最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:23
総数:130006
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

世界に一つだけ

 家庭・地域パートナーシップ推進事業の一環として、高橋 武司様、小野 豊 様、草野 英一様、鈴木 政一様の4名を講師に招き、竹を使って水鉄砲づくり(4年生の理科)を行いました。子どもたちは、ちょっと不格好でも自分で作った世界に一つだけの水鉄砲を持って大はしゃぎでした。お忙しい中にも関わらず、子どもたちのために時間を割いて下さった地域の皆さんに心から感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のつまった校舎を描く

 早いもので、6年生も卒業まで残り半年です。6年間お世話になった校舎を心をこめて描いています。渡辺小学校のリーダーとして、残り半年力強く学校を引っ張っていってくれることを期待します。
画像1 画像1

耳を澄ませて ジュピター♪

 5年生がハンドベルで2曲目の「ジュピター」に挑戦です。目を閉じて集中しながらの練習です。壮大な宇宙をイメージできる美しい合奏になりそうですね。
画像1 画像1

どうぶつさんとわたし

 2年生が、絵画の制作中です。色づかいを考えながら、上手に色を塗っています。それぞれに個性あふれる絵が完成しそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

ドックパンの由来

今日のメニューは、ドックパン・コーンポタージュ・ポークウインナー・フィッシュビーンズ・牛乳です。

今日はドックパンです。パンにウインナーをはさんで、ケチャップをかけて食べましょう。

ところで、なぜドックパンというかわかりますか?









アメリカでは、ウインナーのことを、足が短くて胴が長い犬のダックスフンドに似ていることからドックと呼んだそうです。それを温かいパンにはさんだので、ホットドックと呼ぶようになったと言われています。
画像1 画像1

おかげさまで 7000回

 本校ホームページをご覧いただきありがとうございます。昨年11月末にスタートしたブログ形式のホームページは、少しずつではありますが、順調に閲覧数を伸ばしています。

 先日、本校の卒業生の方からうれしいメールをいただきましたのでご紹介します。

渡辺小学校の皆さま
>
>こんにちは。
>
>本日、母がシルバー教室(2年生&5年生)に行ってきて楽しかったという話や
>渡辺小のHPあるみたいということで、早速のぞいてみました。
>近くに住んでいないので、母や甥っ子姪っ子であろう姿を見ることができ嬉しくなりました。
>
>これからも、時々拝見させていただきます。
>
>息子にも、子守唄でついつい渡辺小学校校歌を口ずさんだりしています。
>
>渡辺町、渡辺小学校はいいところです!!
>

 メールありがとうございました。保護者や地域の皆様以外にも見ていただけるホームページにしてまいりますのでよろしくお願いいたします。


画像1 画像1

かきあげの中身は!?

今日のメニューは、わかめうどん・かきあげ・グレープフルーツ・牛乳です。

今日はごぼうとちりめんじゃこのかきあげです。ちりめんじゃことは、いわしの子どもであるしらすを干したものです。小さな魚を平らに広げて干す様子が、細かなしわがある織物のちりめんに似ていることから、この名前がつきました。

ちりめんじゃこはカルシウムがとても多いので、成長期のみなさんにぜひ食べてほしい食べ物です。
画像1 画像1

感嘆符 できたらいいなこんなこと

 1年生が「できたらいいなこんなこと」をモチーフに絵画を制作中です。絵具を使うのは初めてということですが、どれも力作ぞろいです。真剣な顔つきで絵筆を動かしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 ミッキーマウス マーチ♪

画像1 画像1
 3年生が学習発表会に向けて、鍵盤ハーモニカの練習中です。曲は「ミッキーマウスマーチ」。全員の息が合わないと、いい演奏に仕上がりません。心をひとつにして、みんなで取り組めることが音楽の良さですね。

感嘆符 としょかんライオン

 2年生に読み聞かせボランティアの遠藤さんが来てくださいました。としょかんにライオンがいるという奇想天外なお話に子どもたちは夢中です。できるものなら子どもたちの頭の中で、どんな空想の世界が広がっているのか見てみたいものですね。
画像1 画像1

リクエストメニュー♪

今日のメニューは、ごはん・のりふりかけ・牛乳・白身魚のみそマヨ焼き・かきたまじる・グレープゼリーです。

今日は泉北小学校からのリクエストメニューです。リクエストした理由は「栄養のバランス、そして全校生が喜ぶメニューを考えました。」とのことです。白身魚のみそマヨ焼きは、センターでみそマヨソースを作って、お魚につけてやいています。

リクエストの中には「とんじる」が入っていましたが、今回は「かきたまじる」にして、エネルギーをおさえました。その代わりに「とんじる」は19日のメニューに入れてあるそうです。お楽しみに!
画像1 画像1

感嘆符 わたしたちが住む大地は、どのようにしてできたかな

 6年生の理科「大地とつくりのと変化」の学習で、わたしたちの住む渡辺町の土地は水のはたらきでできた物か火山のはたらきでできた物かを調べに行きました。
 秋の気配を感じながら渡辺町の自然を観察してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 よさこいソーランに挑戦

 4年生は学習発表会では、昨日方部音楽祭で演奏した豊年太鼓のほかに、よさこいソーランを披露します。ビデオを見ながら振りつけの練習中です。一つ一つの動作に意味があるんですね。歌にあるとおり、いわきの浜にも大漁のにぎわいが戻ることを祈ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 セロ弾きのゴーシュ 完成しました

 5年生教室に「セロ弾きのゴーシュ」の絵が掲示してあります。それぞれがイメージしたゴーシュが個性豊かに表現されています。本日より個別懇談となりますので、お子さんの作品を見てお帰りください。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 鬼退治に出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習発表会へ向けて、1年生が劇の練習です。歌も入るので、音楽室で練習しています。セリフをはっきり、大きな声で言えるように練習しました。入学から半年を過ぎて、成長した姿をお見せいたします。

感嘆符 熱演中

 2年生も学習発表会に向けて、劇の練習中です。セリフの声が大きく、決めポーズもなかなかのものですね。将来この中から俳優が誕生するかも。
画像1 画像1

感嘆符 ダンス練習中です

 学習発表会に向けて、3年生がフラフープを使ったダンスの練習中です。音楽に合わせて全員の動きを合わせるのは難しいですね。楽しみながら全身を動かすことができるのが、ダンスの魅力です。本番をお楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 ホールに響く 和太鼓の音 ♪

 小名浜市民会館で開かれた方部小学校音楽祭で、4年生が勇壮な豊年太鼓を披露しました。11の小学校から集まった1000人を超すたくさんの小学生を前に、堂々とした演奏をすることができ、児童の顔も満足気でした。
 他校のすばらしい合奏や合唱を聴いたり、全員合唱で2曲歌ったり、楽しく貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 修学旅行 続報

 9月21日(金)東京方面への修学旅行無事に行ってまいりました。携帯電話から時々報告させていただきましたが、写真が見づらいこともあり、改めてご報告します。キッザニアでの職業体験や浅草寺・仲見世の見学など充実した旅行となりました。また、スカイツリーを間近に見ることができ、児童は夢中でカメラのシャッターを切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 太鼓のばちを寄贈していただきました

 いわき鼓童会の高橋さんより、太鼓のばちを10組寄贈していただきました。もともとは千葉で和太鼓の演奏をしている「日本太鼓 TAKERU〜猛〜」様より高橋さんに寄贈していただいたものです。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
 なお「和太鼓 TAKERU」の皆さんは、いわきの復興支援のために小名浜高校での太鼓指導や豊間での太鼓演奏なども行っていますので、詳しくはそちらのホームページでごらんください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 6年生を送る会
3/11 全校集会・校外子ども会

学校だより

いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042