最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:14
総数:129808
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

サッカー開幕

 野球やサッカーなど外のスポーツがシーズンを迎えていますが、4年生が体育の授業でサッカーを始めました。大休憩のときにサッカーで遊んでいる児童もおり、上手にボールを扱う姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

動いたよ 電池自動車

 5年生が理科の授業で製作していた「電池自動車」の完成です。廊下で試走会をしました。電気自動車が世に出回りはじめたこの時代、次世代クリーンエネルギーカーの開発はみんなの肩にたくされています。がんばれ!
画像1 画像1 画像2 画像2

緑の濃い野菜♪

今日のメニューは、ごはん・あじつけのり・ごもくスープ・とりにくのてりやき・グレープフルーツ・牛乳です。

今日のごもくスープにはこまつなが入っています。こまつなには血のもとになる鉄や丈夫な骨を作るカルシウムがたくさん含まれています。

こまつなのような緑の濃い野菜には、こうした栄養素が含まれているので、もりもり食べてほしいと思います。特に成長期のみなさんやスポーツをしている人には大切です。

画像1 画像1

卒業式会場を作りました

 4・5年生が、職員と一緒に卒業式の会場作りをしました。それぞれ自分から進んで仕事をする姿は立派でした。来年度は皆さんが渡辺小をリードする番ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

スーザン先生と最後の会食

 6年生が、2年間お世話になった英語指導助手のスーザン先生と給食の会食をしました。中学校に行っても、英語の勉強がんばろうね。
画像1 画像1

税の絵はがきコンクールの表彰を行いました

 (社)いわき法人会女性部会の皆さんが来校され、「税に関する絵はがきコンクール」で入選した6年生に記念品を授与していただきました。来年度も「租税教室」でお世話になります。
画像1 画像1 画像2 画像2

泉小学校リクエストメニュー

 今日は泉小学校のリクエストメニューです。ツナごはん、みそしる、あつやきたまご(カニ)、りんごゼリーです。

 本日から校長室で、6年生との会食が始まりました。中学校での部活動の希望などについて話をしながら、楽しく会食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会で「多読賞」の表彰を行いました

 全校集会で昨日の泉・渡辺マラソン大会の表彰や図書委員会の多読賞の表彰を行いました。図書委員長から、各学年上位3位までの児童の表彰を行いました。これからもたくさん良い本にめぐりあってね。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外子ども会 新体制発足

 校外子ども会が開かれ、今年度の反省や次年度に向けての組織づくりなどを行いました。6年生は、1年間お疲れ様でした。5年生は、明日から登校班の班長になりますので、交通安全に注意しながら、先導・あいさつがきちんとできるようがんばってくれることを期待します。
画像1 画像1 画像2 画像2

泉・渡辺マラソン大会がんばりました

 昨日3月10日に、第38回の泉・渡辺マラソン大会がありました。本校からは、児童27名と教員1名が出場しました。全員が完走し、今までの練習の成果を発揮しました。入賞は20位までで、男子が7名、女子が9名入賞しました。保護者の皆様、交通整理や応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会の計画中

 1年生が、1年のしめくくりのお楽しみ会の計画を自分たちで立てています。班ごとに何やら書いて相談していると思ったら、絵を描きながら相談していました。さすが1年生ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

きのこでお腹のおそうじ♪

今日のメニューは、ごはん・ポークカレー・エリンギソテー・牛乳です。

エリンギなどのキノコ類は、そのほとんどが食物繊維を多く含んでいて、お腹の中をきれいにそうじしてくれます。

また、かみごたえがあるので、かむ力をつけるためにもよい食品です。

エリンギがが苦手な人も、少しずつでも食べられるようにしましょう♪
画像1 画像1

6年生を送る会を開きました

 本日の大休憩と3校時を使って、「6年生を送る会」を開きました。1年間リーダーとして活躍してくれた6年生へ感謝の気持ちをこめて、初めに低学年・中学年・5年生によるゲームを行いました。新聞紙の上に2人か3人が立ち、じゃんけんで負けるたびに新聞が半分の大きさになっていくゲームやしっぽとりゲーム、猛獣狩りゲームをして楽しく過ごしました。次に委員会の引き継ぎと鼓笛隊の引き継ぎを行いました。これまでの練習の成果が表れたすばらしい演奏となりました。最後に6年生へ「ありがとう さようなら」の歌のプレゼントがありました。
 6年生の皆さんこれまでありがとう、そしてお疲れ様でした。中学校での活躍をお祈りしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白い光の中に 山なみはもえて♪

 6年生が卒業式に向けて、歌の練習をパート別に行いました。5年生の担任の先生の応援も受けて、一生懸命練習していました。当日は聴いている人を感動させる歌になるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

がんばるぞ エイエイオー!

 マラソン練習の最終回です。10日(日)の泉・渡辺マラソン大会では、自己ベストをめざしてがんばってほしいものです。練習の最後に、全員で「エイエイオー」のかけ声をかけて気合いをいれました。保護者の皆様、当日の応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電磁石を使った車を作ろう

 5年生の理科の授業です。電磁石を使った車づくりをしています。友だちと相談しながらコイルを巻いたり、車を組み立てたりしていました。完成が楽しみですね。ちゃんと動くといいけど・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2

磁石おもちゃ完成

 3年生がそれぞれに作った磁石を使ったおもちゃが完成して、完成披露を兼ねながらお互いのおもちゃを使って遊んでいます。ご家庭に持ち帰りますので、できばえをご覧になってほめてあげてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

きくらげは何の仲間?

今日のメニューは、しおラーメン、しそぎょうざ、オレンジ、牛乳です。

今日は塩ラーメンです。中華料理にはかかせない「きくらげ」ですが、みなさんはきくらげが「きのこ」の仲間だということを知っていましたか?

きくらげには白と黒の2種類があります。給食で使う量は少ないですが、ビタミンB1、B2、カルシウム、鉄、マグネシウム、食物せんいなどを多く含んでいます。
画像1 画像1

洋食給食♪

今日のメニューは、こくとうパン、ぬるチーズ、ベーコンとじゃがいものスープ、ほたてグラタン、牛乳です。

じゃがいもは和食や洋食など、さまざまな料理に使われます。保存がきく食品ですが温度の高いところにおいておくと芽が出やすいので、涼しい場所で保管しましょう。

皮が緑色になっているところや芽の部分には「ソラニン」という毒があるので、きちんと取り除かなければなりません。
画像1 画像1

鍵盤ハーモニカ演奏がんばっています

 2年生が鍵盤ハーモニカで校歌の演奏の練習をしています。全員で練習した後、一人ひとりが発表しました。みんなの前で発表するのは緊張しますが、自分が苦手なところが分かるので、今後の練習につながります。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 心電図検査
地震対応訓練1・クラブ活動4・安全点検
3/15 福島県学力実態検査(5年生)
安全点検・地震対応訓練・豆まき集会
3/18 卒業式予行

学校だより

いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042