコーヒー・牛乳です。

今日はキムチチゲです。今ではキムチも日本でたくさんみかけますが、もともとは韓国の漬物です。キムチは唐辛子がきいていて、体があたたまり今の時期にちょうどよいですね。

子どもたちの中には、キムチのからさやすっぱさが苦手な子もいたようですが、残さず食べていました。

感嘆符 くしゃみ に注意

 全校集会で、せきエチケットについてお話ししました。くしゃみは3mも飛びます。せきやくしゃみをする際は、「ひじくしゃみ」をすると良いという話をしました。インフルエンザが流行っています。本校は、今日現在3名の罹患者です。かぜひきも30名以上になっていますので、ご家庭でも予防にご協力をお願いします。
画像1 画像1

みそラーメンであたたまろう♪

画像1 画像1
今日のメニューは、みそラーメン・パオズ・バナナ・牛乳です。

パオズは中国語ですが、日本語では中華まんです。
パオズとはもともと中国の点心料理のひとつで、小麦粉をねったものに具を包み蒸した料理のことです。日本では、肉まん・あんまん・ピザまんなど最近では様々な種類があります。今日のパオズの中身はお肉でした♪

感嘆符 マラソン大会めざして

3月4日(日)に開催される泉・渡辺マラソン大会に向けて、昨日から放課後の練習が始まりました。全ての運動の基本は、走ることです。朝のマラソンでも「フルマラソンに挑戦」カードに記録しながらがんばっている学年もあります。すでに3枚目に入っている児童もおり、100キロ走破も夢ではありませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヌルヌル食感が苦手な子どもも…

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・ひじきふりかけ・なめこじる・とりにくとナッツのいためもの・牛乳です。

今日はなめこじるが出ました。なめこのヌルヌルとした食感が苦手な子どももいますが、写真を撮りにいった2年生教室では、みんな残さず食べていました。

今日のおかず、とりにくとナッツのいためものには、カシューナッツが入っています。カシューナッツはどの部分を食べているか知っていますか?
正解は硬いからに包まれた種の部分を食べています。ぎんなんやくるみもこの仲間で、やはり硬いからを割って食べます。

感嘆符 お待ちしています!

 新入学児童保護者会を開きました。来年度は、今のところ12名の入学予定です。教職員・児童全員で、お子さんのご入学を心よりお待ちしております。
画像1 画像1

給食には珍しい!? ○○○パン♪

画像1 画像1
今日のメニューは、カレーパン・マッシュルームとハムのスープ・ほたてグラタン・牛乳です。

マッシュルームとは、何の仲間か知っていますか?
正解はきのこの仲間です。日本ではあまり使われていませんが、ヨーロッパでは一番使われているきのこで、パスタやシチューなどによく登場します。

感嘆符 1年生新記録! 校内なわとび大会

校内なわとび大会を実施しました.始めに個人種目でA級を合格した37名を発表しました。団体種目では、長なわとびを行い、それぞれの学年とも記録に向けて真剣に取り組みました。1年生が見事新記録の148回を達成しました。詳しくは学校だよりでお知らせします。ご家庭でも、がんばりをほめてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いい香りのくだもの

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・かにとたまごのスープ・いりどうふつつみやき・いよかん・牛乳です。

今日はいよかんが出ました。いよかんは、温州みかんの次によく食べられているかんきつ類のくだものです。皮の色が濃く、ツヤがあるものを選ぶのがポイントです。お店に行ったら、おいしいいよかんを選んでみましょう♪

感嘆符 最後のひとがんばり!

 校内なわとび大会を明日に控えて、大休憩の時間を使って、自分たちだけで練習に取り組む姿が見られました。「自分たちでがんばろう」という気持ちが大切ですね。クラスの団結力を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

ピリから煮で体もぽかぽか♪

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・ごまひじきつくだに・じゃがいものピリからに・しろみざかなのりごまあげ・牛乳です。

今日はじゃがいもに注目してみましょう。
いもの仲間の中で、じゃがいもにはビタミンCが一番多く含まれています。しかも加熱すると壊れやすいビタミンCも、じゃがいもの場合壊れにくいのが特徴です。
そんなじゃがいもも、芽にはソラニンという有害物質が含まれているので、必ず芽をとって食べましょう。

感嘆符 保健委員会を開きました

 定例の委員会活動日です。保健委員会では、1月の活動の反省を行いました。県内ではインフルエンザ流行警報が、2月1日に発令になりました。手洗い・うがい・マスク着用を徹底したいと思いますので、ご家庭でもマスクやハンカチの準備等よろしくお願いします。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 第1学期始業式・入学式
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042